ステップワゴンの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ステップワゴン RG型カスタム事例10,685件
買ってきてからずっと開かなかった左側リアの窓を治した。普通車2台持ってるのにどっちも2人乗りじゃアレなのでリアシートを探してる。自動車税8800円の3人乗...
- thumb_up 50
- comment 0
いつも見ていただきありがとうございますm(__)m車中泊.最終日は道の駅瀬戸しなのからスタート。尾張東部地方の道の駅は少ないですね😲1日の始まりはモーニン...
- thumb_up 81
- comment 0
いつも見ていただきありがとうございますm(__)m前日に引き続き、車中泊ドライブ2日目は道の駅玉露の里から東京へドライブ出発🚗雷門に到着〜ネコバスとはとバ...
- thumb_up 78
- comment 0
2人乗りだから後ろに風を送ってもしょうがないので、リアの足元用のエアコンのダクトを撤去してセンターコンソールの下から吹き出すようにした。シート下の障害物が...
- thumb_up 47
- comment 0
いつも見ていただきありがとうございますm(__)m朝日が眩しいですね😄前泊していた、道の駅なら歴史芸術文化村を出発。今日はダイエット(登山)をしに、経ヶ峰...
- thumb_up 85
- comment 0
マフラー無しが良い音すぎて(´・_・`)ノブレッセに戻せられない。ステップワゴンRGに乗ってずっと夢見てたノブレッセを数年後に購入できて、装着してたのは1...
- thumb_up 66
- comment 2
皆様こんにちはこんばんは(..)"豪雨なら車いないだろうと思いミチノテラス豊洲にきた!後部座席の凹みはやっぱ目立つなぁ…(´;ω;`)鉄チンホイール生活マ...
- thumb_up 66
- comment 3
お疲れ様です。4月半ばから、5月末まで有給消化をし、6月より新転地での仕事となりました。と言っても、9割同じ仕事(^_^;)何となく楽になったような?
- thumb_up 116
- comment 2
先日、カーショップにてオイル交換を手配すると受付にて、車検の通らない改造をしている車は整備出来ませんと言われ。フツーに車検通るので大丈夫ですよと言い、いざ...
- thumb_up 81
- comment 6
いつも見ていただきありがとうございますm(__)m6月もよろしくお願いします😆登山家にとって、梅雨は敵ですね~今日はG-7モールフェスティバルの最終日で、...
- thumb_up 73
- comment 0
キューブの天井デッドニングがちょっと前に出来たので、今度はステップワゴンに施工します。ついでにサテライトスピーカーも交換します。コレが終われば足回りをして...
- thumb_up 96
- comment 7
鳥のフンが酷かったので手洗い洗車を💧🪣🧽2年半の間で6万キロも走りました。いろんなところまで走ってくれてやはり、ホンダのエンジンはいいですね。オイル漏れ等...
- thumb_up 58
- comment 0
皆様こんにちはこんばんは(..)"マフラーの件ですが、悩みに悩みました笑友達の車乗っていると音が気になって仕方がないのです。見た目も大事だけど、音があって...
- thumb_up 67
- comment 1
無事車検合格しました!(..)"元付いてたパーツはこれから戻しますタイヤ+ホイールセット買いたいけど…高すぎて鉄チンホイールで貯まるまでやり過ごそう😭ハイ...
- thumb_up 79
- comment 2
前回の指摘されたとこを家帰ってすぐに新品スタビリンク購入した!純正リフレクター見つからず、配線繋げないで作業完了お待ちかねのスタビリンク無し事件右が元々付...
- thumb_up 64
- comment 4
皆様お疲れ生です。先週末は日帰り登山に行ってきました。さて、登るぞ~非日常な景色。以前は霧の中だったので、今日は最高😆鳥取最高峰の大山。米子市、境港市。米...
- thumb_up 92
- comment 0
久しぶりに自分の時間が取れたので〜やっと洗車💦朝4時からスタート💨まずはフロントガラスのコーティングをリセット!ポリッシャーで時短😅右半分リセットの画像〜...
- thumb_up 101
- comment 10
外装は全部無限。わかる人にしかわからない、前期&後期ミックス仕様。違和感なくバランスを整え、尚且つただのポン付けではなく、拘った無限仕様。フロントもサイド...
- thumb_up 124
- comment 0
車検合格するといいなと思ってた矢先…スタビリンクが無くなってた。前にカタカタ音鳴ってた時に対処すべきだった。それに光るレフレクターのままだったから車検通ら...
- thumb_up 62
- comment 2
ボイスコイルが焼けてます…これは以前…私がダメにしたスピーカーのボイスコイルです😓ファーストテイクのMISIAの声量で焼けました。この状態でも小さいボリュ...
- thumb_up 103
- comment 28
人生初の海外です。千葉だけどね(爆笑)良い場所ですね。撮り方によっちゃぁ〜イカついっしょ?そろそろ潮時です。絡みある方、絡みない方、今までありがとうおやす...
- thumb_up 84
- comment 0
ステップワゴンのターボ化完成しました。かなり苦労しました。なんせスペースがない。タービンを横に向けて。アウトレットと、エキマニーのゲタを作って取り付けまし...
- thumb_up 88
- comment 0
何とか生きてます。珍しく真横から撮影もう慣れたけれど、やっぱり20インチはデカイッ!今年、車検だよ。雨降るけど洗車してました。タイヤの被り具合が好きなんだ...
- thumb_up 71
- comment 5
富士山からこんにちわ久しぶりの五合目からでーすここに来たのは30年ぶり位かも(笑)81のマークIIだったような。中央道下りは道が悪すぎませんか?車高調がほ...
- thumb_up 120
- comment 5
5月は毎年嫌だ…笑今回に関しては税金と車検が被るという事件…そこで2点程ふと思ってしまった。・1回だけ車検取って2年乗って廃車にして、なるべくお金をかけず...
- thumb_up 67
- comment 5
このシートカバー、リアの分もあるから2列目のシートを探してるんだけど…センターのアームレストが独立してるこの形状って、もしかしてオプションの回転シート用か...
- thumb_up 56
- comment 0
GZさんとお会いして、詳細の確認をしてきました!今年もGZさん頑張ります💨以下〜GZさんの投稿を貼り付け〜今年で第3回目となりますCAMJの開催日が確定と...
- thumb_up 96
- comment 20
最近…少し気になっていた事の実験…ホームオーディオでも〜スピーカー保護の観点からも装着されいる事があるスピーカーのグリルネット。ネットの材質や目の粗さ。ネ...
- thumb_up 89
- comment 19
