フィット GD型カスタム事例12,339件
今夜もお散歩です🚗昼間、サイド側にストライプステッカーを貼ったので💮少しは見映え良くなったかな〜🤣っと自己満足😅リアバンパー部は傷多いので、余ったステッカ...
- thumb_up 86
- comment 0
夜間撮影リアルだとこんな感じの暗さかなり離れた場所に街灯はあるけど、車を照らしてはいない状態!f4.2SS316.5秒ISO100星の軌道がSSの長さを物...
- thumb_up 75
- comment 2
今日も下田白鳥の郷公苑( ̄▽ ̄;)レンズ交換が面倒だったからSIGMA170-500㎜のままで撮影(笑)隙間からのバックショット白鳥は居たけど飛ぶ気配は無...
- thumb_up 86
- comment 2
整骨院の帰り道天気が良かったから撮影田舎の風景( ̄ー ̄)bほぼ雲は無しこの時は何も無かった…天気が良かったから、今日も下田白鳥の郷公苑しかし白鳥が一羽もい...
- thumb_up 114
- comment 6
毎度お馴染みのビッグスワン(´Д`)=3もちろん三脚でのスローシャッター!上は120㎜これは62㎜圧縮効果でビッグスワンの大きさがまるで違うのが分かる( ̄...
- thumb_up 101
- comment 10
昨晩は友達と一緒に神戸空港に行ってきました。こうして写真を撮ってもらうのもかなり久々かもしれない百式リアピ、ただの筒に見せかけて若干角度がついてるんですよ...
- thumb_up 50
- comment 2
来た!春頃からスリットがかな~り消えてきて、そろそろ買わなあかんな思っていて、やっと買ったwwおかけでスリットはほとんど無いです(^^;前々回に買ったのと...
- thumb_up 65
- comment 0
ついに足車としてフィットを増車してしまいました😆正直34だと普段乗りするにはキツイので…🙄燃費も良くて維持費も安く快適なので最高の車です👏自分で所有してみ...
- thumb_up 58
- comment 0
最初に手ブレ補正機能無しのAF-S18-70㎜で撮影したけど寒くて震えてるのか手ブレしてたからボツ(笑)SIGMA90㎜単焦点に交換したけど、これはAFだ...
- thumb_up 118
- comment 2
内装初公開バケットシートモニタースピーカーライトマットを加工して付けました足元にLEDライトとバッテリーのコンバーター家電製品2つとUSB2つささります。...
- thumb_up 62
- comment 0
起きたら晴れてたから、またまた白鳥の郷!若干の逆光( ̄▽ ̄;)紅葉コラボ(笑)白鳥が一羽もいないから、とりあえず鴨の撮影!データを見ると440㎜で1/16...
- thumb_up 82
- comment 4
雨が止んだから仕事上がりに、ちょいと撮影!闇に溶け込んでみた(笑)こんな感じは結構好き(⌒‐⌒)右の照明の光のせいでドアが白飛び状態…難しい…あまり明るく...
- thumb_up 78
- comment 8
GD1後期とGD3前期コラボ😍雨の中ありがとうございます!一緒のノブレッセエアロ😝右グリルあり、左グリルなし!かっこいい〜😘お尻!オールペン羨ましい🤣綺麗...
- thumb_up 73
- comment 4
明後日スタンスネーション山口はこやつで見学行きますよー行かれる方どうぞ温かい目で見守り下さいw長居はしませんが声かけて頂けたら嬉しい限りです
- thumb_up 87
- comment 3
昼から白鳥の郷公苑に!誰もいない!とりあえず18-200㎜で撮影風景は難しい…WBとピクチャーコントロールの組み合わせで、無理矢理の紅葉( ̄▽ ̄;)実際は...
- thumb_up 103
- comment 10
無理矢理の紅葉コラボ( ̄▽ ̄;)新幹線の駐車場!一時間まで無料だったので入って撮影その後にガラス内側用のクリーナーをABで購入!ちょっと暗くなってきたから...
- thumb_up 107
- comment 30
白鳥が来てるって噂だったんで、下田白鳥の郷公苑に来てみた!見える範囲では白鳥は全部で四羽(笑)500㎜初めて3Dトラッキングで撮影してみた早く手ブレ補正付...
- thumb_up 100
- comment 10
連投になりすみません。知っている方がいらっしゃいましたらお聞きしたいです。僕のフィット最近調子が良くなく、ニュートラルでのアイドリング、ギアが入ってるいる...
- thumb_up 67
- comment 6
スマホ台を設置でき…GD1号で散歩の時、常にAirposでSpotifyやYouTubeを聴いていた煩わしさからやっと解放されたと喜び🤣が湧いて💮あいにく...
- thumb_up 67
- comment 2
仮に付けてたプロジェクターヘットライトインナーがメッキだし、イカリングが反抗期で言う事聞かないので交換します!交換するヘットライトです!今の状態で乗ると夜...
- thumb_up 74
- comment 22
連投失礼しますこの前頂いてきたストロボを試してみた(^^)車ネタじゃないかもだけど、車の鍵写してるって事で(笑)まずはD500単品でシャッタースピードは1...
- thumb_up 65
- comment 4
とりあえず企画にのってみましたw2017年4月から使ってるこのドラレコ。既に廃番になっているww見ての通り、上海問屋·····ドスパラで購入フルハイビジョ...
- thumb_up 61
- comment 2
雨だから屋根のある建物から撮影建物に三脚が当たってこれがギリギリだった(笑)もう少し明るいRAW現像もしたけど、あえてこの暗めを選択してみた!一台分GDを...
- thumb_up 113
- comment 2
近所で紅葉コラボ!アングルはもう少し下だった…暗いと位置合わせがやりにくい…スローシャッターだから撮り直すのが面倒だったからこれで妥協(笑)紅葉してるのは...
- thumb_up 99
- comment 2
マフラー作りました新たに作る部分ホームセンターで1番安くて太いやつベースは初めて買ったマフラー送料込み5000円のやついらないのでベースにします長いのでデ...
- thumb_up 76
- comment 0
フォグランプと一緒に、T10x31のLED燈(4個で860円)も買えたので、19年間無交換だったルームランプとマップランプを交換して…やりました〜😅👍こち...
- thumb_up 68
- comment 0
既に10数年使用のちっちゃくて薄暗いフォグランプ💡💦LED式に替えようと検討して、同じような大きさの作業燈が安く買えたので、DIY交換しました💡😅(Bef...
- thumb_up 69
- comment 0
