GD型
GD1
GD2
GD3
GD4
GE型
GE6
GE7
GE8
GE9
GK型
GK3
GK4
GK5
GK6
GR型
GR1
GR2
GR3
GR4
GR5
GR6
GR7
GR8
GP型
GP1
GP4
GP5
GP6
GS型
GS4
GS5
GS6
GS7
日本のコンパクトカー御三家と呼ばれた内の一台。ホンダの普通車の中では最も小さいサイズの車で、ハイブリッド仕様や4WD、MT仕様やスポーツ仕様のRSと幅広い選択肢が用意されていることも特徴です。
全高が確保された広い室内に、高い燃費性能を持ちながらもVTECを搭載しており走行性能でも評判が高い車です。ただし、フィットのRSは「ロード・セーリング」の略で他の車のようにレーシングやスポーツの色を濃くはしていません。
様々な生活にFitするという車名通り、様々なカスタムに用いられています。強いて言えば、シビックと同じホンダだからか、JDMやUSDMといったストリート系のカスタムが多い印象です。
フィット GK5
皆さまこんにちは相変わらず、林道走りを楽しんでる今日この頃休みの日は県内、県外あちこち走り回ってますたまに通るここの国道標識3つ掲示されてるの気が付かなか...
フィット GR3
2泊3日〜群馬の旅〜碓氷峠編荻野屋のシルエイティ!妙義山を下り、碓氷峠へ向かう間に昼食ついでに『元祖峠の釜めし荻野屋』へ立ち寄りました!ここは外せませんよ...
2泊3日〜群馬の旅〜妙義山編日本三大奇景の1つだそうです。ゴツゴツ感が堪らなくかっこいい✨榛名、赤城、妙義、碓氷4つの峠を走ってみて、個人的に一番走りやす...
2泊3日〜群馬の旅〜赤城山編見覚えのあるこの地点から、赤城北面道路を攻めて行きます🔥麓から赤城山山頂までガソリンスタンドが無く不安でしたが、何とか到着!!...
D'zGARAGE編愛車コラボ☺️撮影した写真を見てから止まれ🛑が生えてる事に気付きました笑
フィット GE8
お水の塔🚰マンホール撮るの忘れた📸ここにいるとアウトオブ眼中と言われる🤮車内はプラドより広いかも🚙壁にめり込んだとうふ屋🥢S13の消防車🚒
ヂィーズガレージでお買い物🛒休日は何げに混んどります🚗あれかい?ハチロクとFDで房総から暴走しに来たんかい?…のカップルだかがオメェ👩❤️👨おいたんの...
フィット GP1
3.24頭文字Dを見て聖地巡礼をしたくなり、榛名山に行ってまいりました、、!下ってる時にae86レビンとすれ違ってテンションめちゃくちゃ上がりました!!
最近知り合いから「いつになったらバンパー塗るんや」ってよく言われるようになりましたって思ってたら近所の奥様方にもたまに言われるようになりましたそのためのス...
フィット GP5
頭文字D最終戦のステージへプライベートでは初めて来ましたプロジェクトK始動ですスカイラウンジは、マラソン大会の通行止めの影響でやっていませんでした高橋涼介...
全くパワーの違う車のお方とイニD弾丸聖地巡礼📸横川でおぎのやっつったら釜めし〜✨は、買わなかった😓お目当ては真子ちゃんのシルエイチィ😆めちゃめちゃカッケー...
フィット GK3
頭文字Dのマンホール。今日の峠ステッカーのノルマは達成したのでおまけフィットとコラボ撮影。結構あるみたいやね。伊香保温泉行くついでに撮ってみよか。駐車場に...
フィット GE6
皆さん、おはようございます、こんにちは、こんばんは✋千葉の黄色閃光です🤪今日は仕事が休みだったので群馬に行ってきますた平日なのでめっちゃ空いてました!高速...
時々榛名山へ浮気します😏赤城山には内緒です🙊上武国道17号バイパス🚗渋川スカイランドパークからの榛名山の眺め🌄サイドターンのブラックマークが凄い😥水沢観音...
絹ごししか食べられないけど、やってませんでした🙄渋谷スカイラインドパーク🎡榛名湖周遊道路🌅赤城山から180キロで下ってくるNSX😱
今年のゴールデンウィークは、新型コロナウイルスのせいでイベントが延期や中止、仕事で終わろうとしてますが、移動自粛のせいかお店はとても暇です😅連休最終日、開...
じゃーん🙆エアインテーク取り付けました。(お盆くらいにつけてたけど位置を微調整しました)効果あればいいなぁ。入り口側です🙌ナンバー倒すと空気の流れを邪魔し...
頭文字Dの聖地巡礼で群馬に行きました✨榛名湖で一枚✨榛名山を下って伊香保おもちゃと人形自動車博物館に!手始めに、藤原豆腐店のセットで記念撮影!頭文字Dのセ...
今年のベストショットかな~。頭文字Dの生地になった榛名山(秋名山)を走って頂上で弟が撮ってくれた写真です。そして車を好きになったきっかけが頭文字Dでした。...
私の1番大好きなパンダトレノさん❤かっこいいです…。また行きたい!
D,zガレージのステッカー貼りました1セットで5枚なので左右に貼りました
今日は頭文字Dの聖地群馬にて、初のD,zガレージ&D,zガレージ2周年の感謝祭に行ってきました!車を好きになったきっかけは頭文字Dなのでとても充実した一日...