デリカD:5の型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
デリカD:5 CV1Wカスタム事例28,327件
本日は栃木県那須町のキャンプ&キャビンズ那須高原にキャンプへ⛺️めちゃ最高過ぎて控えめに言って過去最高のキャンプ場です👍デリカとテントとランタンと。我が家...
- thumb_up 97
- comment 0
家にあったHDMIケーブル、ネットで購入したトヨタAタイプ入力ポート、オクで購入したApple純正変換アダプターALPINE純正HDMIのナビ裏のDタイプ...
- thumb_up 68
- comment 0
朝、寒いからデリカ乗って出社↓休憩で飯のため帰宅、エンジン切った時に「今日暑いから午後はバイクで行くかー」と思い立ち、開けっぱなしにしてた窓を閉めるべくキ...
- thumb_up 102
- comment 0
今週のお題、今年の冬を振り返ってっていうことで、やっぱり裏雪だるま大作戦かな‼️来年もめちゃくちゃ楽しみ(*•̀ᴗ•́*)👍
- thumb_up 105
- comment 4
半年点検ついでに試乗、乗り心地は悪くない。強いて言えば乗る時頭ぶつかる。シートポジション広めに取ってもリアシート足下充分。値段と家族構成さえクリア出来たら...
- thumb_up 74
- comment 2
この度デリカD5を納車しました、doriiです。この手の車は初めてで皆様の投稿を参考に自分なりに弄っていきたいと思いますので、よろしくおねがいします🙇取り...
- thumb_up 136
- comment 4
今回、色々リフトアップの検討をしたので、情報共有させていただきます。あくまでも個人的な意見ですので参考程度に見ていただけると嬉しいです。出来るだけ簡潔にま...
- thumb_up 92
- comment 5
ちょっとした愚痴と言いますか、悩んでいた事がようやく動き始めたので書かせていただこうと思います。去年の11月末からずっとモヤモヤしていたので良かったのかな...
- thumb_up 59
- comment 1
今朝はやや霧が濃かったんです最近。自転車にもハマってます!本日は、いよいよ離れに着手。畳上げたら1970年4月の新聞達を発見😁明日も天気良さそうだから気晴...
- thumb_up 101
- comment 4
ハードオフ2軒目でGETドリルで下側のカシメを破壊からのズル剥け生まれたてにして…自分の車に寄せてヌリヌリ。よーく見なくても粗が酷い(笑)トミカのタイヤは...
- thumb_up 65
- comment 4
運転席、助手席にシートバックテーブル取り付けました!これで、後部座席の快適性も爆上がりですね!とっても気に入った一品です!取付等々ご質問コメントください!
- thumb_up 164
- comment 4
皆さま、お疲れ様です🙂昨日より、次女が熱を出して😅嫁が午後から外せない予定があり急遽、午後をお休みにさせて頂きました🙇♂️自宅へ戻っても特にやる事もない...
- thumb_up 161
- comment 0
4インチアップに決めたんですが、タイヤを265/65R17に変更したいのですがモンスターってどうなんですかね??予算的にギリギリでこのタイヤをまた買うか😅...
- thumb_up 79
- comment 6
先日、CARTUNEでフォローしていただいた方にスタンプつくっていただきました!とても可愛くて気に入ってます!ありがとうございました!!早速いろんな方に送...
- thumb_up 61
- comment 0
早いもので新車登録から5年が経ち、2回目の車検を受けました。前回は3年前に3万キロ弱でATF交換したので…今回の車検で70,000キロを超えていたので2回...
- thumb_up 87
- comment 0
今日はオプカンの日だったらしいです👀オプカンMT、245/75R16純正タイヤと比べるとうるせぇ!走らねぇ!止まらねぇ!でも好き🥰マッテレの中では敷居が低...
- thumb_up 92
- comment 0
プチプラカスタムライセンス灯をAUXITOのLEDランプに交換したのと同時にライセンスフレームも付けてみました。結果デリカのライセンス灯はやっぱり取り外し...
- thumb_up 64
- comment 0
先日、以前デリカに取付していたフロントガードバーを利用して加工してもらいノースメタルワークさんよりバージョン2のガードバーを去年からの構想の下、作製しても...
- thumb_up 78
- comment 4
久々の投稿になっちゃいました。かなり放置してました。お題にのっかって。ライト関連って車検難しいので、最低限のカスタムで。ルーフのライトはハイビーム連動。そ...
- thumb_up 103
- comment 1
久しぶりの撮り鉄🚃🚃🚃🚃🚃名阪特急、言わずと知れた「ひのとり」休日なら一日に15往復してるので割と撮影しやすい車両です😁名古屋駅を出発したばかりを狙いうち...
- thumb_up 257
- comment 32
気晴らしに海にやってきました🏝️風強めでもこの穏やかさ☺️そしてこの透明度✨初漕ぎはここだな🛶今度はモンキーで来てみよう。今、コレ狙ってます😎
- thumb_up 119
- comment 0
EGRバルブのリコールから帰ってきた。インマニの煤取りもやってくれてアクセルオフでプシューンって鳴るようになった笑笑燃費も上がった?エンジン音も静かになっ...
- thumb_up 119
- comment 0
デリカの鈑金が終わり昨日引き取ってきました✨前々から考えてたアーバンギアグリルの移植ですが、すでに何人もやっていて同色塗装の方もいたのでスモークメッキにし...
- thumb_up 94
- comment 0
スーパーオートバックスにて、デリカミニ用に、オートフラッグスさんのナンバープレートフレームを、お願いしに・・・。ですが、送料が、600円か、800円か、発...
- thumb_up 154
- comment 4
(日曜日ですが)三月でも湯沢で新雪を楽しめました!このあと、雪を落として周囲が雪の壁になった状況でもD五郎は一発で脱出!実に頼もしい(^^)毎回、帰宅後は...
- thumb_up 162
- comment 0
ダミールーフマーカー作成記録です😤汎用ルーフマーカーはメルカリで2800円でした💸電気配線はイジれないし、車検のたびにドキドキしたくないし、何よりもあまり...
- thumb_up 92
- comment 3
この週末で一気にカスタム❗️からの洗車〜、ひさびさの濃色ボディはやっぱり汚れが目立ちますねあとはリアのガーニッシュブラックとエンブレムブラックそしてオーバ...
- thumb_up 123
- comment 2
サッカーや仕事で少し空きましたが、久しぶりに滑って来ました🏂暖冬の3月にまさかの降雪⛄️スノータイヤチェックと除雪車のダブル渋滞で、いつもより遅く到着しま...
- thumb_up 85
- comment 0
沢山のコラボ😁✨CTきっかけで色んな車と色んな人の音を楽しませてもらってます✨コンテストと呼ばれる競技にも私は参加していますがそれだけじゃない聴き方も好き...
- thumb_up 263
- comment 22
先日付けたタープを張りたくて、デイキャンプに来ました⛺️今日はかなり寒かったけど、蟹が絶品でした🦀車が乗り入れ出来るサイトだったら、カーサイドタープはお手...
- thumb_up 78
- comment 4