デリカD:5の型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
デリカD:5 CV1Wカスタム事例28,337件
凍えながら今年2回目の洗車。寒波のせいで汚れまくり。初めてブロワー使ってみたけど、風量は必要十分。隅々まで水切りができて隙間から洗剤が出てきて拭き直しを繰...
- thumb_up 75
- comment 0
四国に渡っても撮り鉄は忘れずに😁JR四国の特急宇和海2000系気動車「アンパンマン」号2125形ん?🤔アンパンマンというよりバイキンマン号?子供には魅力的...
- thumb_up 207
- comment 24
リアバンパーを木目シートに。シート貼るのも少し慣れてきました。充分温めると、結構伸びます。余っていたアルミ縞鋼板を、型紙でカットしました切れました。小口、...
- thumb_up 96
- comment 6
何か分かる?ホイールのアクセサリーなんだけど4本で125個のボルト🔩なんだけど…掃除大変やんコレはコレで好きなんだが❤️🔥休みなんでライトバーも外したけ...
- thumb_up 82
- comment 8
今日は、休みで久しぶりに制約なくデリカ乗り放題だったが、急遽だったし、予算もないから宮ヶ瀬湖の鳥居原駐車場へ5年前位に購入を若干考えた34GT-Rが後ろに...
- thumb_up 89
- comment 0
54,440kmになる我が家のデリカ、一昨年48,000kmで購入し、購入時にATF交換しましたという事でしたが、全替えしてなかったみたいなのでこの際にや...
- thumb_up 57
- comment 1
すいません🙇しばらくカーチューン放置気味でした💦さて、セイコマオレンジとのコラボ!毎回思うがオレンジの感じがなんかいいいい✨
- thumb_up 110
- comment 10
「ワイルドだろぉ?」舗装されていない砂利道を走ってきてやったぜ!!!😁こんなシチュエーションにも似合う⁉️オールラウンドミニバン「DELICAD:5」自画...
- thumb_up 211
- comment 22
皆さんこんにちは👋😃3回目のスキーは「ブランシュたかやま」さんに来ました😃来る途中、八ヶ岳PAで甲斐駒ケ岳が綺麗で📷️‼️こちらは人工雪ですが、それにして...
- thumb_up 222
- comment 0
先週末はソロキャンでした。前回のキャンプでソロ用テントが超雨漏りすることが判明し、今回も生憎の雨予報ということでテントを新調。案の定、夜中からかなり雨に降...
- thumb_up 111
- comment 4
先週に続き、ジェームスさんに、お邪魔しています。国道1号線沿いですが、ジェームスに成る前の「バーデン」の看板が残ってますね。φ(..)―☆彡頼んでいた、デ...
- thumb_up 147
- comment 10
先日“猿遊び”に行ったときのひとコマ。こんな石に乗上げただけでリアタイヤは簡単に浮いちゃいます🤣ここまで行きたかったんだけどなぁ🤔で!その時に…、エアスパ...
- thumb_up 105
- comment 5
去年1年デリカのシステムと向き合って👀w気になっていたポイント✨『低域の滲み』😅調整で誤魔化しては居ましたが聴く能力がある人が聴くと実はすぐバレちゃってま...
- thumb_up 261
- comment 14
本州から四国へ🚐==========3瀬戸中央自動車道海峡部ほぼ中央に位置する与島PAで休憩の合間の夜活📸ここでの撮影は2度目(^O^☆♪街灯もない暗闇の...
- thumb_up 213
- comment 30
ようやく洗車できた🙌NEWアイテムで泡洗車🫧楽しい🫧NEWアイテムはこれ、FORMKING👑動画は全然うまく撮れんかった😅あぁ、気持ちがいい✨
- thumb_up 129
- comment 6
スタッドレス履きました。215/7016インチです。デリカ購入後、初の雪国でしたが、雪道も安心のスタッドレスタイヤ&四駆ですね。ただ、純正ホイールと比べて...
- thumb_up 83
- comment 0
2024年初キャンプ⛺️さらに新幕⛺️デビュー🩵めっちゃ雨降り🤣テントも広々快適👍ストーブファンも快調に回っております😁オイルランタンめっちゃオシャレ☺️...
- thumb_up 224
- comment 2
今週は毎年恒例の山形へ行ってきました🏂道路に雪が無い😱初日は下のリフトは雲の中で真っ白。急いで山頂まで上がると雲を抜けて快晴🎵眼下に雲海〜空が青い。最高〜...
- thumb_up 100
- comment 0
ボンネットからチュン太郎🦩がいなくなった(´༎ຶོρ༎ຶོ`)コレはコレでエエやん🤤ホワイトレターはインパクトの砥石で削り赤から白へ👌星も白に戻したいけど...
- thumb_up 114
- comment 8
ダイノックシートの色がうすいので、染色、着色しました。わかりずらいですが、左が前で、右が塗装後シートが初めからいい色だったら良かったのですが、あまり物なの...
- thumb_up 97
- comment 2
気付いたら、夏も冬も中華メーカーのタイヤになりました🤣夏タイヤは『コンフォーサー』冬タイヤは『グリップマックス』どちらも中国メーカーみたいですね。
- thumb_up 88
- comment 0
中華パーツ、Auxbeamのドライビングランプをつけてました。世間の爆光フォグを鼻で笑うレベルの明るさで、対向車や歩行者の目潰しになるため公道では全く使用...
- thumb_up 97
- comment 0
仕事終わりに洗車、中々寒くて年明けてから初めて。洗車機ブチ込んだら突然非常停止😱マッドフラップが引っ掛かるギリギリだったらしくもう一回洗車スタート。1回分...
- thumb_up 80
- comment 4
少し前ですが丹後へ🦀旅行に行ってきました。The日本海って感じの荒波がかっこよかった🌊すると、素敵なデリカさんが登場!うれし恥ずかし🙈嬉しくて勝手に写真撮...
- thumb_up 100
- comment 0
MK36にオールテレーンのタイヤ…最高の組み合わせ❤️8J±0!この深リムがたまらんのぢゃ〜🤤いやー前のオーナー、自分がつけたい外装パーツ全部つけてくれて...
- thumb_up 100
- comment 0
皆さんこんにちは👋😃今シーズン二度目はいつものゲレンデへ🎿大雪で吹雪く中、関越道を湯沢石打ICまで走らせ、「舞子スノーリゾート」まで😅ここはICを降りて1...
- thumb_up 211
- comment 0
ルーフテント…欲しかったのですが…家でやっぱり駄目と😭諦めてはいませんがいつかデリカか他の車でもルーフテントつけたいと思います!さいたま新都心にて1枚📷️
- thumb_up 147
- comment 2
埠頭には珍しい物が沢山あって、被写体のパラダイス❣️カメ活にはもってこいのスポット!!!😊いつも行き慣れた埠頭ですが、少し目先を変えて撮影してきました⭐️...
- thumb_up 218
- comment 22