デリカD:5の型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
デリカD:5のDIY関連カスタム事例2,702件
エンジンルームステッカーボード😃とりあえず仮合わせ⤴️✨リフトアップしてから下がったエンジン⤵️2インチなので大幅な下がりではないですが…見て分かるように...
- thumb_up 173
- comment 18
こんにちは😃先日のDDSで購入した、オイルキャッチタンクを、やっとこさ取り付けました😂サクッとグリル、エアダクト?を取り外して作業場所確保次に、このリレー...
- thumb_up 100
- comment 30
自作リアゲートダンパーステーじゃみちんさんの言う通り、やはり85㍉は長すぎたかも…とゆー事で75㍉にカットし直しました😆ショップの発送ミスでようやく届いた...
- thumb_up 101
- comment 8
ピラーカーボンシート張り替え😊新作❓7Dカーボンシート😄クリアコートが厚くされていて光沢抜群👍カーボン柄は正面からは弱い気がしますが斜めや光の加減で見え方...
- thumb_up 182
- comment 28
今日は平日休みなので朝から久しぶりに洗車しました!天気も良く気持ち良く洗車できました!洗車していると近所のおっちゃんに、いつも洗車して車好きねんなーと言わ...
- thumb_up 86
- comment 4
おはようございます😃2020/10/25銚子犬吠埼に行ってきました🚐天気が良くて気持ちいい日でしたネ👍雲一つない青空🤩君ヶ浜海岸も季節外れなのでプライベー...
- thumb_up 165
- comment 20
ミツビシエンブレムをGetフロントにつけようとして悩んでます。ジャストサイズを見つけたが個人的には大きいエンブレムの方が好みだけど着ける位置にはカメラが....
- thumb_up 100
- comment 0
TGSウォーターラインシリコンホースブルーエンジンルームにブルー増殖😁見た目、冷却性能UP⤴️SETはホース、ラジエーターキャップ、ホースバンド、説明書と...
- thumb_up 178
- comment 18
だいぶ前にスマホホルダーをシンプルなやつに変えました😄が、フィンに取り付けると左右に動いて傷つくし、高さが気に入らず色んなところに差し込んでるうちに固定ゴ...
- thumb_up 90
- comment 2
お疲れ様です😋久しぶりの投稿ですが😅車高は完全に決まりました😋自分的にはかなり高いと思いますがファミリーカーで子供も小さいしと言われ断念しました😅ここから...
- thumb_up 68
- comment 0
7Dカーボンシート✨ピラー張り付け➰3Dカーボンシートから交換元のシートを剥がして新しいシートの上に張り付けて型取りその大きさでカットしました😙👍元の3D...
- thumb_up 164
- comment 16
とりあえず黒くしてみる!安定のラバースプレー。剥がす時に簡単に一発でいけるように厚めに塗ります。これは一回吹き。合計1本半使ったからビローンと剥がせるはず...
- thumb_up 73
- comment 3
こんにちは😄色々と細かいカスタム、やりたい事が増えて来たのですが忙しくて出来ない状況です😂とりあえずエンジンカバーなどステッカー剥がして再塗装✨中研ぎして...
- thumb_up 192
- comment 20
ラバー塗料で艶消しブラックにしていたグリルなんですが、最近ムシアタックによる汚れが目立ってきたので剥がして見ました。メッキによりブラックの重さがなくなった...
- thumb_up 110
- comment 2
以前エアクリの交換を投稿しましたが、下側のクリップがうまくはまっていないのでは?とご指摘いただきました💦案の定、はまっていなかったのでやり直しの投稿です😅...
- thumb_up 90
- comment 0
ルームミラーでリアラダー見て運転するのんてテンション上がりますね笑✌️車中泊仕様で後部ガラス窓に断熱サンシェード付けてるんで後方視界抜群😊
- thumb_up 89
- comment 4
いつぶりのエアクリ交換だろうか…ฅ(ー̀กー́)キチャナイHKSやJAOSのエアクリが欲しかったけど、鈍感だから効果が分からないかなーと思い、安いヤツ買い...
- thumb_up 109
- comment 19
やっぱりハンドルカバーはヤダーしかしながらウッド調が嫌いな私には耐えかねない。プラスレザー部の痛み。リペアしたけどウッド調がヤダー。遂にカムタム!レアル入...
- thumb_up 93
- comment 2
このパネルが無機質過ぎて気になってたんです。「なんでインパネやドアには加飾でウッドあるのに、なぜこれだけ?」と。そこで、木目シートを貼ることにしました!と...
- thumb_up 77
- comment 3
日曜日は足まわりをちょい弄りTGSさんの調整式リアスタビリンク右は以外とするする外れ左は若干キツイ(;゚Д゚)六角が曲がるかと思った(;`・ω・)なんとか...
- thumb_up 164
- comment 16
プライバシールーム作成中‼️人生初のアイロンからのミシンに挑戦しました✌️もうすぐシーズンのためゲレンデでリアハッチ開けて着替える笑更衣室、行く手間省くた...
- thumb_up 112
- comment 11
久しぶりの休みの自由時間、台風も去ったのでようやくフロアバーの取り付け。意外と取り付けに手こずりました。😅画像悪くてすみません😱マイローデは、フロントとリ...
- thumb_up 97
- comment 7
中古品を集め、お父さんのお小遣いでルーフラックを装着しました😁土日の作業を中心に、雨も多かったので1ヶ月くらいかかっちゃいました😅キャリアの調達は、某サイ...
- thumb_up 94
- comment 8
(˙꒳˙ก̀)ハーイ何気なくいつものオリハカ号でございます✌️🏼(*´-ω・)ン?なにかが違いますね.......ドォォォォォォ━(゚Д゚)━ォォォォォ...
- thumb_up 149
- comment 25
暇な時?暇でなくても?('0')/ハイ!何かと弄りたくなるものでございます✌️🏼ってことで☝️☝🏻☝🏼☝🏽☝🏾☝🏿('0')/ハイ!ナイトバージョンで見た...
- thumb_up 126
- comment 18
写真からはわかりませんが、カット済みのプロテクションフィルムを購入して自分で貼ってみました。不器用な自分の施工にしてはよく出来た方だと思います。先週ショッ...
- thumb_up 84
- comment 0
ウインズワークスオイルキャッチタンク🔧ちょっと気になるパーツだったので取り付けてみました😄Myデリカは説明書の取り付け位置には収まらない為タンク位置、ホー...
- thumb_up 171
- comment 28
なんちゃってグリルマーカー完成!エーモンの防水カプラーの接続が悪くて上手く点灯しなかったので、結局いつも使っている接続端子で圧着して無事点灯👍防水カプラー...
- thumb_up 105
- comment 8
ROARのガーニッシュとテールお気に入りでしたがパネルをブラック塗装したらなんとなく違うような気がするテールを純正にしてみたらこっちも良し!リアガーニッシ...
- thumb_up 92
- comment 0
約一年前に施行したダウンライトを改良✌️シフトノブからセンターコンソールまでのワイド照射からセンターテーブルスポット照射に👍調光スイッチもパドルシフト裏に...
- thumb_up 93
- comment 2
今日は、時間があったので、前から計画していたラッピングシート施工しました。いつも子供の用事とかあってなかなか施工する暇が無く、今日施工しないといつになるか...
- thumb_up 139
- comment 12
