デリカD:5の型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
デリカD:5のDIY関連カスタム事例2,666件
エンブレム外したときに、はじめて気付いた。以前エンブレムを自家塗装した際に付いた塗料。キレイに外したけど、痕が残って萎えました💦フォロワーさんの、Hiro...
- thumb_up 62
- comment 2
マルチユースフックプレートを再製作❗と言うより、ちょっと修正🎵前回は塗装して真っ黒のまま取り付けて満足してたけど、、、なんか…ん…ん…ん…👀💧マスキングテ...
- thumb_up 92
- comment 2
先日、DDSでゲットした限定カラーのアジャスターリング。綺麗なライムグリーン。次はシフトノブだなぁー。さらに、エンブレム外しをしたら、以前自家塗装したとき...
- thumb_up 71
- comment 16
皆さんの情報を元に、ブースト計を取り付けました。取り付けた後に、負圧側に針が振れないので、ブースト圧と負圧についても検索にて勉強させてもらい、ディーゼルエ...
- thumb_up 69
- comment 7
昨日のロードハウスさんで購入したアクセサリーを早速、取り付け❗先日貼り付けしたドアハンドルプロテクターにKADDISのシールを貼り付け❗ロードハウスさんの...
- thumb_up 84
- comment 0
奥さんが、車弄りはじめました。ネットで気に入りポチりしたそうです😄最近、私がステッカーを張り出したので、何か張りたくなったようです(;゚д゚)マグネット式...
- thumb_up 66
- comment 2
今日はYouTubeで見て気になって買ったこれ変えてから写メ撮ったので中身は違いますwwてか、デリカd5純正のバックランプPIAAなの?夕方に交換ん、かな...
- thumb_up 105
- comment 4
フォグランプベゼル、ドアハンドル、ミラーカバーのオレンジ化の完了!徐々にActiveになって来てるかな。後はサイドガーニッシュをどうするか。
- thumb_up 94
- comment 8
ボーンバーなるものを作ってみました。このように取り付けてリアゲートを半開きに固定する道具です。清涼ネットやバグネットとの併用が必要かもしれませんが、夏の車...
- thumb_up 87
- comment 0
デイライトほど目立ちませんが、常にON出来るスイッチを増設して、デイライトとして使用出来る様にしてみました。天気の良い昼間は、あまり目立ちませんが、少し陰...
- thumb_up 74
- comment 0
ホイールを自家塗装しましたー♫黒色→白色にチェンジ✨リム部分にステッカーボムかなりイメージチェンジできました♫(///ω///)b2日に分けて作業。(1日...
- thumb_up 91
- comment 4
皆様おはようございます。今週も仕事頑張るぞ💪アンダーカウルの溝に、ステッカー張りました‼️今回はカッティングが余ってたので自作です‼️型紙を取って5枚制作...
- thumb_up 74
- comment 2
ようやくモンスターエナジーのプルタブが集まったので、エンジンルームに取り付けました。クリップ外して挟むだけのお手軽0円カスタムでした〜(*ˊᵕˋ*)
- thumb_up 77
- comment 2
やーーっとリアスポイラー取り付けました。kaddisのリアラダー付けると純正スポイラー付かなくなっちゃいます。ラダー付けた時は満足感で別にスポイラー無くて...
- thumb_up 120
- comment 4
今日は暖かいから花見に行きたいところだけど、嫁さんと洗車オートバックスで誕生日割引で買ったブリスネオを使ってみたすごい綺麗になった鏡のような感じがいいね👍
- thumb_up 70
- comment 0
みんカラを参考にして、オイルキャッチタンクを取り付けました。皆さん、わかりやすく説明してくれているので、助かります。格安な物なので、少しでも機能するように...
- thumb_up 76
- comment 0
みんカラなどで投稿されているヘッドライトマナースイッチを真似っこして作ってみた!まずは、D:5のターンライトスイッチをはずして、家で作業開始カバーを外して...
- thumb_up 87
- comment 2
前から付けたかったリアラダー、ようやく取付です٩(ˊᗜˋ*)وガナドールをブラックでDIY塗装しました。ラダーとしての使い方はあまり考えてなく、ドレスアッ...
- thumb_up 75
- comment 4
オートパーツエージェンシーのフロントバンパーステッカーを張りました✨今日は、快晴ですね☀️センターの「4WD」もネットで購入⤴️あ~ホイールも交換したいな...
- thumb_up 56
- comment 0
リアゲートの解錠スイッチ増設しました。トッポBJのウィンドウスイッチです。下から上に引いた時にのみ開錠します。誤って押しても作動しません。赤丸はプラスチッ...
- thumb_up 71
- comment 2
スポーティグリルへ取替え(*ˊᵕˋ*)壊れてた部分を補習して、アンダーコートで塗装。良い感じに仕上がりました(o´艸`)LINE-X風の塗装。最近のお気...
- thumb_up 107
- comment 8
マルチユースフックをカスタムしてる方がいましたので真似させてもらいました😄○ahoo!でいろいろと調べて頑張ってみました‼️なかなか自作でキレイに作るのは...
- thumb_up 81
- comment 0
ベッドに座り車中泊のイメトレをしてみると、大事な事に気が付きました。いちいち靴を履かないと車内からリアゲートを閉められない。で、考えついたのがこれ!トーイ...
- thumb_up 66
- comment 2
機能性重視でLEDバーを2段に戻しました。やっぱ山道は明るく走りたい!今日も日中雪降ったけど、そろそろ夏タイヤに変えたいな。
- thumb_up 92
- comment 0
ラゲッジランプを増設しました。撮影は暗い場所ではなかったんですが、明るくなったと思います。ライトアップされてる円にリアバンパーの影が入ってるので、ラゲッジ...
- thumb_up 93
- comment 2
いきなり完成の写真ですが、今日は、先日ネットで購入したロードハウスさんのシルバー色のデコラインをデリカに貼ってみました。今日の作業としては、ロードハウスさ...
- thumb_up 99
- comment 5
やっとグリル、ベゼル、エクステンション?自分好みになりました!ラバーペイントなのでいつまでもつのかわからないですが(^_^;)剥がれたら普通に塗装します!...
- thumb_up 75
- comment 3
おはようございます😃やっとから割りして完成しました!途中経過の画像は無いです💦いつもの事ですけど!お次はルーフの作業灯のイメチェンを考えてます!
- thumb_up 130
- comment 25
今日はこんな物を作ってみました。キャンプで大活躍したポータブル電源置き場です。1泊の車中泊ならこれでも十分です。普段はシガーから充電できます👍ギリギリまで...
- thumb_up 79
- comment 6
pivotのスロコン、3drivecompctです。スポーツ、ノーマル、エコのモードを選べてノーマル以外は5段階の設定ができます。エコはかなりモッサリ。で...
- thumb_up 74
- comment 2
ノーマルだと何だか味気のないコックピット足元をスポーティに演出してくれるrazoのペダルです^_^ただのドレスアップなので走りに何の影響も無いですが気持ち...
- thumb_up 70
- comment 0
今までグローブボックス内に入れていたティッシュを天井に移動しました。ティッシュサスペンドホルダー2です。こんなものを作り助手席天井フックを外してM6-50...
- thumb_up 72
- comment 0
時間があったので、洗車+スタッドレス洗い+ヘッドライト磨きをやってみました。ビフォーアフター。なんとなくくすみが取れたような気がします!使ったのは、コレ。...
- thumb_up 72
- comment 3
花粉の季節って事もありエアコンフィルターを交換しました!さすがに汚れてました💦奥様、花粉症なので少しでも軽減されればいいなぁ(≧∇≦)
- thumb_up 69
- comment 0
あやしいです(笑)?これは…メルカリ衝動買い→手直し→自己満足✌️正規のカスタムパーツ売ってますけど、飛び付いちゃいました😅仮合わせ…え?おいおいな感じ(...
- thumb_up 97
- comment 4
昨夜デリカさんとお別れしました。約8年8ヶ月デリカにお世話になりました。悲しいと言うか、ポッカリ穴が開いたと言うか、もうデリカには乗れないんだと思うと悲し...
- thumb_up 88
- comment 0
暖かくなってきたので、夏タイヤに替えました。スタッドレスは自家塗装で黒くしていますが、これはこれで、カッコいいんです。でも、やはりホイール含めタイヤ変わる...
- thumb_up 74
- comment 0