オーリスの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
オーリス NZE184Hカスタム事例451件
本日全てのドアの張り替え完了しました!あとはアームレストに革被せて終わり!そして、今まで自作アウターバッフルでしたが色々あってインナーバッフルに戻しました...
- thumb_up 54
- comment 0
先日落札したドアトリム届いたので、2年ぶりに革張り計画!今自分の車についてるものは色々やってぼろぼろなのでw現物溶着を溶かして外していく。。。これがかなり...
- thumb_up 49
- comment 0
bBに乗ってた頃から洗車にこだわり出したんですが色々と使ってますが今は特定されたかな🤔まだ春は遠かった💧さっき雪かきがやっと終わりました💦もう要らない雪💢
- thumb_up 82
- comment 2
超ーーー久しぶりに投稿笑今乗ってる白いオーリス手放して、青いオーリスに乗り換えようか…めっちゃ悩み中…最初こそ車はパールホワイト❗って思ったものの、改めて...
- thumb_up 61
- comment 2
前回作成したとき、でかく作りすぎて、ドア閉める度ダッシュボードに干渉し、ドア開ける度ぽろっと落ちてしまうことが多く作り直しました。Aピラーのミッドレンジを...
- thumb_up 50
- comment 0
今居る1級整備士養成所を卒業し、就職したら本命の車を買って、その時はもっとキレイに作りたい。あくまでこの車は実験台なので、作りが少々雑ですが💦全て素人DI...
- thumb_up 56
- comment 0
ポジションを無効化したくても、純正でLEDポジションの車は、単体のカプラーがなく、ヘッドライト関係は全て一つのカプラーに集まっているため、かなり困難ですが...
- thumb_up 52
- comment 0
リアスピーカー撤去し、カロッツェリアのアンプの空いた2ch分を使って、サブウーファーを接続前使ってたKENWOODのサブウーファーアンプよりも強力にローパ...
- thumb_up 50
- comment 0
このリアビューがたまらんスモール4灯化のためにクリアレンズ赤くしたから、一気に社外テールっぽくなったし。車検のとき簡単に純正戻し出きるように、100円ショ...
- thumb_up 70
- comment 0
皆様♪お疲れ様です♪いつも一握りのいいね!ありがとうございます☺️今日は、珍しく2人共仕事が休みなので近所にお花見ドライブ😊なんとかギリギリでサクラ間に合...
- thumb_up 63
- comment 2
T10レッド球とバックランプとレッドスモールフィルムが届いてませんが、我慢できなかったので100円ショップで赤い下敷きをカットして貼り付けて見ました。配線...
- thumb_up 59
- comment 0
皆様♪お疲れ様です♪いつも一握りのいいね!ありがとうございます☺️今日は、仕事が休みなので朝イチ洗車&掃除機使って車内掃除まで終了😊夜勤明けで、今日休みの...
- thumb_up 58
- comment 0
テール4灯化計画!純正バックランプ部分をスモール化します!そのため、バックランプを新設する必要があるので、配線引きをしました!バンパー下部に、細い平面の部...
- thumb_up 52
- comment 0
冬に左フェンダーライナーが走行中行方不明になり、剥き出しなので浸水が原因で直近で左フォグバルブ2回交換しました。。国家試験も終ったので、近々フェンダーライ...
- thumb_up 54
- comment 0