ランサーエボリューション Ⅸカスタム事例4,613件
一番かっこよく撮れてるエボの後ろ姿は、にゃんころさん撮影で場所は支笏湖です。皆さん、こんにちは。毎日暑いですが、体調は大丈夫ですか?俺は伊香保という高地な...
- thumb_up 157
- comment 46
後ろ姿はお気に入りのアングルですが、あまり画像にしていなかったようで、今朝撮ってみた。個人的には、この後ろ姿でガンダムに出てくるジオングを頻繁に想像します...
- thumb_up 70
- comment 0
みなさん、こんばんは。あるいはおはようございます。久々の投稿なのに、トップ画はこれ😅なんとこの仕様は終わり、今は15mmワイトレを卒業し、10mmスペーサ...
- thumb_up 179
- comment 50
本日は榛名湖へ、朝早く着いたので空いてました空が青くてキモティイーー🤪この後、あの山の山頂を目指します楽してロープウェイにw絶景でした戻ります聖地巡礼しま...
- thumb_up 82
- comment 0
ポートメッセ名古屋で開催されたKCSエボミに参加してきました。ミーティングはクオリティの高い写真を沢山撮影していただけるのが魅力でもあります。動画も撮影し...
- thumb_up 101
- comment 0
たくや君撮影☺️置きイベントの時ってサンシェードすると微妙だよね晴れなくて良かった帰りに屋内通してもらったこのアングルすきタイヤワックスやろうかな
- thumb_up 94
- comment 0
KCSエボミに行ってきました屋内に置きたかった😓後ろから退場さよならーまた会う日までー帰り道を間違えましたw空ぶかしで警察から怒られる輩車が現れ治安が悪化...
- thumb_up 84
- comment 0
商品としてのフロント窓にはめるタイプのサンシェードには、車内の気温を下げる効果はほとんどありませんし、脱着が面倒くさいし、外した時の置き場所にも困るので、...
- thumb_up 58
- comment 0
軽い散歩ドライブのつもりが運転手が楽しすぎて北九州空港まで来てました。iPhone12のカメラで初めて気づいた事ポートレート撮影だとf値いじれる事初めて知...
- thumb_up 72
- comment 0
猛暑の中カナードを2枚にするか1枚かでまたは無しにするかで、悩みに悩んで夜しか眠れないです。今回のお題前面と足元で温度は26℃くらいです
- thumb_up 67
- comment 0
ヤフオクで出てた。シフトパターンを購入しました。横文字をランサーエボリューションにⅨMRを背面大きくで、デザインしてもらいました。
- thumb_up 51
- comment 0
サイドデカールって、窓は対象外ですかね?ボディには、サイドはおろか、文字のエンブレムすらありませんので、リアの三角窓のやつを投稿してみました。なお、本当は...
- thumb_up 55
- comment 0
皆さん、こんばんは。今回のトップ画は表記と中身が合わないT10と言う名前のT16を買っちゃったリベンジから始まりました🤣確かにスペースが有ればT10と16...
- thumb_up 167
- comment 39
エボを納車して早2年、一度もエアコンが効いたことなかったのでやっと修理することができました笑夏の暑い日も窓全開で頑張ってました笑無事エアコンが効くようにな...
- thumb_up 65
- comment 0
山梨の甲府盆地をバックに撮影めちゃ雰囲気がある場所でしたちょっと角度を変えてこんな感じで撮影の後は桃を買いに直売所まで久しぶりに来ましたが購入システムが変...
- thumb_up 98
- comment 0
三連休中、EVOの車高上げで丸太小屋に行ってきました。車高上げ後フォロワーさんがオフ会に行くとの事なので飯塚河川敷に移動パノラマ写真で撮ったものですがオー...
- thumb_up 74
- comment 1
みなさん、おはようございます☀️お久しぶりです(*^^*)仕事に復帰してからが地獄のようだったおっちゃんです。そんな中でも一応活動はしてて、長野県は茅野市...
- thumb_up 185
- comment 43
日中は暑いので夜に北九州空港に何組かのグループが来てたのでボッチの私は即撤退してきました。前オーナーさんのカスタムパーツ紹介はTE37SLですサイズは10...
- thumb_up 77
- comment 0
リーガルに、純正然と。ただ、最近、mm単位でもタイヤはみ出してるとダメとか、スペーサー付けてる時点でダメとか、うるさい所が増えた。人間や他車との接触時のリ...
- thumb_up 66
- comment 0
気をつけてたのについに段差で擦ってしまいました。低いので今度、車高あげようかな少しづつ前オーナー様の仕様パーツなどを投稿していきます。1回目はZSSカーボ...
- thumb_up 58
- comment 0
頭文字Dの聖地巡礼に行ってきました!さすが走りの聖地ですね!いい刺激をたくさんもらいました!赤城山ちゃんとシルエイティいました釜飯美味しかったです碓氷峠エ...
- thumb_up 82
- comment 2
クールクッションをつけてみたので、宮ヶ瀬までちょこっと走ってみました。ファンが付いてて太ももと背中から風が出るのですが、正直よくわからないレベルで全く涼し...
- thumb_up 117
- comment 2
ヘッドライト磨きました。前回、磨きが適当だったので。今回は、粗い耐水ペーパーで磨いても黄色い汁が出ないレベルの透明感が出ています。
- thumb_up 63
- comment 0
個人的に、・インナーブラック仕様のクリアテールが好き・しかしクリアウィンカーは好きではない・反射板内蔵で、他に余計な反射板が無いのが良いこれらにより、エボ...
- thumb_up 64
- comment 0
実は先週の日曜日にエボを引き取っていただきました。呆気なく引き取られるエボを見て申し訳なく思いましたね。もう少し稼ぎがあれば!とかあの時こうしていれば!な...
- thumb_up 81
- comment 0
みなさん、こんばんは。陽が長くなり、17:30でも外は明るくて挨拶を何にするか悩みますね。今回は斜め45度後方の美学?らしいので、数少ない中から古いのを掘...
- thumb_up 198
- comment 34
エボ帰宅エキマニ作って、メタル触媒買って、マフラー作り直して、排気系一新した。まあまあお金掛かったよねーw触媒付きで492馬力、トルク60キロまあまあだな...
- thumb_up 80
- comment 3
久しぶりにエボ動かしました誕生日は土屋食堂の海鮮が食べたいと妻からリクエストがあったので銚子まで出発♪ここまで来るならカメ活もしましょうということでこれま...
- thumb_up 100
- comment 0
皆さん、こんばんは。今回はお題に乗っかったネタをKA9RLさんから頂戴したので、楽しさを皆さんにお裾分けさせて頂きます。さて、この写真の意味するところは…...
- thumb_up 167
- comment 36
皆さん、こんにちは。お疲れ様です。大騒ぎした坐骨神経痛ですが、痛みのコントロールが出来て、リハビリで日常生活が可能と判断されて退院となりました。ご心配くだ...
- thumb_up 195
- comment 54
納車待ち中のEVO車庫証明を自分でやるの初めてだったので手間取って納車が伸びてしまった。警察署も16時じゃなくて19時まで受け付けて欲しいと思いながら出頭...
- thumb_up 84
- comment 3
みなさん、こんにちは。痛みが取れて暇人になったおっちゃんです。一昨日からリハビリが始まり、日に日に良くなってる気がするけど、薬の副作用?か目眩に襲われ「気...
- thumb_up 183
- comment 44
やはり、純正でブリスターフェンダーになっているのは最強なのです。ちなみに、ブリスターフェンダーとは、標準モデルに対して膨らませてあるフェンダーという意味です。
- thumb_up 66
- comment 0
皆さん、こんにちは。入院が2週間目に突入し、痛みが引いてダラダラしてるおっちゃんです。寝すぎて目眩が…この目眩に慣れて、歩けるようになれば出られるか?回診...
- thumb_up 209
- comment 48
エボ売却決定しました。部品もちらほら廃盤が出始め、駐車場の問題、早朝に動かす際の近隣への気遣い、通勤に使えば飛んでいくガソリン代。維持は出来るが、本当に必...
- thumb_up 80
- comment 0
