ランサーエボリューションのウクライナに平和を!・低そうで低くない少し低いクルマ・#クルマが好きでよかった・長期休暇堪能中に関するカスタム事例
2025年06月11日 14時19分
はじめましての方も、いつもポチって頂いている方も、フォロワー様も、覗いて頂き有難う御座います。 多くの方々に支えられCT活動を続けさせて頂いてます。比較的時間に融通が効くので、近場に来る予定を教えて頂ければコラボしたりとかも可能です。 フォロワー様の投稿は必ず閲覧させて頂き、閲覧が終わってからマイガレージに入るので返信遅くなります。また余裕がなくなったので、コメントなしのフォローは返せません。勝手ばかりで申し訳ありません。 追記 投稿中に出る【自動車屋さん】は弟です。
皆さん、こんにちは。
入院が2週間目に突入し、痛みが引いてダラダラしてるおっちゃんです。寝すぎて目眩が…この目眩に慣れて、歩けるようになれば出られるか?回診では痛み止めの調整が終われば家に帰る日も近くなると言われました。まだ先は長いのか?二分くらいで腰とかに違和感が出るから、社会復帰は焦らずに?!温泉の山は越えられたみたいだから、そこは気にしなくても大丈夫?次の山は……やめよう、出所が遅れたら外注に切り替えて普段の俺の作業価値を会社に知らせてやろう(笑)
トップ画は北海道から母親同伴で榛名湖に来られたにゃんころさん撮影です。既に2年前になるんですね。あの頃も俺はおっちゃんだった(笑)
うわっ、下書きが消えちゃった💦
前回の投稿に頑張れイイネをたくさん頂きありがとうございました。コメントくださった方々、感謝してます😍
経過としては、木曜に神経ブロック注射一回目。痺れが取れたけど痛みに効果なし。
土曜に神経ブロック注射二回目とツートラムって薬が追加されました。土曜の夜までは無理な姿勢を指示されたこともあり、寝られない程度には痛かったです。
日曜の朝から痛みが引きはじめ、夕方には動かなければ騒ぐ程の痛みを感じなくなりました(*^^*)
月曜からトイレで立つことが出来るようになり、介護の度合いが下がり看護師さんにお願いしてた作業は自身で可能に😊やはり自分のことを自分で出来るって幸せなことだと再認識しました。
そして今はベッドで短時間ながら座ることが出来るようになってます。五分くらいが限度みたいで、それを我慢すると足先に痺れと臀部や脛に痛みが出ます。今日の院長回診?で明日からリハビリを開始、様子を見て神経ブロック注射追加だそうです。神経ブロック注射ってそんなに打つの?看護師さんの言ってたのと開きが大きい😅あ、ちなみに今も車椅子でトイレに行き、他にはベッドから降りてません(´・ω・`)仰向け限定だった姿勢が横にも向けるようになって楽だからヨシ(`・ω・)bグッ!
俺の投稿にネタが入ってないのはありえないので♪
隣の爺さん、おらに呪いかけてるぞ๛ก(ー̀ωー́ก)
そして昼間寝て早朝?深夜からベッドを動かし(電動)安眠を妨げ、寝てても大きな声ではっきりと寝言言います。今回の入院で最大の敵はこいつだな(爆)
痛みですが、トラウマになってて少しの痛みでもアレが再発するのでは?と考えちゃう軟弱な人間に。尿管結石とどっちがいい?って問われたら、即答で尿管結石の痛みと答えちゃう(笑)だって尿管結石の痛みって一時的で案外慣れたし🤣
おっ!今看護師さんが呪いをかけてくる爺さんに部屋の移動を告げました。迷惑の度合いが高いらしく、転々としてるみたい。可哀想だけど無理だよあんた。
てな感じで俺は元気です?まぁ痛みだけの問題だから当たり前ですが。そして目標のダイエットは達成してない気がします。5kgの減量って大変なのね。