ランサーエボリューション Ⅸカスタム事例4,563件
捨てられたエボ(笑)穴掘りの成果です。捨てた場所の少し先でUターン。何故なら行き止まりだったから(笑)戻って来て見つけた看板。貴様も冬季閉鎖かいっ!この看...
- thumb_up 112
- comment 36
野反湖に……行けませんでした。ここはなんとか発電所の溜池?ダム?の傍ら。地図を確認したけど、野反湖への道は冬季閉鎖。ただ帰るのも悔しいのでチャツボミゴケ公...
- thumb_up 117
- comment 34
エアクリ導風板を作った。材料は、0.5mmのアルミ板です。ヤフオクにカーボンの導風板がありましたが、高いので自作しました。費用を4分の1程度に抑えられまし...
- thumb_up 72
- comment 1
花冷えの渋川市から、皆さんこんばんは。こんなことして遊んでる場合じゃないくらいガソリン代が高騰してますね。今日、給油したら163円などと言う値段で驚いてし...
- thumb_up 98
- comment 31
フルブラストさんのダイレクトイグニッションコイルつけました!下のトルクが増えていい感じです!彼女とエボいい感じにコラボ出来ました笑
- thumb_up 67
- comment 0
皆さん、こんにちは。昨日はヘタレてイベントスルーした猿で御座います。しかーし、ショウさんとジュンさん、そしてマルちゃんの好意でお会いすることが出来ました♪...
- thumb_up 111
- comment 44
エボ帰ってきたので車屋では直せなかったレベライザーの異音を直していきますとりあえずバラして(バラしてはいけない部品かもしれない)異音の発生源を探ります中央...
- thumb_up 43
- comment 0
1年経ったんで一年点検に出して1ヶ月…ドロドロに汚れて帰ってきた…感想:帰りめっちゃ恥ずかしかったですかなり外で放置してたようで頑固な汚れになってました
- thumb_up 40
- comment 0
おはようございます☀今年は出遅れて少し散ってしまっていましたが、夜桜ンサー!🌸そしてランエボのキーにランサースカサハ師匠を付けてみました✌️刺し穿ち!突き...
- thumb_up 79
- comment 2
スパシャン、アイアンバスター!北海道の冬は塩化カルシウムだらけ、、、。今日は、アイアンバスターでボディ全体を洗いました。出るわ、出るわの鉄粉。紫色のボディ...
- thumb_up 108
- comment 0
イベント会場入口!案内板もないし、それらしい雰囲気もなく逃走(汗)主催者の店の脇を通過して会社に帰りました(笑)早送りで通勤路を流してます。人見知りな俺に...
- thumb_up 90
- comment 27
皆様こんばんは。lotusです。この度車高調をエボへインストールしました。CUSCOのstreetzeroAです。働いてる会社の都合によりベタベタにはでき...
- thumb_up 63
- comment 1
群大病院の出口で引っ掛けたバンパー補強材。貼り直すのも悔しいから切断!と、書くほどの事でもないのは歴然(笑)桜が終わり始めた地域もある春、皆さんこんにちは...
- thumb_up 101
- comment 38
皆さん、こんにちは。画像は前回の投稿にあった敷島公園傍から少し進んだあたりです。まだ見頃で走る車もゆったりした速度で和める季節ですね。水沢観音下あたりも桜...
- thumb_up 118
- comment 16
おはようございます!今日は群馬大学医学部附属病院にて診察と今後の段取りに来てる筈のおっちゃんです。9:30の予約でまだ呼ばれない、ま、そんなもんだよ大学病...
- thumb_up 107
- comment 23
皆さん、こんにちは。先日行きつけのスタンドで用品カタログを見てて代理で買ってもらった品物が届きました。二個セットで6,800円税別。ちょっと高いなぁと思っ...
- thumb_up 102
- comment 31
この人は何がしたいの?ろくに減速もしないで譲ったふり?近くねぇからそんなんじゃ抜けないけど?つまり俺は煽ってねぇ。神奈川ナンバーかぁ。前にも居たな。ローカ...
- thumb_up 99
- comment 44
昨日は陽気も良く桜も満開でした🌸ちょっと足を伸ばし千鳥ヶ淵まで桜を見てきました気持ち良さそう😊ライトアップされたら綺麗でしょうね🎵日が沈み寒くなってきたの...
- thumb_up 115
- comment 6
通勤路の桜も咲き始めた朝、皆さんおはようございます。満開の白木蓮の反対に咲き始めの桜。鶯の声も先日聞いて、春だぜ!自動車屋さんの工場の外で田舎風に。いや、...
- thumb_up 102
- comment 10
久方ぶりのー車いじりー途中の写真なんてありまてんー車高調装着!!&夏タイヤへ交換完了(`・∀・)ノイェ-イ!お外はもう真っ暗でございました。
- thumb_up 67
- comment 7
桜と撮れる所近くに無いので何も無い所で🙄忙しい年度末早く終らないかな…そして日曜日に雨予報勘弁して欲しい😩平日は睡眠時間削らないと洗えないっつーの😞仕事の...
- thumb_up 52
- comment 0
皆さん、こんばんは。春も盛りに近付いて気分もよくなりますね。今日は源泉のレジオネラ検査で、検体を届けながら遠回りして桜の下見して来ました。動画は前橋の敷島...
- thumb_up 102
- comment 16
皆さん、こんにちは。いきなり訳の分からない画像でごめんなさい。昨日、会社の駐車場(旅館敷地内)で切り返ししてたらバックでバリバリ言ってる。確認したら助手席...
- thumb_up 125
- comment 16
工場夜景とエボのコラボ♪同じ場所で以前投稿してますが、いい感じに撮れたので今回再投稿してみました🎵レーザービームで遊ぶ虹色のフレアが出てしまったのが残念⤵...
- thumb_up 116
- comment 0
自分用メモですが、記録に残しておきます。去年作った、予備の純正リップに取り付けた、自作スプリッター。突起物云々や、見た目の問題から外して倉庫に放り込んでま...
- thumb_up 69
- comment 1
チラリと見えるエボ。皆さん、おはようございます。いつもイイね、コメント、有難う御座います。おっちゃん、昨日は伊香保名物の源泉本管人力清掃してて、減圧弁交換...
- thumb_up 134
- comment 45
皆さん、お疲れ様です!なんやかや、忙しくなってきてる雰囲気のおっちゃんです。サボってるだけじゃお金貰えませんからね、いい事です。杉の雄花がベタベタ付いて、...
- thumb_up 136
- comment 29
休み、新月、晴れという絶好のタイミングが巡ってきたので、ここぞとばかり雀島まで車を飛ばし3月の天の川を撮ってきました夜中1時過ぎに着き天の川が顔を出すのを...
- thumb_up 133
- comment 4
皆さん、おはようございます。花粉症が酷くて眠れない。これは昨夜の会社駐車場にて。バックショットは思いきり看板が入るのでボツ(笑)現在の最速タイム(笑)この...
- thumb_up 137
- comment 47
ハイマウントストップランプの球が切れちゃって交換しようとしてるけど固くて全然回らない…何か外し方があるのだろうか…赤い蓋が外れることに気づいてそっちから引...
- thumb_up 77
- comment 6
画面上が交換した減圧弁。下が一次側ゲートバルブとストレーナーのフランジで、ここから漏れました。何回かパッキンは交換されてますが面の手入れはされておらず、焼...
- thumb_up 97
- comment 11
中古購入時から手付かずだった、燃料ポンプを交換しました。まず、リアシート座面と、燃料フィルターカバーを外します。燃圧レギュレーターに、測定用の燃圧計をセッ...
- thumb_up 78
- comment 0
なんか今日、誕生日らしいww例年通り仕事の1日だな🥲フォロワーのオレンジエボさんも同じ日だった🎊🎉プレゼントにpickupされないかね🥺✨久しぶりに遠出し...
- thumb_up 117
- comment 2
皆さん、こんにちは。今日はスマホホルダーが届いたので、何かの役に………立ちませんが投稿します。これが本来の取り付け方ですが、俺はスマホで動画を撮りたくて買...
- thumb_up 95
- comment 22
2/23:TC2000、3/6:日光サーキットにて開催されたproject-TSPEEDMEETINGへ参加してきました。筑波は前回出した2秒フラットを目...
- thumb_up 65
- comment 5
やばっ!こんな時代があったのか🥲🥲フォルダ見返してたら見つけてしまったww軽量化どころか、光物で重量増だぞ😎エンジンルームも普通過ぎてキレイwwこんなバー...
- thumb_up 89
- comment 3
皆さんこんにちは😃lotusです。札幌もだんだん雪が溶けてきました。重い腰を上げ取り付けたのは、CUSCOのパワーブレース補強にもなるし、グリルからチラッ...
- thumb_up 79
- comment 0