RX-7のお父さんの愛車に関するカスタム・ドレスアップ情報[84件]|車のカスタム情報はCARTUNE (2ページ目)
RX-7のお父さんの愛車に関するカスタム・ドレスアップ情報

RX-7のお父さんの愛車関連カスタム事例84

マツダ RX-7についてお父さんの愛車のカスタムやメンテナンスの画像や動画がたくさん投稿されています!マツダ RX-7のお父さんの愛車に関する実例を見てカスタムの参考にしてください!

RX-7の歴史

RX-7は1978年にサバンナRX-7(FB3S・FC3S)として登場し、二度目のフルモデルチェンジを経てアンフェニRX-7(FD3S)と変化していきました。RX-7は1996年以降は世界唯一のロータリーエンジン搭載量産車でしたが、2002年に生産終了となったため、その歴史に幕を閉じました。

RX-7の特徴

RX-7は、当時のスーパーカーブームによって流行したリトラクダブルヘッドライトを採用したため、一躍話題となりました。また、アンフェニRX-7では平べったく丸みを帯びた外観や、独特な位置にあるドアノブ、高級感のあるインテリアなどが当時の人々の心をつかみました。

RX-7の人気の秘密

RX-7は頭文字Dや湾岸ミッドナイトなどの漫画や、ワイルドスピードなどにも登場してたため、現在の若者からも人気があります。作中に登場した走り屋たちはかなりチューンされたRX-7を操っていますが、現実世界でも可能なほどありふれたチューニングパーツが存在しています。

RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

やっと暴力的な爆音から解放される…さすがにこの歳でブンブカいわせてたらご近所迷惑はなはだしい。NurspecからアペックスRS見ればわかる。うるさいヤツやん!

  • thumb_up 78
  • comment 0
2019/12/03 17:51
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

発病から修理タービンオイル漏れインマニガスケットアイドリング2500回転病スロポジずれまくり病各部ホース折れソレノイド破損魔王の肩揉み指が曲がるまでようや...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2019/11/23 11:37
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

試運転まであと少し二度とタービンおろしたくない。ディューティィー!折れちょる!また金がァァァ最近魔王の犬が隣で変な遊びをしだしました。まず首輪に下顎を引っ...

  • thumb_up 74
  • comment 0
2019/11/16 15:39
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

錆びと格闘しだすとハマってしまうが錆びとれば10年放置とは思えない輝きに。まぁ、メタポン化石みたいなままですがね。最初が酷すぎてすんごい綺麗になった気にな...

  • thumb_up 73
  • comment 3
2019/11/12 14:33
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

お化粧と補修がやっと終わった…ガスケットやらホース類で五万も飛ぶ事に

  • thumb_up 78
  • comment 0
2019/10/30 10:34
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

やっと君会えたよ…部品はまだ来ないよ。白錆とってしばらく遊ぼうかな。さらにサッパリ!土曜日にご苦労なこった今日も餌代稼いでこいよ。アタしゃまだ寝とくから。...

  • thumb_up 72
  • comment 1
2019/10/12 15:56
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

は、外れた。ボルト折れることもなく。サッパリ

  • thumb_up 67
  • comment 4
2019/10/11 14:29
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

さて、やりますか…インテークみんな知恵の輪みたいに抜ける言うけど抜けねーじゃねーか!思って苦戦してるとブレーキマスターの遮熱板外したらスルリと抜ける。ター...

  • thumb_up 61
  • comment 3
2019/10/10 14:16
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

オイルパンにタービンあたりからオイルにじみ。ガスケット交換した方がいいんかな。回転数2,000回転ぐらいでアイドリングしやがるし…ISCVの良否判断は動け...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2019/10/09 12:30
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

防振ゴムを再利用してくださいって簡単に取付説明書にかいてますが千切れて風化して無い物は買うしかないわけで会社の部品にまぎれて買う!さすがモノタロウ先生!!...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2019/10/02 11:37
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

特段部もこなけりゃやる事ないので錆びの塊みたいなコンプレッサー動くかテスト。真空引きで漏れてたらやる気無くなってしまうかも…

  • thumb_up 73
  • comment 0
2019/10/01 15:08
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

まだ先住民のマンションありました。行政代執行です。インタークーラーつけてますが再利用出来ない純正部品が多々あるのでモノタロウで似たようなやつ探さないと…腐...

  • thumb_up 64
  • comment 2
2019/09/21 12:23
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

漏れも無いんだけどいい感じのパワステポンプ入ったから交換。ホース亀裂入ってたので新品注文!こんな純正ホースでもあるだけありがたいかなコンプレッサーもいい色...

  • thumb_up 67
  • comment 2
2019/09/20 14:15
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

お父さん蚊が少なくなったらやる気が出てきましたよ。潜ってみると色々漏れてるから嫌になるけど頑張るよ。

  • thumb_up 72
  • comment 2
2019/09/18 15:12
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

エンジンはすぐかかるようになったが、回転数が高い。つかスロポジズレてる?調整ってこれでいいんかいな?明日また暇見てやろ

  • thumb_up 61
  • comment 4
2019/05/07 12:40
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

パワーウインドスイッチがもげていたので安い中古をヤフオクで探そうかと思ったら楽天に新品で3,300円で売っていた…パワーFCの性能は全く活かしきれてないが...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2019/05/02 22:44
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

色々な不具合と向き合ってますが電子部品はマジ無理TWSリレーが訳の分からない動きしてたのはコンデンサー不良という先人達の知恵からコンデンサー1個が欲しいが...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2019/04/28 14:11
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

衝動買いシリーズのフェンダー色々それ以外手をつけなくちゃいけないのはお父さんもわかってる❗️でも、浪漫おうよね?歳食うほどに!とりあえず若手の冷めた目とバ...

  • thumb_up 82
  • comment 3
2019/04/17 12:02
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

レカロシート装着!あれ?お父さん昔座った時よりキツイ…レカロ小さくなった⁈「お父さんの方がワイドボディになったんすよ」と、冷静な外野を無視して今回の作業おわり。

  • thumb_up 108
  • comment 2
2018/08/02 09:46
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

久々に自分の事をしますがリアバンパーを拾って来たので下準備だけ、ダクトがいっぱい空いて派手ですがまぁいいでしょう。エンジン関係の部品も色々やってますが外装...

  • thumb_up 68
  • comment 5
2018/07/21 19:43
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

エアクリーナーを交換。ジャバラ裂けてましたし。エアクリーナーボックスは先住民のマンションになってましたし…これで調整付いたプレッシャーレギュレータ装備確定...

  • thumb_up 106
  • comment 0
2018/05/21 18:31
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

待望の?内臓ターン。お腐れ様具合が半端ないがお父さんの内臓より綺麗かな?エンジン動かなくても動くつもりでヤル!否!動かす!純正部品はモノタロウに充実のライ...

  • thumb_up 104
  • comment 4
2018/05/10 18:02
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

蒸着!お疲れ様でしタァ〜。今度は後ろ。さらに奥にあるデフがもうあれなんですよ。モンハンのこんがり肉みたいな色とデカさなんですよ。でも、空いてる時間にがんば...

  • thumb_up 114
  • comment 13
2018/05/09 15:51
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

お化粧完了

  • thumb_up 125
  • comment 2
2018/05/08 11:02
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

買い直さず何とかなりそうな物は使う!お父さんお金ないから!ローターとハブさん。錆び取りの戦いの後耐熱シルバーに塗装。ハブベアリングは何故か綺麗。ゴリゴリも...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2018/05/03 17:47
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

クラッチマスター交換。錆びと漏れを考え修理せず交換しました。ホースもついでに交換、ヤフオクの安物でも10年放置したゴムホースよりはましかな?

  • thumb_up 85
  • comment 1
2018/05/02 15:55
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

中古良品と交換です。付いていたソレノイドユニットは三つ正常三つ異常、一つは電気すら通さない状態です。ホースは後々変えるとして…良い点火関連をまずやっていき...

  • thumb_up 79
  • comment 2
2018/04/30 17:31
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

キャリパー16インチと17インチあるみたいだけど…四型て16インチ?ショックドライバーが負けた!ローター錆び強し!

  • thumb_up 63
  • comment 3
2018/04/28 14:01
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

キャリパーオーバホール?え?コレ使うの?使えるの?はーい!錆びて抜ける気がしません。そんなお客様にはラスペネ‼︎浸透潤滑剤だ!(すごいわジョニーこれなら錆...

  • thumb_up 69
  • comment 3
2018/04/28 11:18
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

こういう基本的なやつから地道に作業。スロットルのセンサー納期9月とか言われたよ。まぁ、やる事ありすぎて出来る所からしていく。サビの塊触るとネジ山がきえていくよ。

  • thumb_up 80
  • comment 4
2018/04/27 14:11
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

お父さんも頑張ってタンクおろしたんだ。サビてるだろうからね。タンクの錆び取り材でとろうと思ったけどこれ見たら心折れそうになったよね。ガソリン10年熟成させ...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2018/04/23 18:34
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

ケツに刺さる破片の原因と雨漏りの根本原因を取り除かないと室内綺麗にしても意味がないのでフロントガラス交換。社外品一万円。作業代お父さんの笑顔とブラックコー...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2018/04/23 17:55
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

パネルが日焼け通り越して汚いので仕事人Jに塗ってもらいます。要望を伝え調色して塗り出します。だんだん色づいていきますもらったハンドルとセット完了。なんか派...

  • thumb_up 69
  • comment 1
2018/04/21 18:21
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

おはようございます!10年ぶりに電気流され目が覚めたFD3S相変わらず空洞は先住民族の巣(住人付き)まずはバラバラにしてあげる。お父さんバラバラにするのは...

  • thumb_up 76
  • comment 2
2018/04/21 10:35

おすすめ記事