RX-7の修理に関するカスタム・ドレスアップ情報[114件]|車のカスタム情報はCARTUNE (2ページ目)
RX-7の修理に関するカスタム・ドレスアップ情報

RX-7の修理関連カスタム事例114

マツダ RX-7について修理のカスタムやメンテナンスの画像や動画がたくさん投稿されています!マツダ RX-7の修理に関する実例を見てカスタムの参考にしてください!

RX-7の歴史

RX-7は1978年にサバンナRX-7(FB3S・FC3S)として登場し、二度目のフルモデルチェンジを経てアンフェニRX-7(FD3S)と変化していきました。RX-7は1996年以降は世界唯一のロータリーエンジン搭載量産車でしたが、2002年に生産終了となったため、その歴史に幕を閉じました。

RX-7の特徴

RX-7は、当時のスーパーカーブームによって流行したリトラクダブルヘッドライトを採用したため、一躍話題となりました。また、アンフェニRX-7では平べったく丸みを帯びた外観や、独特な位置にあるドアノブ、高級感のあるインテリアなどが当時の人々の心をつかみました。

RX-7の人気の秘密

RX-7は頭文字Dや湾岸ミッドナイトなどの漫画や、ワイルドスピードなどにも登場してたため、現在の若者からも人気があります。作中に登場した走り屋たちはかなりチューンされたRX-7を操っていますが、現実世界でも可能なほどありふれたチューニングパーツが存在しています。

RX-7

RX-7

ブレーキストップラバーが早速届いたので付けてみると、、、見事にジャストサイズでした!これを最初に発見した人は凄いですね🤔ただ取り付けるだけでは不安だったの...

  • thumb_up 68
  • comment 5
2020/08/04 19:44
RX-7

RX-7

昨日ドライブ行って帰ってきたらテールランプがつきっぱなし、、、あれ?スモールライトつけっぱなしやったかな?と思ったらエンジン切ってもハイマウントストップラ...

  • thumb_up 61
  • comment 8
2020/08/03 20:23
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

久しぶりの投稿(ơωơ)✧放置してたから最近あったこといろいろ書いてみる💪自粛期間中にシートを変えました!スパルコからレカロへ!1号機のお下がりです(*˙...

  • thumb_up 81
  • comment 2
2020/07/04 09:37
RX-7

RX-7

実は、長期入院中だったFDが今日退院しました。水漏れ・油漏れが判明して約3週間、エンジンを降ろすほどの大手術でした。当初、エンジンは降ろさないで作業するは...

  • thumb_up 172
  • comment 12
2020/06/13 19:48
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

仕事早く終われたので友人のウイング修理中。コーキングFRPパテ塗装までやるには明日の休みも潰れるなー。

  • thumb_up 75
  • comment 7
2020/06/08 17:25
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

1年前に割ってしまったリップ🚗ペタペタして貰った😎笑やーーーっと直したんかよってな😂とりあえずくっついた😂笑作業ありがとうございました🥺乾燥待ち〜🎶

  • thumb_up 70
  • comment 7
2020/06/02 18:44
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

久しぶりの投稿(°∀°)ハザードが点かなくなった~Twsユニット見たらフラッシャーユニットにハンダ剥がれあったんで再ハンダしたけど、ダメぽいトラブルシュー...

  • thumb_up 47
  • comment 3
2020/04/29 15:55
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

仕事終わりに車屋さんへ行って、作業の続き....バンパーの固定ブラケットをL字アングルを切って削って作成....バンパー垂れさがらなくなったー!リトラクタ...

  • thumb_up 81
  • comment 2
2020/04/14 23:53
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

赤いFCのエンジンが掛かりました!!ハイコンプ仕様サイドポート加工したNAロータリーエンジン....!!!ちなみにプラスコードの差し込む位置を盛大に間違っ...

  • thumb_up 67
  • comment 2
2020/04/11 21:36
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

フロントバンパーをとりあえず付けました。思っていたより低くならなかったので街乗りも余裕かなぁ!マフラー関係も付いてました!残る作業は・スタビ取り付け・パワ...

  • thumb_up 72
  • comment 2
2020/04/05 13:06
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

今日は、外装を主に組んでました。だいたいのチリも合わせて、、、こんなもんでしょう。。。フロントバンパーがまだ修理できてないので、そろそろ重い腰あげてFRP...

  • thumb_up 71
  • comment 4
2020/03/28 20:28
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

先日、FDのパーツが割れてしまったので、修理してあげました(*´ω`*)優しい私🤣

  • thumb_up 78
  • comment 9
2020/03/26 22:01
RX-7

RX-7

今日は車出そうとイグニッションキーを捻ると、うんともすんとも言わない💧昨日は軽快に走っていたはずなのに。バッテリー電圧は13Vある為、バッテリーではない…...

  • thumb_up 78
  • comment 7
2020/03/22 23:09
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

昨日は、ベルトとラジエータの取り付けをしてました。ネジ穴が痛んでたのでタップで修正。。。結構時間かかりました(手が痛い)友達のFCを売る相手に色々説明とか...

  • thumb_up 79
  • comment 0
2020/03/22 22:09
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

今回インパネ部分今回はまたまたFD3Sのウィークポイント日曜大工編です。インパネのファンスイッチノブが経年劣化してポロリと壊れるのは有名な噂の様ですね。当...

  • thumb_up 58
  • comment 6
2020/03/20 00:39
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

今月下旬に車検入庫となります。行きつけのDと打ち合わせして来ました!リアのコントロールリンクやワイパースイッチユニットの交換等込みで約一週間の入庫かな?丸...

  • thumb_up 191
  • comment 0
2020/03/08 16:59
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

タコメーターを直した時の写真ですこのマーキングくそ大事!

  • thumb_up 60
  • comment 5
2020/02/16 12:27
RX-7

RX-7

鈑金屋さんから連絡があり保険屋さんから修理代の振り込みがされ部品発注をしたとの事です。ただ納期が2月中になるので修理完了も2月になりそうです。タイヤだけで...

  • thumb_up 139
  • comment 20
2019/12/27 10:37
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

今回は〜〜✨富士山5合目お空が近いのよぉ✨編ちょっとCTお休みしていた頃に行った、富士山5合目🗻🎶お空が近くて、蒼くて✨白いFCとのコントラストがお気に入...

  • thumb_up 121
  • comment 18
2019/11/18 17:26
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

最近FCネタがないので近況報告を。現在バラし中。手持ちのエンジンハーネスに交換頼んでたけど間違ってダッシュハーネス送ってしまった(笑メイン作業以外にもバラ...

  • thumb_up 80
  • comment 0
2019/10/27 12:02
RX-7

RX-7

FD乗りの皆さん。寒くなってきてシートベルト警告灯が点きウィンカー音がする現象はないですか❓恐らくTWSユニットの電解コンデンサーが壊れております。僕も打...

  • thumb_up 52
  • comment 5
2019/10/22 17:39
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

日曜日なんに作業(><)整備制が神ってるホンダ車は…ボルト取るだけなんに苦戦(><)タービン交換なんですが〜なにせ工具入らないし、苦戦だわ〜錆びたボルト(...

  • thumb_up 161
  • comment 2
2019/09/29 17:16
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

ヤフオクで二つ3000円ちょい。いい商売ですね(笑)修理前修理後!無事開閉できるようになりました(o^^o)ただなんか、スイッチの感触がふにゃふにゃに・・...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2019/09/13 23:56
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

早くFD乗りたい(TДT)もう修理終わってるらしいから来週取り行く!!!

  • thumb_up 36
  • comment 0
2019/08/25 22:40
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

あぁ、、、、痛々しい姿。助手席下までボディが縮みBピラーまでシワが入ってるので普通なら廃車ですが、無理言って直してもらいます。とりあえず今日は、修理の準備...

  • thumb_up 73
  • comment 12
2019/07/14 21:46
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

仕事が午前中までだったので、午後はFDのリトラカバーの修理をしました完全に外れた所や、外れかかっていた所もしっかり補強これでしばらくは大丈夫🙆‍♀️

  • thumb_up 61
  • comment 12
2019/06/19 15:56
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

久々投稿😇下まで見てって🤧事故ってから一年後、お金も貯まり、やっと凹みの板金やれてますwついでにあっきーさんから引き継いだボンネットもつけてもらってます‼...

  • thumb_up 59
  • comment 4
2019/06/09 20:39
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

今回はいつか直そうと思っていたところを直しました。洗車のジェットでよく飛んでっちゃう部品です。NA01-50-101Aマツダ純正部品カバーグリルモノタロウ...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2019/06/06 13:22
RX-7

RX-7

今更ですが、愛車のRX-7を手放す事にしました。修理の方は知り合いの人と協力してエンジンをバラすところまでいき、エンジンの中はとても綺麗な状態で再利用可能...

  • thumb_up 89
  • comment 3
2019/05/06 15:02
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

せぶんちゃんの車下に緑色の液溜りが出来ていました。『なんだ!?液漏れか!?』と修理工場へ連絡し、急遽ドッグ入り(´・ω・`)緑色の液溜まりの正体は、冷却水...

  • thumb_up 111
  • comment 12
2019/04/24 08:54
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

最終年式2002年7月生産のfdです。リトラクタブルライトのカバーがかなりガタついていたので調べたら、風前の灯でした。高速道路で飛ばされたとネットで見ます...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2019/04/16 01:31
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

さようなら…FC3S。ではなく、バッテリーが上がってしまったので、一旦中古車屋に戻って修理をしてもらうことになりました。暫く乗る事が出来ないので寂しい気持...

  • thumb_up 142
  • comment 3
2019/03/13 17:49
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

突然のエンジン停止と治したいところが多々あるのでしばらく入院です。元気で戻って来てね!

  • thumb_up 76
  • comment 0
2019/03/04 18:18
RX-7

RX-7

修理中

  • thumb_up 90
  • comment 5
2019/02/11 20:38
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

クルマやっと治りました(=´∀`)・タービン回りガスケット一式交換・インテック配管、ホース交換・冷却水ホース、ガスケット一式交換・エキセントリックシャフト...

  • thumb_up 89
  • comment 7
2019/02/03 17:42
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

今日はメンテナンスです。ガタガタになった左フロントハブベアリングを交換です。サクッと外して新品に付け替えます。後は元に戻して完了。ハブガタは毎年交換です。...

  • thumb_up 102
  • comment 0
2019/01/09 23:21
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

FDのクーラントがずっと減っててキャップ変えたら減らなくなったから安心してたら最近また減り始めてもう絶対水食いだと覚悟してたのに最近また減らなくなったんだ...

  • thumb_up 108
  • comment 15
2018/11/29 16:04
RX-7

RX-7

エンジンかからなくなりました。ネンポン他界したみたいです(・ω・`*)

  • thumb_up 86
  • comment 4
2018/11/11 16:15
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

今日からオイル漏れ修理とばらすついでに少し変わるので入院です!帰って来るのが楽しみ!!

  • thumb_up 117
  • comment 0
2018/10/20 01:17
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

ファンが熱で溶けて落っこちてる・・・。のか?どないしよw普通に15分くらい運転しただけやで!マジで勘弁やわ!前置きがあかんのか?いくら熱に弱いゆうても前置...

  • thumb_up 66
  • comment 14
2018/10/17 12:44
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

バッテリーが急に上がったと思って充電したら、誰も乗っていないのにブレーキランプがつくようになっていました( ̄▽ ̄;)フロアを見てみると何やら転がっていまし...

  • thumb_up 107
  • comment 11
2018/10/16 23:54
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

車検終了!戻しついでにデフのオイル漏れ、アルミ、フェンダー修理しました~!フェンダー焼けは直しても意味無さそうな気がしますが気になってたので直したが案の定...

  • thumb_up 93
  • comment 7
2018/10/08 20:49
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

今回はFCの泣き所と言われているキーシャッターの破損の修理です。施錠状態でドアノブを引くと鍵穴が光る為、キーシャッターがプラスチックで出来ており、経年劣化...

  • thumb_up 90
  • comment 4
2018/09/15 14:25
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

涼しくなってきてサーキットシーズンだなーと思ってた矢先、シーケンシャルお得意のブーストトラブルです(泣)いつもお世話になってるサカモトエンジニアリングに預...

  • thumb_up 95
  • comment 2
2018/09/12 18:52
RX-7 FD3S

RX-7 FD3S

整備中にタイミングよく訪問出来たので、見学させてもらいました〜🎉リフトに乗ってる車って見てるだけで楽しい✨今回の修理箇所、悪くなっていた部品、今後どこから...

  • thumb_up 59
  • comment 7
2018/09/05 21:14
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

ソレノイド不良によりフェイルセーフに入りブーストかからなくなる問題から復活!以前よりたまに出ていたんですが最近調子良かったので様子見していたら遠出した帰り...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2018/08/27 19:57
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

皆さんお疲れ様です😉本日は仕事が休みで気持ち涼しいので今回は追加燃料ポンプ脱落(振動止めボルト破損)追加燃料ポンプ固定修理を行いました😁修理完了後の撮影📷...

  • thumb_up 248
  • comment 18
2018/08/15 18:53
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

FD退院で一週間ぶりの再開(^^)取り敢えずウォーターポンプやらなんやら変えてもらって約10万…これで水喰いしたらみんな大好きオーバーホールコース😍まいは...

  • thumb_up 106
  • comment 2
2018/07/14 23:01
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

携帯変えたのでしばらくかーチューン見てなかったんですけどすごいフォロワーさん増えててびっくりです(笑)てことで1番最近の写真載っけておきますね(笑)

  • thumb_up 113
  • comment 10
2018/06/21 10:11
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

FCが家に無いのが寂しいので、預かってもらっているガレージまでお見舞いに行ってきました😄ロータリーに詳しいガレージさんに見てもらうのは初めてで、いろいろ問...

  • thumb_up 99
  • comment 6
2018/06/20 20:22

おすすめ記事