RX-7のロータリーエンジンに関するカスタム・ドレスアップ情報[761件]|車のカスタム情報はCARTUNE (15ページ目)
RX-7のロータリーエンジンに関するカスタム・ドレスアップ情報

RX-7のロータリーエンジン関連カスタム事例761

マツダ RX-7についてロータリーエンジンのカスタムやメンテナンスの画像や動画がたくさん投稿されています!マツダ RX-7のロータリーエンジンに関する実例を見てカスタムの参考にしてください!

RX-7の歴史

RX-7は1978年にサバンナRX-7(FB3S・FC3S)として登場し、二度目のフルモデルチェンジを経てアンフェニRX-7(FD3S)と変化していきました。RX-7は1996年以降は世界唯一のロータリーエンジン搭載量産車でしたが、2002年に生産終了となったため、その歴史に幕を閉じました。

RX-7の特徴

RX-7は、当時のスーパーカーブームによって流行したリトラクダブルヘッドライトを採用したため、一躍話題となりました。また、アンフェニRX-7では平べったく丸みを帯びた外観や、独特な位置にあるドアノブ、高級感のあるインテリアなどが当時の人々の心をつかみました。

RX-7の人気の秘密

RX-7は頭文字Dや湾岸ミッドナイトなどの漫画や、ワイルドスピードなどにも登場してたため、現在の若者からも人気があります。作中に登場した走り屋たちはかなりチューンされたRX-7を操っていますが、現実世界でも可能なほどありふれたチューニングパーツが存在しています。

RX-7

RX-7

毎日暑過ぎて乗る気になれない😥日曜乗ろうと思ったら35°って…

  • thumb_up 148
  • comment 2
2018/07/20 21:23
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

早く乗りたい~笑

  • thumb_up 116
  • comment 0
2018/07/19 21:56
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

やっぱりボンネットの隙間が気になる🤔

  • thumb_up 123
  • comment 10
2018/07/17 19:48
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

去年の9月に初めての愛車で中古で買いました!街乗りがメインで大切に長く乗っていきたいです😌

  • thumb_up 96
  • comment 9
2018/07/15 20:13
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

昨日、全バラ出来てました!見る限りフロントサイドハウジングのシール劣化が原因のようです写真①フロントのサイドハウジング写真②リアのサイドハウジング写真③フ...

  • thumb_up 93
  • comment 0
2018/07/06 16:46
RX-7

RX-7

ロータリーミーティング榛名山Inロータリーミーティング

  • thumb_up 95
  • comment 5
2018/07/03 23:05
RX-7

RX-7

7月7日はこちらに参加します。ある意味運営側?なのでバタバタしそうですが来る方が居たら宜しくお願い致します。恐持て?らしいですがチキンヤロー(笑)なので気...

  • thumb_up 90
  • comment 12
2018/07/03 19:03
RX-7

RX-7

仕事早く終わったからFD乗ろうと思ったけど、リアガラス触って諦めた😅熱中症なるね😭

  • thumb_up 146
  • comment 0
2018/07/03 15:21
RX-7

RX-7

ソウルレッドは夕方位が一番キレイに見える気がするのはオレだけかな?😅

  • thumb_up 180
  • comment 7
2018/06/22 12:31
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

後ろ姿も結構好き。

  • thumb_up 141
  • comment 6
2018/06/19 23:21
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

20年前に乗ってた初代FCのローターとハウジング。間に2代目のFCやらいろんな車が入りながら、現在3代目のFC。今日は夕方から雨が降って来たので、代車で帰...

  • thumb_up 96
  • comment 6
2018/06/19 19:53
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

ちょっとエンジンかけてみました危ない車かも購入してから、まだエンジン使用がわからない誰か教えてください

  • thumb_up 103
  • comment 3
2018/06/01 22:31
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

軽く山流したり雑談したりと楽しかった8とても速かった

  • thumb_up 77
  • comment 6
2018/05/28 00:33
RX-7

RX-7

休日で天気も良かったので久しぶりにFC天日干ししました…自画自賛だけど美しい(T.T)固定ライトのアクリルカバーどこかに新品か綺麗な中古無いかなーリベット...

  • thumb_up 161
  • comment 50
2018/05/21 12:15
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

昔のサーキット走行画像

  • thumb_up 86
  • comment 4
2018/05/20 19:36
RX-7

RX-7

RX-7とRX-82台ともオリジナル色全塗装&深リムで車高短!Stance系Rotary😎

  • thumb_up 189
  • comment 0
2018/05/17 19:44
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

シューマッハがF1でフェラーリ乗ってる頃…僕自身も将来はフェラーリ買うぞ❕って夢物語を語ってた頃です(笑)僕自身初のマイヘルメットを作りました…メーカーは...

  • thumb_up 83
  • comment 7
2018/05/14 10:52
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

ロータリーエンジン補記類バラシの続きです!ここから、サージタンクを外して、ソレノイドバルブ、バキュームホース、インマニなどを中心に外して行きますd(ゝ∀・...

  • thumb_up 108
  • comment 15
2018/05/13 19:14
RX-7

RX-7

原付の修理してますがぁ…後ろにロータリー(笑)

  • thumb_up 73
  • comment 0
2018/05/11 01:16
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

今日は、ロータリーエンジンを少しずつバラしていきます。インマニ側は、バキュームホースがあるのと、フックがあるので、まずはエンジンを持ち上げた状態で取り外せ...

  • thumb_up 100
  • comment 23
2018/05/06 12:34
RX-7

RX-7

以前に動画でも!というコメントいただいたので載せてみましたナルディステアリングは当時物!ふつくしぃ…\(//∇//)\FDエンジンに換装してVマウント化オ...

  • thumb_up 72
  • comment 4
2018/05/05 16:07
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

エンジンルーム❗️Vマウント、タービン交換などなどいろいろやってあります❗️いろいろと汚れてるけどそこはスルーしてください笑

  • thumb_up 89
  • comment 2
2018/05/04 16:59
RX-7

RX-7

早朝から屋島まで🙌帰りに坂出でオイル交換🍙おにぎりいっぱい😇マツダスピードのサイドブレーキレバー付けました👍

  • thumb_up 97
  • comment 6
2018/04/20 14:25
RX-7 FD3S

RX-7 FD3S

数年前に組んだエンジンの圧縮です。あれ?アペ1本反ってるかな?取り敢えず長距離走ってみますかねw

  • thumb_up 152
  • comment 13
2018/04/18 18:19
RX-7 FD3S

RX-7 FD3S

ギュイーン!

  • thumb_up 155
  • comment 19
2018/04/16 17:12
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

またつまらぬモノを買ってしまった。。。(石川五ェ門風に)国鉄時代の鉄道車両用??3Cが欲しかったけど13Bもアリですよねー😁嫁さんに失笑された(笑)13B...

  • thumb_up 95
  • comment 11
2018/04/16 15:27
RX-7 FD3S

RX-7 FD3S

本命のFDです。この頃は綺麗だったのですが追走しだすと結構ボロボロなっちゃいましたw

  • thumb_up 159
  • comment 22
2018/04/11 13:43
RX-7

RX-7

カナード追加してみえにくいですがGTウイングのステーも追加で高さつけました!

  • thumb_up 116
  • comment 15
2018/04/10 21:11
RX-7

RX-7

前に洗車した時に夕日で綺麗だった時の写真🙌なかなかシフト、クラッチをスムーズに操作できないので毎回悩みながら運転してしまう...

  • thumb_up 77
  • comment 8
2018/04/10 11:45
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

よく行く駐車場の配管。ロータリーのおにぎりに似てる(°▽°)

  • thumb_up 54
  • comment 8
2018/04/10 11:03
RX-7

RX-7

家の近くで撮ってきた!

  • thumb_up 77
  • comment 0
2018/03/31 22:08
RX-7

RX-7

ちょっとトラブルあってエンジン動かなくなってたけど復活しました!

  • thumb_up 48
  • comment 2
2018/03/30 16:05
RX-7

RX-7

先週晴れたのでドライブがてらオートバックスへ行き洗車用具を購入して明るいうちに洗車🤲ピッカピカになったのに今日また花粉やらなんやらでよごれちまった...洗...

  • thumb_up 85
  • comment 6
2018/03/30 15:47
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

原子爆弾の投下そして敗戦。困難を極めた状況にも屈せず、技術的な挑戦と創意工夫で、広島の地で作り上げられたロータリーエンジン。日本人の素晴らしさがいっぱい詰...

  • thumb_up 100
  • comment 15
2018/03/26 18:15
RX-7

RX-7

新車時から付いている13Bロータリーエンジン。壊れ易いとの悪評もなんのその。キチンとメンテナンスしてあげれば壊れませんよ。どこまでも淀みなく回るエンジン。...

  • thumb_up 73
  • comment 24
2018/03/24 21:55
RX-7

RX-7

GTウイング1450から1700にしました!あとはハイマウントのステーですね🤣

  • thumb_up 89
  • comment 5
2018/03/23 19:11
RX-7

RX-7

今日は朝から豊後高田の昭和の町にレトロカー大集合に行ってきました!!ロータリーエンジンの始祖であるコスモも見れてハコスカもみれてトヨタ2000GT!?も見...

  • thumb_up 113
  • comment 2
2018/03/18 20:05
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

初投稿。はじめまして😊

  • thumb_up 109
  • comment 5
2018/03/17 00:12
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

続ガレージ写真ロータリーエンジンごろごろ転がってますwこないだ1個おにぎり貰ってんけどまだキレイに磨けてないんやった😅こんなのがよく回るよなぁ

  • thumb_up 144
  • comment 16
2018/03/14 22:23
RX-7

RX-7

臨時収入で増築...🧠👀相当音が厚くなりました!チェックはSteelyDanと岸田教団のCDで!💩元々のスピーカーとウーファーの組み合わせ的にローミッドが...

  • thumb_up 56
  • comment 10
2018/03/11 19:08
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

先月末の定期検診を忘れてたので2月分の圧縮・プラグ点検。リア側。フロント側。自分はフロント、リア各5回ずつ測ってるけど結果は結構バラバラ。ショップでの一回...

  • thumb_up 57
  • comment 2
2018/03/10 17:31
RX-7

RX-7

エンジンルームめっちゃ最高☺️vマウントはワンオフで作ってもらった🤣早く雨宮のボンネット来てくれんかな?

  • thumb_up 97
  • comment 7
2018/03/02 01:11
RX-7

RX-7

ついこの前洗車したのに昨日は雪で今日は雨だー、一度鉄粉取りちゃんとして洗いたいな!オーディオも増築したいし、思ったよりやりたい事たくさん!

  • thumb_up 91
  • comment 23
2018/03/01 20:05
RX-7

RX-7

DIYでフロントバンパー塗り分け完了!最高にかっこいいです☺️

  • thumb_up 109
  • comment 1
2018/02/28 17:53
RX-7

RX-7

念願のRX-7に乗ることが出来た!ショップの方に色々とお話しを聞けたし感謝!これから大事に乗っていくためにも知識的なところをロータリー乗りの方にご助力願い...

  • thumb_up 90
  • comment 10
2018/02/23 19:04
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

美しい✨ロータリーエンジンって何か猫耳みたいじゃね?って事で猫の日終わっちゃったけどウチの子らw

  • thumb_up 116
  • comment 2
2018/02/23 00:33

おすすめ記事