RX-7のDIY・ロータリーエンジン・ホリデースタイル・補記類脱着・FD3Sに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-7のDIY・ロータリーエンジン・ホリデースタイル・補記類脱着・FD3Sに関するカスタム事例

RX-7のDIY・ロータリーエンジン・ホリデースタイル・補記類脱着・FD3Sに関するカスタム事例

2018年05月06日 12時34分

榊☆のプロフィール画像
榊☆マツダ RX-7 FD3S 前期

高校時代にFC3Sを購入し、サーキットデビュー♩その頃からDIYが大好きで、やる事全て自分自信! その後FD3Sに乗り換え、今に至ります\(*´∀`)FC FD オーナーさん 仲良くして下さい♩

RX-7のDIY・ロータリーエンジン・ホリデースタイル・補記類脱着・FD3Sに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日は、ロータリーエンジンを少しずつバラしていきます。

インマニ側は、バキュームホースがあるのと、フックがあるので、まずはエンジンを持ち上げた状態で取り外せるものを取り外して行きたいと思います!

(この投稿は組む時のメモでもあります。)

RX-7のDIY・ロータリーエンジン・ホリデースタイル・補記類脱着・FD3Sに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

エンジン後ろ側

RX-7のDIY・ロータリーエンジン・ホリデースタイル・補記類脱着・FD3Sに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

スロットル側

RX-7のDIY・ロータリーエンジン・ホリデースタイル・補記類脱着・FD3Sに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

エキマニ、インマニ側

RX-7のDIY・ロータリーエンジン・ホリデースタイル・補記類脱着・FD3Sに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

先ずは、メタポンを外して行きます。
ボルト3本とメタポンチューブのボルト2本を外して行きます。

RX-7のDIY・ロータリーエンジン・ホリデースタイル・補記類脱着・FD3Sに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

メタポンから配線を追って行くとここにメタポンのカプラーがあるので切り離します!

RX-7のDIY・ロータリーエンジン・ホリデースタイル・補記類脱着・FD3Sに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ウォーターポンプに付いているクランプにメタポンの配線とメタポンチューブをクランプから外してメタポンを取ります!

RX-7のDIY・ロータリーエンジン・ホリデースタイル・補記類脱着・FD3Sに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

次にエアコンとパワステの台座も取り外して行きます

RX-7のDIY・ロータリーエンジン・ホリデースタイル・補記類脱着・FD3Sに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

付いてるボルトを外せば取れます!

RX-7のDIY・ロータリーエンジン・ホリデースタイル・補記類脱着・FD3Sに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

次にエレメントの台座をオイルラインと共に取り外して行きます。
ナット2本を取り外せば台座が取れます!

オイルラインを外してしまうとバンジョーボルトのワッシャーを交換になってしまうので、外さないで下さい!

前期にしかオイルプレッシャースイッチも取り外します。

で…w エンジン下ろす際に配線を取りはずのを忘れたらしく切れてたァ,、'`( ꒪Д꒪),、'`'`,、

RX-7のDIY・ロータリーエンジン・ホリデースタイル・補記類脱着・FD3Sに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

次にウォーターケース本体を取り外しに行きます。

先ずは、ダイナモとダイナモステー、ベルトを外して行きます。

ここでウォーターポンプのプーリーも外しますが、ベルトでテンションを掛けておいた方がプーリーが回らないので、外しやすいですよ♪

RX-7のDIY・ロータリーエンジン・ホリデースタイル・補記類脱着・FD3Sに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

次に、ウォーターケースに付いているカプラーとホース1本を外して行きます。

ウォーターレベルセンサー 水温センサー 謎のセンサーの3つです。

ホースが硬くてホースを破ってしまいましたので、交換になりました…orz

RX-7のDIY・ロータリーエンジン・ホリデースタイル・補記類脱着・FD3Sに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

赤丸の部分のボルト1本 他ナットを外して行きます。

ウォーターポンプのガスケットは、紙ガスケットなので、交換した方が良いでしょう。

自分のウォーターポンプは以前交換したので、本体の交換は無しです。

RX-7のDIY・ロータリーエンジン・ホリデースタイル・補記類脱着・FD3Sに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

ケースを外すとこんな感じでボルトが生えているので、参考にしで下さい!

ウォーターポンプは、本体に取り付けた状態で取り外し可能です。

RX-7のDIY・ロータリーエンジン・ホリデースタイル・補記類脱着・FD3Sに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

これがウォーターケースです♪

RX-7のDIY・ロータリーエンジン・ホリデースタイル・補記類脱着・FD3Sに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

次にクラッチ本体の取り外しに行きます!

フライホイール止めなんて持ってないので、手でエンジンが回らないように抑えてボルトを外して行きます!

ボルトは、必ず対角線上に緩めて下さい!

じゃなきゃダイヤフラムが反ってしまうので、切れ不良や偏摩耗に繋がります。

RX-7のDIY・ロータリーエンジン・ホリデースタイル・補記類脱着・FD3Sに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

強化クラッチには、位置合わせの印が付いています!
組むときもこの位置に組まないとクラッチのバランスが崩れてしまいます!

RX-7のDIY・ロータリーエンジン・ホリデースタイル・補記類脱着・FD3Sに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

クラッチディスクを外すと、ピボットリングとプレッシャープレートが見えてきます。

向きを必ず覚えておいて下さい!

RX-7のDIY・ロータリーエンジン・ホリデースタイル・補記類脱着・FD3Sに関するカスタム事例の投稿画像19枚目

1つ目のクラッチディスクが見えました!

クラッチ交換後700キロしか走ってないので、めちゃ新品ですw

RX-7のDIY・ロータリーエンジン・ホリデースタイル・補記類脱着・FD3Sに関するカスタム事例の投稿画像20枚目

次にセンタープレートが見えて来ます。

RX-7のDIY・ロータリーエンジン・ホリデースタイル・補記類脱着・FD3Sに関するカスタム事例の投稿画像21枚目

センタープレートの次に2枚のクラッチディスクがあり、それを外すとフライホイールが見えて来ます!
まわりのボルトを外せば取り外し出来ます!

RX-7のDIY・ロータリーエンジン・ホリデースタイル・補記類脱着・FD3Sに関するカスタム事例の投稿画像22枚目

この前組んだニードルベアリング ♪

バラバラになってませんでした♪♪
めちゃ嬉しいー!! あんな積み方をしたけど、ちゃんとセンター出てたって事やねーww

ずっと不安だったからなんか自信持てたw

ミッションの積み下ろしは、2000円のジャッキとブロックで可能ですが、危ないので真似しないでね♡

RX-7のDIY・ロータリーエンジン・ホリデースタイル・補記類脱着・FD3Sに関するカスタム事例の投稿画像23枚目

フライホイールが外れるとカウンターウェイトとリアハウジングが丸見えです\( ・ω・ )/

補記類脱着はここまで!! 午後からボディ作りに入ります! 午後もがんばろ(*´∀`)b

マツダ RX-7 FD3S 前期7,694件 のカスタム事例をチェックする

RX-7のカスタム事例

RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

お久しぶりです︎^_^弟子です︎^_^今更ですがなんと無事国家試験ガソリン、ジーゼル合格しまして整備士として働いておりまする😪何年も今年は復活させると師匠...

  • thumb_up 29
  • comment 1
2025/08/04 08:43
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

昨日、愛車のFD3Sにディスプレイオーディオを取り付けました!フロントスピーカーから音が出なかったので次回はスピーカーの交換を予定しています。納車から1ヶ...

  • thumb_up 26
  • comment 0
2025/08/04 08:28
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

投稿遅くなりましたが、6/30に仕様変更しました!ジャンク品を仕入れて全てDIYで仕上げました!詳細を見たい方はプロフのリンクのX→固定ポストのリプ欄にあ...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/08/04 07:35
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

皆さん、おはようございます😊連投になりますが😅FCのリヤハッチのガラスモールって、縮みますよね😅確か3年ぐらい前に新品付けましたが、年々隙間が広がって💦😂...

  • thumb_up 63
  • comment 7
2025/08/04 07:10
RX-7

RX-7

ホーンが鳴らず修理する暇も無く。車検切れ😂😂😖😵自宅ピットでようやくフロントバンパー取り外し作業にかかりました暑い!!🔥なんとか正午前に取り外せました😅昼...

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/08/04 00:00
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

ホイールと足廻り変更しました。WORKMEISTERS13PAdisk10J+10/-3245/35r18ハンコックベンタスs1evo3キャンバー9°→5...

  • thumb_up 81
  • comment 0
2025/08/03 23:59
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

サボってたカーチューンにて近況報告です近いうちにFDが???暑いけどちゃんと元気に動いてます(7月7日撮影)まったく関係ないですが日産グローバル本社ギャラ...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/08/03 23:54
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

☀️本日のミッション☀️みなさんこんばんは🌙毎日暑いですね😮‍💨💦極寒の地秋田県でも、今年は猛暑が続いており…😖県を上げて最高気温36℃、最高湿度90%以...

  • thumb_up 94
  • comment 6
2025/08/03 22:40
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

この景色、もう無いんだよな〜大体、一度は行くよね☝️

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/08/03 22:39

おすすめ記事