SE3P
現在市販車としては最後のロータリーエンジン搭載車となっているのがRX-8です。スポーツカーでありながら観音開きの4枚ドアを持っています。また、RX-7以前のものから大きな改良が施された新世代型ロータリーエンジン「RENESIS」を搭載しているのも特徴です。
RX-8のメカ的な特徴は、やはり自然吸気のロータリーエンジンを搭載していることでしょう。絶対的なパワーを重視してターボエンジンを採用したRX-7に対し、ロータリーの旨味を活かした高回転型の自然吸気エンジンを搭載したRX-8では高回転まで気持ちよく回るエンジンフィールを味わうことができます
RX-8のカスタマイズはスポーツカーであることから走り重視のものが主流です。RX-7の頃からの名門ロータリーチューナーからも多くのチューニングパーツがリリースされています。また、若いユーザーが多いことから比較的ドレスアップが盛んな車種でもあります。
RX-8 SE3P
実は数日前から、、、チェックランプ点灯してました✋😇点滅だったのがしっかり点灯〜。ディーラー突撃を決意していたところが……何故か消えました!🤣でも油断出来...
ん〜?これは‼️週末REMTなのに…タイミングわるぅ〜😭急遽Dへ冷たい麦茶をごちそうになり😊診断&点検🔧🪛待つこと1時間🥱診断の結果‼️ニュートラルスイッ...
音量注意!!!おそらくスピーカーからだと思うのですが、右側フロントから異音、ノイズ??がします😅左側からはしません。ラジオ等の音自体はちゃんと出てます。た...
納車後初のエンジンチェックランプ😭被ってる感じでもなかったし、点火系交換してから3000kmしか走ってないからO2センサーかな…とりあえず明日朝イチでディ...
最近、エイトくんで上り坂を走ると加速しない(5000回転以上は吹けない)現象が起こります…😣💦平坦な道だと5000回転以上回り、加速します。チェックランプ...
週末カスタム!Bluetoothを聴ける様にしようとオーディオ取り外しに奮闘笑しかし、取り付け後、オーディオ&エアコン&時計パネルが全く反応しなくなってし...
DSC警告が、何日か前からついてる。気にせず乗ってるが、何ともない!今度は、エンジン警告が点灯❗️どういうこっちゃ💦乗っていて、気になることは特にないのだ...
最近調子が良くない感じがあったので圧縮測定したら。。。orzこれはリアです。フロント側、前後の差も酷いが圧縮もかなり抜けてた。(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥...
音と振動がやばい笑、友達に見せたらデコトラ見たいって言われた笑、多分マニ割れらしい😇明日見てもらう予定です