SE3P
現在市販車としては最後のロータリーエンジン搭載車となっているのがRX-8です。スポーツカーでありながら観音開きの4枚ドアを持っています。また、RX-7以前のものから大きな改良が施された新世代型ロータリーエンジン「RENESIS」を搭載しているのも特徴です。
RX-8のメカ的な特徴は、やはり自然吸気のロータリーエンジンを搭載していることでしょう。絶対的なパワーを重視してターボエンジンを採用したRX-7に対し、ロータリーの旨味を活かした高回転型の自然吸気エンジンを搭載したRX-8では高回転まで気持ちよく回るエンジンフィールを味わうことができます
RX-8のカスタマイズはスポーツカーであることから走り重視のものが主流です。RX-7の頃からの名門ロータリーチューナーからも多くのチューニングパーツがリリースされています。また、若いユーザーが多いことから比較的ドレスアップが盛んな車種でもあります。
RX-8 SE3P
この角度だとジャッキアップじゃなくてリフトアップにも見えなくもないどうせダメなんで摘出しましたあとは純正にするか社外にするかですねどっちにしても納期かかる...
さて今週のジャッキアップは怪しいこの子を見てみますO2センサーの穴から覗けるらしいのでまずは取り外し持っててよかったO2センサーソケットで除くと…リア側が...
足回りが落ち着いてきたな〜と思ったらギャップ超える時にパキパキ言うのでアンダーカバーあたりかな〜と思ったんですが停車中もカラカラと音が取り敢えず帰ってきて...
トランクにキャディバッグを入れるにはウッドを抜くしかなかったんですがスリムなバッグにしたらどうだろうとオクでやっすいのポチってみました商品代より送料の方が...
beforeafter別に純正信者ではないんですが純正に近づいていますまぁ新車から乗ってないから元がどうか知らないんですけどデメリットは225/55R16...
さて今週のジャッキアップは?ホイール交換ですホントは小学校の参観日に合わせて休みとってたんですが下の子が朝イチで吐いちゃったんで午前中は片付けに追われてし...
ガソリン入れるついでにworkmanよったら観音開き仲間を発見しかもナンバーも1桁違い🤣さて今週もジャッキアッププラグチェックしオイル量も確認したけど問題...
ラダーにのせないとジャッキ入らないと思ってましたがそのまんま行けましたただギリッギリなんでポイントが確認しづらいですそれでも両輪いっきにあげられるのは便利...