SE3P
現在市販車としては最後のロータリーエンジン搭載車となっているのがRX-8です。スポーツカーでありながら観音開きの4枚ドアを持っています。また、RX-7以前のものから大きな改良が施された新世代型ロータリーエンジン「RENESIS」を搭載しているのも特徴です。
RX-8のメカ的な特徴は、やはり自然吸気のロータリーエンジンを搭載していることでしょう。絶対的なパワーを重視してターボエンジンを採用したRX-7に対し、ロータリーの旨味を活かした高回転型の自然吸気エンジンを搭載したRX-8では高回転まで気持ちよく回るエンジンフィールを味わうことができます
RX-8のカスタマイズはスポーツカーであることから走り重視のものが主流です。RX-7の頃からの名門ロータリーチューナーからも多くのチューニングパーツがリリースされています。また、若いユーザーが多いことから比較的ドレスアップが盛んな車種でもあります。
RX-8
一昨日は京都ロータリーMTに行ってました初めましてな方もお久しぶりな方も色んな人とクルマと出会えて楽しかったです!久々の大型MT満喫しました!普段は走りの...
自分で自分の車の写真を撮っていなかったのですが、皆さんが写真を撮って下さっていて有難うございます。゚(゚^ω^゚)゚。黒いお尻に峠ステッカーが目印になった...
肝心な車は雨にて汚いので写真は無いのですが、深夜2時に出発からの海老名で仮眠駿河湾沼津SAで休憩からの長篠設楽原?にて2度目の休憩からの京都に無事着きまし...
テール変えた〜ドアと室内灯も変えた〜タイヤホイールも変えた〜テールは友達とその友達のご協力あって取り付けた٩(๑òωó๑)۶タイヤ交換今朝自力でやったけど...