人気な車種のカスタム事例
アクセラスポーツ BM2FSカスタム事例4,091件
昨日の続き、タイヤ交換して他にも少しやりました。(^o^)/まずはこれ!先日たかえぼX様にお譲り頂きました4点ハーネス!取り付けに苦労しました( ̄▽ ̄)た...
- thumb_up 75
- comment 2
先月の車検を終えて走りに行くためにタイヤを変えておきました。行くのは15日なんですがね、約3ヶ月転がしてないタイヤなので慣らしも兼ねて様子見です。そして、...
- thumb_up 64
- comment 2
納車日(約2年前)に付けたエアバルブキャップ。色あせてきたので交換することに。新しいエアバルブキャップ装着です。スーパーオートバックスで発見して衝動買いし...
- thumb_up 34
- comment 0
マツコネは色々と不足が多いので、、、iPadmini4と、マツコネ専用のiPadminiホルダー買っちゃいました笑早速SPYAIRのpvを流しながらドライ...
- thumb_up 52
- comment 4
ツタヤに漫画返しに行ったついでに燃料補給。白に赤のナット、バルブキャップ、カモメの差し色が気に入ってます。ホイールはあと3ミリ出したいところやね!赤のアイ...
- thumb_up 145
- comment 8
ようやく着けた!これがあるだけで全然雰囲気が変わってくる\(^o^)/穴あけは、ドキドキでちょっと色々あったけど^^;空力的なのは、ないだろうけどね(笑)...
- thumb_up 61
- comment 2
ようやくオイルキャッチタンクの取り回しが思ったようにし直したから、投稿!もう、だいぶハイテクディーゼルには、ベターな改造?最初は、タービンから直ぐにタンク...
- thumb_up 56
- comment 2
とりあえずフットイルミ設置!アテンザの時も付けてたけど、配線の方法完全に忘れてしまってました(^^;;やっぱりこれは必要だったな〜夜のドライブが一段と楽し...
- thumb_up 52
- comment 2
これか。ポン付けできるなら12万か。音変わるんならいいけどなぁ。いやでもやっぱり排気をよくしないと、いくら吸気を触っても感はあるわなー。
- thumb_up 94
- comment 2
朝起きてすぐ洗車!俺「車洗って来るわ〜」嫁「そんな汚れてなくない?毎週洗ってるんだし」俺「昨日雨降ったでしょ?だから汚れてるの!o(`ω´)o」嫁「あ、そ...
- thumb_up 55
- comment 5
今日はたかえぼX様とプチオフでした♪エボXをまじまじと見せていただいて、色々教えて頂きました。自分のは基本しかやってないのでお見せできる物もなくて申し訳な...
- thumb_up 61
- comment 0
そういえば、こないだホイール入るんすか!?みたいに聞かれたので、忘備録も兼ねて。18/8Jin50pcd114.3のRX-8純正ホイールですが、フロント3...
- thumb_up 81
- comment 12
南山城村の高山ダムにて(その②)日本では珍しい「アーチ重力式ダム」なんだそうです「対向車確認」と言われてもですねぇ・・・これじゃあ「イチかバチか」で行くし...
- thumb_up 98
- comment 0
バルブキャップ探してたらええもん見つけてしまった。ちょっと割高やけど、内側にゴムついてたり、機能はちょっといい^^さりげなーくネルフのロゴ。
- thumb_up 77
- comment 8
オートエクゼのスポーツワイパーブレード?かなんかいうやつ。あまりに日焼けして汚かったので、マットブラックで塗装しました。足付けなしで下地はサフ吹いただけや...
- thumb_up 63
- comment 0
平成27年式のアクセラスポーツのXDになります。人生はじめてのディーゼル車で楽しい車ですが、最近ススの詰まりが気になる今日この頃です。
- thumb_up 57
- comment 0
茶畑とアクセラ「道の駅お茶の京都みなみやましろ村」にて一昨年の春にオープンしたばかりでとてもきれいです。ここの「煮豚丼」がとても美味しい!
- thumb_up 91
- comment 0
梅が咲き始めた、とのことなので、月ヶ瀬梅林方面をドライブ🚗本当にまだまだ咲き始めでしたが近寄るとフワッと良い香りがしました3月31日まで「梅まつり」期間と...
- thumb_up 86
- comment 4
天気良かったので朝一で洗車してピカピカに!そしてどっか行こうかと思い、日光東照宮まで行きました(´▽`)ノ日光東照宮に着いて、意気揚々と車を降りた瞬間愕然...
- thumb_up 55
- comment 0