人気な車種のカスタム事例
アクセラスポーツ BK型カスタム事例1,181件
ドライのSタイヤ使用を想定したスプリングレートになっているので、クッション性を持たせた雨の日用。標準は18インチですが、2インチダウンです。BKマツダスピ...
- thumb_up 34
- comment 0
本日は日光サーキットに行ってきました。ベストラップで46.420タイヤはナンカンのns2r205まだまだ全然ですが頑張ります前回より2秒縮められたのでそこ...
- thumb_up 135
- comment 8
今回は🐢活ではなくチューニング投稿デース。点火系強化の為にDラーに入庫。プラグの固着が酷かったので、結局お世話になりました💦プレミアムRXプラグに交換と、...
- thumb_up 50
- comment 4
車体搬出作業中(嘘)終電の過ぎたこんな時間だからこそ、こんな場所で🐢活できます。日中☀️は絶対やっちゃダメです(笑改めて思う。アクセラは自然よりも建物バッ...
- thumb_up 43
- comment 0
私の地元で1番の花見🌸スポット。日中の晴れた日に撮れなかったのが悔しいですが、気が向いたのでちょっと加工して投稿することにしました😁ちょっとしたアップダウ...
- thumb_up 58
- comment 0
土曜日に母方の祖父母のお墓参りに行き、日付変更を待たずしてバタンキュー。翌朝開ける前に目覚めたのでしめた!と朝の🐢活ホームコースです。朝のホームコースはと...
- thumb_up 60
- comment 2
皆様大変お久しぶりです!2020年は大変な年でしたね。(多分今年も...)昨年は大学がオンラインだったこともあり、我がセラ子はバイト先への通勤がメインでし...
- thumb_up 37
- comment 0
今週を逃したら桜も散るなと思い、昼間の宮ケ瀬も見物して参りました。高取トンネル手前からダムの放流口が見えますよ。走り屋あるあるトンネル入ると途端に〜エンジ...
- thumb_up 56
- comment 13
地元近郊にて春探し🐢活🌸昼間だと桜の木の真下は車が止まっていること多々なので、撮れてラッキーでした😙どちらかといえば、花より車を強調すべきだった鴨?🤔えら...
- thumb_up 51
- comment 2
ここが私のアナザースカイ(笑そうそう、アナザースカイといえば広瀬アリスさん。広瀬アリスさんといえば知ってるワイフ。毎話、泣きまくりでした😭良いドラマだった...
- thumb_up 54
- comment 4
イケイケな86と並びました。私が欲しいと思っていた時のあるホイールを履いていました👀SSRのGTV03です✨コンケイブじゃないのに立体感のあるデザインが好...
- thumb_up 51
- comment 0
cartuneの皆様、フォロー頂いてる皆様こんにちわ😃最近は春らしくかなり暖かくなってきましたね❀長いこと弱音吐いてましたが、その分頑張ります(ง•̀_•...
- thumb_up 73
- comment 7
連投すみません🙇♂️なーんか、某駅付近でいい感じの半顔になったので😉折角の週末なのに洗車しないと花粉と黄砂まみれで、洗った結果こんな雲だらけの時間になっただ🙁
- thumb_up 48
- comment 0
どこぞのトンネル出口にて🐢活。トンネル内で撮影してる方がたまに見受けられますが、違反ですからね🚫ルールは守りましょう👮なーんかノーマルホイールにメタルパッ...
- thumb_up 60
- comment 2
またまた週末特有の症状。深夜寄りの生活に逆戻り💦よく通るコースです。広角モードって凄いですねぇ🤔初めて撮りました。いややっぱり全然綺麗だわ…こういうちょっ...
- thumb_up 48
- comment 2
長らくAndroid勢でしたが、遂にiPhoneユーザーとなりました!😌よく通る道で試しに🐢活iPhone12でProMaxではありませんが、特に暗いとこ...
- thumb_up 61
- comment 3
おはようございます。また×3フィールダーとドライブです^^;今回は久々の昼ドラへ。4〜5回目の奥多摩へ。まずは飯テロですw🍜奥多摩街道のラーショはずっと行...
- thumb_up 53
- comment 0
cartuneの皆さま、こんばんわ(๑•᎑•๑)久しぶりの投稿です💦寒さと仕事の加減で少し大人しい日々を過ごしてました💧もう2月も終盤ですね😅このたびMy...
- thumb_up 71
- comment 0
正月にスタッドレスで疾走〜💨💨💨左前から撮影📷ブリザックREVO116インチ+純正アロイ。15シーズン、使った。インセットは、52.5??なんか違和感ある...
- thumb_up 53
- comment 0
またまたフィールダーとコラボ。今回はお互いの車を少し乗り比べしました。フィールダーZツアラーは案の定、乗り手を選ぶ車でした(笑前よりガソスタ映えしましたか...
- thumb_up 43
- comment 2
昨晩は友人のiPhone12ProMax導入祝ということでで🐢活嘘です。😂ずっと前から取りたいと思っていた場所でした。自分のスマホは暗いと全然ダメなので撮...
- thumb_up 40
- comment 0
先月お別れしたBKアクセラへ、16年間の敬意を込めて。長男が美術の授業で、木版画を作ってきた。(彫刻刀で彫るやつね😊)原画はたぶんこちらかな。、今見てもや...
- thumb_up 65
- comment 2
遂に眉毛が繋がりました(阿呆)そうそう、定番は縦一列にステッカー並べるのがセオリー(?)ですが、敢えて横並べで。リアワイパー動かしたい派なので。実はメイン...
- thumb_up 42
- comment 0
これで変わったことが分かる人なんているんでしょうか?いる訳()皆さん大好き念願の車高調が入りました。でも目的はバネレート上げるためなので現状5mm程度しか...
- thumb_up 62
- comment 2
雨がある程度収まったので、買い物のついでにテキトーにスマホで1人カメ活📷🚗体内時計が夜型の人間なので、この時間のカメ活が奇跡的💦撮れる時に限って荒天という...
- thumb_up 52
- comment 2
約2ヶ月前に購入した光るインテリアモールが発火しました。安価で高クオリティでアクセラの内装とマッチしてて気にってたのですが残念です。よくよく調べてみたら中...
- thumb_up 33
- comment 0
経年劣化で固くなって割れてきてしまった純正革ブーツを交換しました。BKマツダスピード用と寸法が同じなので、この際にBKMS化。見栄えが良くなりました。カッ...
- thumb_up 46
- comment 4
2021年一発目は、サイドスカートが入りました^^以前の画像と比較すると、サイドの印象大分違って見えますね?話が横道逸れますけど、コレはエロフェイスでしょ...
- thumb_up 42
- comment 0
久しぶりにアクセラでドライブ!前回投稿した雪に埋もれた状態から車を出すまで1時間半かかりましたwめっちゃ汗だくですw車に乗るのも久しぶりだったので楽しかっ...
- thumb_up 36
- comment 3
丸1日でここまで積もりました!!でっかい雪の塊がある!!ってこれわしのアクセラちゃんやないかい!!!wwこんなんじゃ動かせないじゃないか。あ、バッテリー上...
- thumb_up 31
- comment 0
あけましておめでとうございます!年末年始からアクセラを放置してたら雪が凍りついてしまいました!🤣🤣久しぶりにエンジンかけようと思って来てみたらバッテリーも...
- thumb_up 36
- comment 0
メリハリの効いた、リアフェンダーの張り出し?キャビンの絞り込み?BK型の大好きな部分のひとつです。靴は、冬仕様になりました。(スタッドレス)こう見ると、リ...
- thumb_up 56
- comment 0
あけましておめでとうございます。元旦にめでたくジャスト10万kmを達成しました。チェックランプ等も一切点かず、まだまだ快調でございます。今年もアクセラたく...
- thumb_up 42
- comment 0
そこではない…そこではなぁいんだぁ!テム・レイ風。アクセラのフューエルリッドは助手席左側ではなく、運転席右側なのです…クオリティが高いだけに…くぅ…左側で...
- thumb_up 43
- comment 0
ずっとミニカーを探していた。一時期Artシリーズから見かけたが買い逃した。このクルマを買ってから14年が経つ。走行距離は5.3万km。2月に仕方なく売却す...
- thumb_up 33
- comment 0
預かりデータを調べてたら前の愛車の画像が出てきたので投稿😀初代アクセラsport2000cc5AT2WDカッパレッドマイカ乗っていた期間H24.08〜H2...
- thumb_up 81
- comment 0
朝5時過ぎに頃に撮影📸空が徐々にオレンジ色に染まってゆく様子が良かったですただ…寒過ぎて撮影終了後は即暖房を付け近くのコンビニでおしること肉まんを購入やっ...
- thumb_up 46
- comment 0
そろそろ走り納めですかね。もうしばらく走れないだろうと(昨日も相〇原で深夜は氷点下2℃!)、奥多摩周遊道路走ってきました。とか言って写真は場所違いますが(...
- thumb_up 40
- comment 0
