アテンザワゴンの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
アテンザワゴンカスタム事例9,323件
〝青の時間〟ShogoHamada🎸☆♬聴きながら過去pic📷しかありませんが、、、継続です。。。緩まず頑張るのみ🙃でも写真📷は撮りに行きたい、、、
- thumb_up 134
- comment 6
2年半前にリアクォーターガラスとサイドミラー内側に貼ったコ○ナエキストラのステッカーを色々と世知辛い世の中になってきたので休みを利用して剥がしましたw糊の...
- thumb_up 42
- comment 0
久しぶりに一眼レフ持ってドライブ♪ダウンサス入れてから初めて走った三河湾スカイラインドリフトっぽい写真撮れました(笑)なかなか上手に撮れませんやはりもう少...
- thumb_up 50
- comment 0
ついに、念願のAppleCarPlay導入!!!部品外してケーブル引っ張って取り付けるだけだから自分でやってもよかったんだけど、会社の選択型福利厚生制度を...
- thumb_up 48
- comment 0
久しぶりの投稿。。まだまだ自粛の波が強いですが折角の快晴なので撮りました(^.^)タイヤハウスの隙間を埋めたいなー給付金届いたら何とかしよっかなー( ̄□ ̄;)
- thumb_up 29
- comment 0
今週末はフロントのバネ交換やっと下げ幅増やせる😋フロント下げたら車高としては一旦落ち着きそう笑落としてハンドルキレるかは不明やけど、、、
- thumb_up 55
- comment 0
昨日の夜やっときましたぁ🤣簡単に取れました🎵こぉなりました🤩👍👍白く汚かったけど、ピカピカになりました😄教えてくださったcarzukiさんありがとうござい...
- thumb_up 95
- comment 13
洗車からのバリアスしました。汗がヤバい艶がヤバい飛び石もヤバい🤣笑肉眼ではスゴい艶なのに写真じゃ上手く撮れない💦伝わって欲しい💦撮るの下手かよ😓運転してる...
- thumb_up 90
- comment 15
こんばんは🌙*゚過去picですが、、、天気が良くても写真📷撮りにも行けないです😂もう5月も半ば。頑張りましょう。リモートワーク延長で、常に自宅🏡😑上手くリ...
- thumb_up 135
- comment 0
乗り心地はちょっと突き上げ感ありますが、そんな事より車高が下がって満足( ̄▽ ̄)アライメント調整してもらって直進安定性UPしました!装着前!車高が気になる...
- thumb_up 86
- comment 5
この間アテンザとさよならしてきました!まさか新車で買って10ヶ月で手放すとは思ってもなかった…😂まだまだ乗ると思ってオイルペール缶で買っちゃったしやらかし...
- thumb_up 34
- comment 2
コルトレーン魔法のアースケーブルとコンデンサになります。アースケーブルは低音を増すか高音を増すかを接続で設定できます。自分は低音増しの設定にしてますが、体...
- thumb_up 22
- comment 0
ホイールを新調しました!前のシリーズと同じwedsマーベリックシリーズの905SF:20インチ、8.5J+34(225/3520)R:20インチ、9.0J...
- thumb_up 46
- comment 9
暇すぎで、後席にドリンクホルダーを取り付け‼️何故か後席のアームレスにドリンクホルダーが無いため仕方なく取り付けた💦グレードによっては無い物なのかなぁー笑
- thumb_up 53
- comment 2
J-unitのマークレスグリルフィンカモメのとこをカットして、残ってる部分に両面で固定するタイプです。色入れると飛び石で剥がれそうなのと、渋くしたかったの...
- thumb_up 28
- comment 0
初のエアサス!6年前だったのととりあえず、純正ショックに付けれるのを探してたのでこれを選択しましたが、その後イデアルのショックに組んだので、初めからイデア...
- thumb_up 16
- comment 0
KICKERハイエンドのQSとサブウーファーのHSオーディオショップ店員に言われた通り、この手のサブウーファーの中でも音がよく出ると思います!QS65.2...
- thumb_up 15
- comment 0
フロントのマツダエンブレムが銀ピカで主張し過ぎ!と思ったのでカーフィルムを苦手なDIYで施工。遠目ならイイけど近づくとシワが…(-。-;フチはギザギザだし...
- thumb_up 75
- comment 3
同じアテンザ乗りのかとちゃんさんからhappyバトンきたので過去画ですが投稿したいと思います✨まず一年前(4/13)の思い出といえばやっぱりアテンザの納車...
- thumb_up 84
- comment 2
