アルテッツァのアルテッツァ・猿橋・名勝・朝活📷・紅葉に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アルテッツァのアルテッツァ・猿橋・名勝・朝活📷・紅葉に関するカスタム事例

アルテッツァのアルテッツァ・猿橋・名勝・朝活📷・紅葉に関するカスタム事例

2020年11月15日 21時33分

かんなパパのプロフィール画像
かんなパパトヨタ アルテッツァ

中古で購入して、8年が経とうとしています。まだまだ、楽しく乗っていこうと思います😄✌️

アルテッツァのアルテッツァ・猿橋・名勝・朝活📷・紅葉に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

本日は久しぶりに朝活📷
目的地に向かう道中でイチョウとコラボ~

アルテッツァのアルテッツァ・猿橋・名勝・朝活📷・紅葉に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

リアからも📷~
長いイチョウ並木は甲州街道です。

早朝だから空いてるね😄

アルテッツァのアルテッツァ・猿橋・名勝・朝活📷・紅葉に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

目的地は家から50キロ程の所にある猿橋。
7年ぶりに訪れました😄

アルテッツァのアルテッツァ・猿橋・名勝・朝活📷・紅葉に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ちょっと変わった木造の橋。
その構造が特徴的で以下ウキペディアより

猿橋は、桂川(相模川)の両岸が崖となってそそりたち、幅が狭まり岸が高くなる地点にある。幅が狭ければ橋脚を河原に下ろさずに済み、それが高所にあれば水位が高くなっても川の水に接しない。このような地点に架橋できれば、大水の影響を受けずに済む。しかし、そのためには橋脚なしで橋を渡す技術が必要である。こうした条件では吊り橋が用いられるのが常だが、江戸時代の日本にはもう一つ、刎橋という形式が存在した。

刎橋では、岸の岩盤に穴を開けて刎ね木を斜めに差込み、中空に突き出させる。その上に同様の刎ね木を突き出し、下の刎ね木に支えさせる。支えを受けた分、上の刎ね木は下のものより少しだけ長く出す。これを何本も重ねて、中空に向けて遠く刎ねだしていく。これを足場に上部構造を組み上げ、板を敷いて橋にする。猿橋では、斜めに出た刎ね木や横の柱の上に屋根を付けて雨による腐食から保護した。

アルテッツァのアルテッツァ・猿橋・名勝・朝活📷・紅葉に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

下から見るとより刎木による構造が良くわかりますね~
猿橋は「岩国の錦帯橋」「木曽の棧(かけはし)」と並ぶ日本三奇橋のひとつで
猿が連なって対岸に渡る姿をヒントに作られたと言われているそうです。

アルテッツァのアルテッツァ・猿橋・名勝・朝活📷・紅葉に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

反対側に渡っみました。🍁✨もみじがキレイでし😄

アルテッツァのアルテッツァ・猿橋・名勝・朝活📷・紅葉に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

少し散歩しながら、猿橋の展望台に行きました。展望台と言うので上から見れるのかと思いましたが、逆で下からでした💦
渓谷のキツい所に架かっているのですが、江戸時代に良くこんな所に建設したなぁ~と関心。
甲州街道の重要な橋としての役割を果たしていたんだろうと思います。

アルテッツァのアルテッツァ・猿橋・名勝・朝活📷・紅葉に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

もっと紅葉してるかと思ったけど、まだこれからって感じでした~
それにしてもなかなか魅力的な橋でした~

トヨタ アルテッツァ41,404件 のカスタム事例をチェックする

アルテッツァのカスタム事例

アルテッツァ SXE10

アルテッツァ SXE10

cartuneの皆さんフォロワーの皆さんお疲れ様です度々のイイねありがとうございます🙇‍♂️そしてフォローもありがとうございます中古ホイール&タイヤ付きを...

  • thumb_up 121
  • comment 0
2025/10/05 23:22
アルテッツァ SXE10

アルテッツァ SXE10

最近雨続きで洗車できんかったから洗車してあげれてよかった

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/10/05 21:52
アルテッツァ SXE10

アルテッツァ SXE10

エビス走って来ました~前回よりタイムアップしたので満足です。

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/10/05 20:54
アルテッツァ SXE10

アルテッツァ SXE10

トラブルが色々あって久しぶりの投稿です。GW連休頃から、アイドリング不調となりエンジンチェックランプ点灯、その後の整備内容をまとめておきます。(タイトル画...

  • thumb_up 72
  • comment 8
2025/10/05 20:11
アルテッツァ SXE10

アルテッツァ SXE10

長門まで友達と魚釣り🐟️ウイングのFRP修理も完了してデカッパネ復活しました✨️でも理想はダッグ系のテールなんです😅長く伸びてるELITE羽欲しい♪♪釣り...

  • thumb_up 64
  • comment 3
2025/10/05 19:06
アルテッツァ SXE10

アルテッツァ SXE10

皆さんお疲れ様です😌💓本日は天候に恵まれdrive日和だったのでは。。私はグータラ過ごしで1日終わりましたが😞朝は何時ものコーヒー場所に行ったのですが。...

  • thumb_up 85
  • comment 1
2025/10/05 18:06
アルテッツァ SXE10

アルテッツァ SXE10

万sai堂行ったら見覚えのあるインプレッサがいたので、とならーしました🤭

  • thumb_up 78
  • comment 1
2025/10/05 18:05
アルテッツァ SXE10

アルテッツァ SXE10

写真じゃほぼ見えないですがアルテッツァにディクセルのFSローター入れました前左前キャリパーのポッド固着以降ディスクに違和感があったので、ついでにスリットも...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/10/05 17:43
アルテッツァ SXE10

アルテッツァ SXE10

25万キロ突破しました。2年前からの距離と年間走行距離からすると半年しか乗っていない計算になる。最近だとフューエルポンプ、フューエルレギュレータ、フューエ...

  • thumb_up 60
  • comment 2
2025/10/05 00:58

おすすめ記事