ミゼットIIの天浜線・桜木駅・ノスタルジー・駅舎・旧国鉄に関するカスタム事例
2021年01月25日 08時22分
朝蕎麦を食べた後に国鉄二俣線桜木駅立ち寄る。
朝から涙腺崩壊ギリギリアウトになり…
朝からもの思いにふけり
いやぁ〜なんだかいいスポットだなぁ〜
誰か居る。
で、あんたはここで何しとるん⁉︎
2021年01月25日 08時22分
朝蕎麦を食べた後に国鉄二俣線桜木駅立ち寄る。
朝から涙腺崩壊ギリギリアウトになり…
朝からもの思いにふけり
いやぁ〜なんだかいいスポットだなぁ〜
誰か居る。
で、あんたはここで何しとるん⁉︎
こんばんは🌃いつもいいね&コメントありがとうございます🎵リヤバンパーガードをダブルにしてみました✨サイドが寂しくなりました😓フロアマット交換、あまり見かけ...
前に、ええかげんに貼り直したので、剥がれてきました。今度は、ちゃんとボックスを取り外して貼り替えします。シフトゲージも、ピカールで磨きました。外装も、ホィ...
シフトノブ以前はこんな感じのつけてたけど。セメント多めで重たくて。現在はコレ。オリジナリティ皆無なので、今度はグリンピースの缶で作成しようと常々思って時が経つ。
ミゼット2でも車中泊!?荷室仕切りの高さに合わせてイレクターパイプを組んで、板を載せれば、ミゼット2でも9割フラット環境を作れます。足をこんな感じで。足ス...
最近ばネタもないのでお題に乗っかります。左から昼バージョン右から夜バージョン真横からフロントは車高下げてタイヤ外径も小さい。リヤは車高上げてタイヤ外径も大...