フリートラインの11月もよろしくお願いします・元愛車と再会に関するカスタム事例
2025年11月07日 16時12分
1969年式 現役オールジャンルDJやってます。 自動車パーツやグッズ、アパレル、雑貨など輸入と飲食店を営んでます。汎用カスタムパーツで気になるものがありましたらコメント下さい😊 カスタムのテーマは少しL.A.に住んでいた関係でアメリカのホットロッドスタイルがバックボーンにあります。 フォローやフォローバックで失礼あったらすいません🙇♂️ コメントいただければ即フォロバします😌
先週は嬉しい出来事がありました😊
約20年くらい前に自分の車を探しにL.A.に渡航し探し回ってやっと見つけた1950年式のシボレーコンバーチブル。
なんとも希少な純正コンバーチブルで世界に現存してるのは数台だとか(L.A.のオーナーさんの話)
豊橋の港まで直接取りに行き、ガス検とったり車検取得の為に色々部品揃えたり。
流石カリフォルニアからだけあってワイパー無かったり😂
そうそうやっている内に自分が大病で倒れ、泣く泣く手放しました。
東北の次のオーナーさんに渡り、幾度か連絡を取っていましたが年月は流れ。
車がどうなったのかずっと気になっていましたが先週地元のローライダーショップのレジェンドと35年ぶりに再会😳
懐かしい話をしているとその1950コンバーチブルの現在を教えていただきました😊
なんと!
ピンク色にお化粧して横浜のカーショウに出展されてました😳
まだ未完成という事でこれからが楽しみなのとまだ大事にしていただいてるのが嬉しかったです😌
ちなみに自分が所有していた時の数少ない写真(フィルム)😂
ここまで動かすのが大変だったけど楽しい車でした😌
