スイフトスポーツの思考の迷宮・代車生活中に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スイフトスポーツの思考の迷宮・代車生活中に関するカスタム事例

スイフトスポーツの思考の迷宮・代車生活中に関するカスタム事例

2021年06月08日 20時02分

Cloud-Nineのプロフィール画像
Cloud-Nineスズキ スイフトスポーツ ZC31S

車をノーマルで乗れない病は一生治らないんだなって分かってきた・・・。

スイフトスポーツの思考の迷宮・代車生活中に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

代車生活11日目。夜の青山高原とかも走りに行ったりして私の走行距離だけでワゴンRは走行900キロを超えています(ほとんど通勤の距離だけど)

最新の車だけあって装備は充実です。前回代車のスペーシアと比べて良い所はオートハイビームが賢いこと(スペーシアのは全く使い物にならなかった)
フルLED灯火類化で消費電力が少ないのでアイドリングストップ中の復帰がほぼ無いこと(スペーシアは1分程で電力無くなってアイドリングストップ解除になる)
燃費が良い(平均燃費計でスペーシア20キロ、ワゴンR23.5キロ)
ハンドリングがマシなこと

ですね。スペーシアは運転が下手になる車でしたがワゴンRは普通に乗れる。スペーシアで運転が上手いように見せようとするとかなりの労力と技量が必要で、普通に乗ってしまうと下手に見える。回生制御とアイドリングストップのせいね。ギクシャクするのよ。スペーシアはブレーキ踏むと高回生制御が入って減速率が上がるから、それを見越したペダルストロークが必要で、かつ停止寸前にエンジン停止するから。まぁ逆にワゴンRはエンジン停止と同時にブレーキブースターに制御入ってブレーキの効きを少し落としてくる。エンジン停止の減速率変化量とブースターリリースの減速率変化量が収支合ってないのでここもギクシャクするけどね。

どんな車でも凝りだしたらキリがない。私もたいがいアホやなぁって思う。

スズキ スイフトスポーツ ZC31S16,316件 のカスタム事例をチェックする

スイフトスポーツのカスタム事例

スイフトスポーツ

スイフトスポーツ

お疲れ様です。7月〜9月の都農ミーティングは、暑さ対策として西都市にある「西都原このはな館」駐車場を西都市役所の許可をもらって開催しています。西都原ミーテ...

  • thumb_up 12
  • comment 0
2025/07/28 08:50
スイフトスポーツ ZC32S

スイフトスポーツ ZC32S

快活でお泊まりネッッッム(っ´-﹃-`)…快活で一夜を共にしたメンツww😘(アサちゃんもね)ww💜カミちゃんボスに7時集合場所に来ないと、置いていくからね...

  • thumb_up 17
  • comment 1
2025/07/28 08:20
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

おはようございます☀️『2025年ベストショット』7月にエントリーです🌻´-早すぎ??🤣

  • thumb_up 60
  • comment 5
2025/07/28 07:14
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

WKmotersportクイックシフト用のレーシングシフトノブ✨握りやすいし、ノブの高さも上がってさらに操作しやすくなりました🙆

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/07/28 05:52
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

今回はこのガンダムみたいなバンパーについて。(長文です😓)私の地域は降雪地帯だ。冬になると冬戻しをし、ほぼ純正で乗っている。そしていつもならこの時期に「次...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/07/27 23:36
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

レーダー付けました💡OBDから電源取っているのでいろんな情報出るのが嬉しい☺️吊り下げでの取り付けは初めてでしたが、運転中も特に気にならなかったので良かっ...

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/07/27 22:59
スイフトスポーツ ZC32S

スイフトスポーツ ZC32S

今週はアールズのフロントパイプの一次側と二次側を交換しました‼️これでフロントからセンターパイプはアールズで統一されました👍取り付けてみて最初に感じたのは...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/07/27 22:54
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

仕事帰りに富士山とコラボしました。

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/07/27 22:32

おすすめ記事