セラのMansyoさんが投稿したカスタム事例
2025年10月13日 11時55分
【第30回SGF全国大会 セラ35周年記念イベント】
セラ59台、E型3台、SGF OBのいろんなクルマ、脚立1台。
参加者は子供含めて、100人くらい。
不備は多々あったかと思いますが、トラブルもなく、良い日になったのではないかと思います。
皆さん大変協力的で、何か起きても周りの人が集まって何とかしてくれているのは、素晴らしかった。
ありがとうございます。
まだまだ乗れるじゃない、という気持ちと情報を持って帰って欲しくて、にわとり商店さんとコラボで、セラの維持についてのお話をさせてもらいました。
また5年後に集まりましょう、と言いました。あと5年はきついと思うかも?でも例えば、明日はセラに乗れるかなと聞かれれば乗れるよね。明後日も、1週間後も余裕でしょう。
それを重ねての35年。ほら、月まで行けそうな気がしてきたでしょ?
いやぁ、セラって本当に良いものですね。
AXV-Ⅱも展示していただけました。
雨の弱いタイミングを見計らって、ライトポッドも装着。
きっと一番低いセラ。
ちなみに、運転席シートも異次元の低さです。
ソルギャロップ。
たぶん、エンジンルームが一番綺麗なセラ。
タコセラさん。
セラとワタナベと6速、最高の組合せ。
去年、車高が一番高かったけど、今年はしっかりと下げて来ましたw
久々に見れました。
こちらも6速化してて、すごく綺麗でお気に入りの車体。
新車ワンオーナーの、フェンダーミラーセラも健在。
前オーナーをよく知っている車体。
トラブルも無く快調とのことで、何よりです。
二日目のアフターでも10台来てくれました。