シエンタのカーオーディオ・カーオーディオDIY・調整は1日にしてならずに関するカスタム事例
2024年01月23日 07時42分
素人ですが基本カーオーディオを開発して遊んでます。 純正システムをリバースエンジしうまく融合したミニマムなシステムを考えてます。 音質よりも弄ることに飽きないの事を大事にしています。
この週末…
やっとシエンタが帰って来た!
やっとオーディオ弄りができる!🔈
と、思いきや家族サービスで遊ぶ時間が削られる😭
合間を縫って測定と調整を繰り返しました。
FIRフィルターを使った位相補正は時間がかかります😓
左CHの現在の様子
なんとか頑張って、こんな感じまで来ましたがまだまだ🤷
右CHの様子
位相の変化量が大きすぎてminiDSPの計算能力が足りない😭
ツイーターはFIRフィルターを諦めてミッドバスに全ての計算能力を割り当ててみる。
それでも2KHzより上が調整出来ない😅
もう少し頭を捻る必要がありそう🤔