ハイラックスサーフのスタビライザーリンク交換・エンジンチェックランプ点灯に関するカスタム事例
2025年03月15日 15時49分
前回のショックアブソーバー交換に引き続き、スタビライザーリンクの交換をしてきました。
荒れた路面でのゴトゴト音は完全には消えませんが、大分緩和されたようです。
他にも原因があるのでしょう。
車屋さんからの帰り道、意気揚々と運転しながら、ふとメーターを見るとこんなものが点灯していました😵
2025年03月15日 15時49分
前回のショックアブソーバー交換に引き続き、スタビライザーリンクの交換をしてきました。
荒れた路面でのゴトゴト音は完全には消えませんが、大分緩和されたようです。
他にも原因があるのでしょう。
車屋さんからの帰り道、意気揚々と運転しながら、ふとメーターを見るとこんなものが点灯していました😵
連投で😅🙏お題投稿変わっちゃいましたけど💦『フィルムで撮る愛車』part3はハイラックスサーフSSRリミテッドです。走る為のカスタムから、趣味を楽しむ為の...
購入を決めて契約した時はこんな色してましたw確か9月の終わりだったかな?打ち合わせしに購入した店がある横浜まで行きました🤣好みの色じゃなかったのでブラック...
仕事の合間に小物を飾りました。お月様で統一。ナンバーフレーム、サイコロ、なんかよくわからんどっかに引っ掛けるやつwクリリン🤣クリリンも頭が満月だからムーン...
今回のお題、フィルム写真で撮る愛車でパシャリ!(当時、家にあった使いかけの「写ルンんです」で撮った写真)社会人になって最初に乗った車、平成元年式(1989...