ハイラックスサーフのフィルムカメラで撮る愛車・趣味を楽しむ為の車・ハイラックスサーフSSRリミテッド・嫁さん公認と非公認の2台体制🤣に関するカスタム事例
2025年11月21日 20時28分
三重県北部で『霞チューン』と称し、美化活動をしながらカーライフを楽しむオッさんです。 カプチーノとローバーミニのジョンクーパーに乗ってます。よろしくお願いします🙇♂️
連投で😅🙏
お題投稿変わっちゃいましたけど💦『フィルムで撮る愛車』part3はハイラックスサーフSSRリミテッドです。走る為のカスタムから、趣味を楽しむ為の車に乗換えました😄
ハイラックスサーフの助手席に喜んで乗ってくれる彼女(現嫁さん)に撮ってもらいました。
グリーンメタリックでナンバープレートの番号が265のハイラックスサーフ❗️
何か気づいた事ないですか😎⁉️(カプチーノも…)
ウインドサーフィンはオールシーズン、冬はスキーで雪山へ…
年中顔黒でした🤣
その後、デリカスペースギアシャーモニー(後期)、アルファードと乗り継ぎ(この辺りからデジカメに)30年以上続いた趣味でしたが、MINIクロスオーバーに嫁さんが乗るのを機にやめる決断をし、今に至ります。
角の生えてない嫁さん🤣
18年目を迎えるカプチーノを最近、カプちゃんと呼び、小さくて可愛いと言ってくれるようになった❗️
小さくて可愛い=クラミニ😳イイ感じです✌️
出せるタイミングを伺いながら何とか公認を貰い、カーライフの終活を、この2台で迎えられたらと思ってます😅
愛車遍歴の様な投稿になっちゃいましたね😂🙏
携帯で簡単に写真を撮り、その場で確認して撮り直しもできる便利な時代になったんで、車のパーツとかも沢山撮って残せる様にしたいです😁
