エッセの激ワゴさんが投稿したカスタム事例
2025年11月08日 20時30分
出張も終わりまして取り外したアクスルを再加工してました。
本当はこのアクスルをベースに別のアクスルを買ってきてハブ周りを移植して新規でやり直したかったんですがABS有りアクスルの数が減ったのか高騰していたので片側を千切って反対側と同じ数値にしようと思います。
今日は仮付けまでして終わり。
あとキャンバーゲージとアライメント測定治具も買いました。
付属のスケールは使うまでもなく全く信用ならんのでタジマでも買いますかね。
これタイヤを外してハブに取り付けるんですがウマに載せてアームにジャッキをかけて擬似的に1G状態にしたらざっくりとしたアライメントが出せそうなんで期待しています。
最終の微調整は必要にしても0から延々と何回もやるよりは間違いなく良いので
あとコペンのシフトレバーですね。
定番ですね。
これもついでにやりましょう
そしてベージュは次の入れ替えベースでやる気満々でしたがド前期のエンジンマウント廃盤につき、やる気がなくなって計画をやめました。
売るかな~部品取りかな~と悩んでましたがナンバー無しクローズドコース専用Fドリミサイルにしないかと妙案を教えてもらったのでやる気になってきた。
初心者なのでバネカットのみで練習しましょ。
