S5 スポーツバックのアウディのある生活・ポルシェぐんだん・福井はいいとこ・峠道は最高に関するカスタム事例
2025年08月04日 08時23分
2代目(F5系)S5に乗ってる人って本当に少ないですね💦 なので同じ車種だけでなく、色んな車好きの方達と繋がれたら嬉しいです♪ カッコいいなと思う車には無意識にイイねしてしまいます😅 車のメカ的な事や、幅広い車種の知識はありませんが💧、ミーティングやオフ会には積極的に参加出来たらと思ってますので、お気軽にお声掛けください😄
週末は、スーパー社畜期間の7月後半を乗り切り🤣w、朝からいそいそと燃料補給🚙💦💦💦
今回集まる皆様への粗相があってはいかん🤨と、朝5時半からいつもの場所で、「水掛けるだけ洗車🤣」🧽🫧🫧🫧洗剤も使わない、拭き上げもしない🦥🦥🦥
どうせ、来週末のキャンプでまた汚れるので、表面上綺麗に見えればと😅w
とはいえ、キャンプ明けにはガチ洗車したいですね🥹🥹🥹
ちなみに、朝の5時半にも関わらず結構、洗車場が混んでいて、待ち合わせ時間もあったのでちょっと焦りました😰😰😰
で、今回は久しぶり(?)のあうぽる会ツーリング🏎️🚙🚗🚕💨💨
メンバーのたっちゃんさん企画の下道、峠道メインの旅程🐟🐟🐟✨✨✨
一旦箕面市内某所に集合し、京都経由で福井入り🐙🐙🐙
福井で私と同じS5乗りのU1さんと無事、合流し希少なS5が2台体制😎、今回じゅんさんにもS3で参戦頂き、あう3台、ぽる3台、シビックTYPE-Rをあわせて総勢7台でのあうぽる会😆
あう勢もぽる勢に、台数だけでは負けていません👍✨
3歳になるU1さんの後継君(お子様)の参加で、和気藹々度がプラス補正された今回のあうぽる会😎✨、英才教育の末恐ろしさを感じながらも、合流前にマイペースでお買い物するワタクシ🤣w
福井県は大阪から程よく近く、釣りにハマってた頃からお世話になっていますが、綺麗な海あり、大きな山あり、車の運転も大阪みたいにせかせかしておらず、人もゴミゴミ🗑️しておらずw、いつ来ても癒されるとても良い場所です☺️👍✨✨✨
福井といえばのソースカツ丼🤤🥩
毎回、福井に来た時は海鮮かソースカツ丼かで迷いますが、今回はソースカツ丼をチョイス、、、美味でした😎✨✨✨
霧の中に隠れる名車達🚖🚔🚘
エンジェルラインの展望台は生憎の霧でしたが、それもまた自然を味わえたという意味では全然満足な私😎✨✨✨
今回は峠道メインで、相変わらずというか流石というか、白ぽる2人組は激っ速で、シビックのTOKさん(仮称)も、もと峠屋さん、じゅんさんも然りで、奥様とお子様が隣に同乗されていたU1さんとりゅうじさんは置いといて、やはり私だけまだまだ運転スキルが低いなと実感😵💫😵💫😵💫💦
とはいえ、割と真剣に走るとS5の車としての素性の良さが改めて実感出来て、とても楽しいツーリングになりました🏎️🚙🚕🚗✨✨✨
やっぱり車は走らせてなんぼで、車好きで集まって和気藹々したり、こうやってあちこち行くのは楽しいですね😎👌