S5 スポーツバックの#日の出洗車・#ワックス2度塗り・#タイヤ空気圧・#セッティングの妙理に関するカスタム事例
2025年11月11日 12時11分
2代目(F5系)S5に乗ってる人って本当に少ないですね💦 なので同じ車種だけでなく、色んな車好きの方達と繋がれたら嬉しいです♪ カッコいいなと思う車には無意識にイイねしてしまいます😅 車のメカ的な事や、幅広い車種の知識はありませんが💧、ミーティングやオフ会には積極的に参加出来たらと思ってますので、お気軽にお声掛けください😄
今週末、、、某所での出番??を控えてる事もあり、凡そひと月半ぶりの日の出洗車へ🚙🫧🧽
愛用のボディコート剤、、、以前から気付かないフリをしていたもののw、どうやら2度塗りが良いとの事🤔💦
いつもは洗車3回に1回の施工ペース、2度塗りすると割と使用量も増えるな〜とも思いつつ、、、ファブリーズの「衣類がヒタヒタになるまでふりかけないと、効果が出ません😊☝️」というのと同じあれか??などと思いつつw、本日は重役出勤が許される奇跡的な日ということもあり、素直に2度塗り🧽🧽🧽✨✨✨
コート剤2度塗り、車内の掃除機清掃、ブロワーでの水飛ばし、タイヤの空気圧チェックまで、きちんとやり切っての洗車完了🙆👍
やはり時間に余裕があると、細かいところまで作業出来ますね😅
とはいえ来月以降の日の出洗車は、寒さとの戦いが待っていますが、、、🥶w
新しいグリル、、、見慣れてないからまだ違和感が🫣💦
そういえば、最近ショップに法定点検に出した後、タイヤの空気圧が「340〜350kpa」で車が帰ってきて(いつも280kpaくらいしか入れてないので)、「いつもの空気が逆に少ないのか🤔??」と思いお店に電話したところ「僕ら、車高の低い車を車検とかに通す時に6kgf/㎠とかまで空気入れることもあるんで、3.4kgf/㎠(340kpa)くらいやったらタイヤ的には全然問題無いし、多少空気多めの方が逆に燃費も良くなりますよ😄🛠️」との事、、、。
素人イメージでは「タイヤの減り方が真ん中ばかり減るのでは🤔??」とか単純に思ってしまうのですが💦
、、、セッティングって奥が深いですね〜😵😵😵
