コルベット クーペのMiyaさんが投稿したカスタム事例
2022年07月23日 00時51分
マスター、ステンメッシュホース、キャリパーシール、パット、HTローターが揃ったので涼しくなったらブレーキ周りのリプレースですね。
マスターシリンダーは漏れてマスターバックを壊す前に予防整備で交換した方が安くつくので交換。
良く効くブレーキはランニングコストが非常に悪いのは仕方ない…
カーボンブレーキなんかは更に2.5-3倍のランニングコストですからね…
あんなの庶民には無理だわ。
2022年07月23日 00時51分
マスター、ステンメッシュホース、キャリパーシール、パット、HTローターが揃ったので涼しくなったらブレーキ周りのリプレースですね。
マスターシリンダーは漏れてマスターバックを壊す前に予防整備で交換した方が安くつくので交換。
良く効くブレーキはランニングコストが非常に悪いのは仕方ない…
カーボンブレーキなんかは更に2.5-3倍のランニングコストですからね…
あんなの庶民には無理だわ。
ロースタイルを手にしましたがリア足周りからの異音により乗れませぬw乗ってたらぶっ壊れそうです😅ストレスMAX原因はなんなのか…。どうもいつも車改造りには難...
いくつになっても車高短は必須ですな😛めっちゃ低い🎵ドワーフ氏の紹介でKSPエンジニアリングさんにお願いしました☀ドワーフ氏THANKYOU😆💕✨神経質なワ...
ノーマル車高よさようなら😃まだまだ暑く、好きな季節のダイヨン奥多摩へ行ってまいりました☀先月はわりと空いていたのですがビックリする程車バイクが溢れていまし...