プリウスのzvw30・前期が好み・車高調に交換・BLITZ DAMPER ZZ-R・BLITZ タワーバーに関するカスタム事例
2025年08月08日 18時06分
BLITZの車高調入れました。ZZ-R DAMPERです。
今まではモデリスタのダウンサスでしたが年数も経過し流石にヘタって来ていたので、以前から入れたかった車高調にしました。
ダウンサスではフェンダーとタイヤとのクリアランス、指3本程でしたが今回は指一本程に調整して頂きました。
取り付けてから少し経ったので現在では馴染んで来て写真よりも下がってます。
バネレートフロント4kg、リア3kgなので乗り心地良いです。
理想の車高になりました。現在、車検対応の最低地上高9cmギリギリですが車検の事を考えなければもう少し下げても良いかも?
車高調を取り付けるのであればついでにという事で、BLITZのタワーバーも取り付けました。
黒に塗装されていて主張し過ぎない所が良いです👌
リアのラゲッジバーも付いているので少しは剛性up⤴︎
車高調入れてとても満足です👍
足回りがリフレッシュでき、アライメントもとって貰ったのでシャキッとしました。減衰フロント11段、リア8段でセットして頂きましたが今後減衰力を煮詰めたいです。何かオススメのセッティングあれば教えて頂きたいです😌
タワーバーの方はステアリングのだるさが改善されてキビキビした感じがします。対して、以前より大きめの段差では少しハンドルとられる感触があります。
相対して、とても良いカスタム?リフレッシュ?が出来ました👍