ロードスターのポータブルシャワー・洗車グッズ・ミーティングにはピカピカの愛車で参加したいに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターのポータブルシャワー・洗車グッズ・ミーティングにはピカピカの愛車で参加したいに関するカスタム事例

ロードスターのポータブルシャワー・洗車グッズ・ミーティングにはピカピカの愛車で参加したいに関するカスタム事例

2021年10月17日 14時53分

ARA!のプロフィール画像
ARA!マツダ ロードスター NB8C

車は昭和55年式RX-7→昭和58年式RX-7→平成10年式ロードスター(新車購入)、令和3年11月にジムニー増車!自転車はMTB&ロードで走りまくり!RCはミニッツから1/8GPまで!1968年式の京都府綾部市消防団員!火点は前方の標的!Instagram ara_nb8c、 Twitter @ARAnb8c、niftyブログ・みんカラもよろしく!

ロードスターのポータブルシャワー・洗車グッズ・ミーティングにはピカピカの愛車で参加したいに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

レジャー&散水「加圧式」ポーダブルシャワー7L(マルハチ産業株式会社)
参考価格Amazon¥2,327

先日の岡山遠征で会場入り直前に私が洗車で使用していたのがコチラ。

ロードスターのポータブルシャワー・洗車グッズ・ミーティングにはピカピカの愛車で参加したいに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

持ち手

ロードスターのポータブルシャワー・洗車グッズ・ミーティングにはピカピカの愛車で参加したいに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

シャワーノズル。
先ほどの持ち手と合体させます。

適当に加圧して水を出してみました。
水の勢いはこんな感じ。
2,000円台でこれなら十分です✨

また、水を満タンに入れて横に寝かしてトランクに積んでましたが、水漏れは一切無し!

ロードスターのポータブルシャワー・洗車グッズ・ミーティングにはピカピカの愛車で参加したいに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

水圧で汚れを落とすのではなく、水をたっぷり掛けながら洗車傷をつけないよう「手」や柔らかいウエスで汚れを落とすという用途にはピッタリ♪

今後は遠征時の現地洗車はもちろん、私のもう一つの趣味:MTBでのトレイルライド後にシャワーとして汗を流すもよし、キャンプでのシャワーとして使うもよし、アウトドアで活躍してもらうといたしましょう♪

マツダ ロードスター NB8C15,199件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

車検仕様にしました、と言ってもタイヤ交換のみ。黒に黒ホイも見た目が引き締まってかっこいいと感じる今日この頃。外したm1は仏間にて室内保管です。

  • thumb_up 14
  • comment 0
2025/10/05 19:34
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

ついに!エアロが付きましたー!!今年の初めに頼んでたやつがようやく付きましたー!フロントはガレージベリー!めっちゃかっこいいんですが!サイドはRマジック!...

  • thumb_up 30
  • comment 0
2025/10/05 19:18
ロードスター

ロードスター

ハードな先週を乗り切り、楽に・・・ならない🥲また月曜からハードスケジュール😅まぁ、暇より全然良いですけども😙先週はND全然乗ってない😭土曜日は仕事でしたの...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/10/05 19:17
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

土曜日から1泊2日で箱根・西伊豆ツーリング&MAZDAFANFESTA2025に行って来ました🤗土曜日は7:30に箱根のお山に集合なので4時に出発ハイドラ...

  • thumb_up 39
  • comment 2
2025/10/05 18:52
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

CTの皆様、お疲れ様です😊昨日(10月4日)は富士スピードウェイで開催される‘マツダファンフェスタ2025“に行ってきました✌️開場前の風景📸✨✨ちなみに...

  • thumb_up 48
  • comment 5
2025/10/05 18:51
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

土曜日参加で今日の朝の写真です。そして。。。787Bの走行が雨で見れなかった人達です。今日は快晴で最高のファンフェスタだったみたいですね♪また。来年!

  • thumb_up 32
  • comment 3
2025/10/05 18:37
ロードスター

ロードスター

また雨が降り始め16時ごろはどんよりな空ボディとのさかい目がわからない(笑)今朝も52%の雲海確率でした曇り予報なんだよなぁ3時ごろからウェブカメラをチェ...

  • thumb_up 49
  • comment 6
2025/10/05 18:21
ロードスター NB8C

ロードスター NB8C

富士山方面からマングーまで息子連れで行きましたがびっくり燃費こんなに。凄いねNBさん。帰りも「オープンで帰ろう」と、息子氏。渋滞はあったものの快適に帰って...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/10/05 18:14
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

三国峠国道273号の峠で、標高は1139m。自動車で通れる国道の峠としては北海道で最も高く、大雪山麓の大樹海が見事。トンネルを抜けた上士幌町側にカフェを備...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/10/05 18:08

おすすめ記事