インプレッサ WRX STIのこの時代に車重1570キロは頑張ってる・ドライブに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
インプレッサ WRX STIのこの時代に車重1570キロは頑張ってる・ドライブに関するカスタム事例

インプレッサ WRX STIのこの時代に車重1570キロは頑張ってる・ドライブに関するカスタム事例

2020年01月04日 22時07分

Cloud-Nineのプロフィール画像
Cloud-Nineスバル インプレッサ WRX STI

車をノーマルで乗れない病は一生治らないんだなって分かってきた・・・。

インプレッサ WRX STIのこの時代に車重1570キロは頑張ってる・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

さて、今回乗ったM2はF87型(だっけか?)のLCI後(LEDデイライト仕様)のコンペティションが出る寸前の車両です。なのでエンジンはM235のチューンドで、M2コンペティションのようなM3エンジンではありません。

さて、よほど酷い出来でもないかぎりBMWに共通する美点は「例え80キロくらいでダラダラ走ってても何か楽しい」ってところだと思います。目を三角にしてぶっ飛ばす必要などなく、普通に走ってるだけで楽しい。そして理由は不明(笑)

インプレッサ WRX STIのこの時代に車重1570キロは頑張ってる・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

乗ったのは7速DCTモデルなのですが、動かしてる感じはトルコンATそのもの。発進はクラッチ付きのマニュアル車みたいな感じで動かしますが、動き始めたらダラついたシフト感はまさにオートマ。まぁわざとそう制御してるんだろね。いつでもパキパキシフトしていくVWのDSGとは対極。世の大半の人はこのダルさが良いんだろね。私は嫌いだけど。

踏み込んでみると、加速はするんだけど370馬力は感じない。300馬力くらいじゃね?って感じ。おっかしいな~・・・・ん?

友人「あ、スポーツモードあるよ」
C9「先に言ってよ(笑)」
友人「使ったことないから!」

使えよ!(笑)シフトレバー右下のスイッチを切り替える。一回押すとスポーツ。もう一度押すとスポーツ+モードになり、ここでトラクションコントロールやスタビリティマネージメントが自動でカットオフされます。ただ、長押し全カットではないので、ギリギリで介入してくると思います。気を取り直して再加速。2速からだと一瞬リアが振られます。リミッター解除されたM2は本来のパワーを取り戻し、全開にするとマフラーバルブ全開・オーバーブースト起動(トルク360ニュートン増し)DCTシフトスケジュール短縮となり、いい加速してくれます。速いは速いんだけど、危うさはない。刺激は少ないけど、万人に対して速さを感じさせる速さを提供してるね。恐くてアクセルを戻す瞬間がない。ボディはガチガチで、ダンパーの抵抗とブッシュの捻り抵抗がパワーを上手くいなしている感じがする。ダンパーとかちゃんとストロークしてるんだけど、減衰そのものはきつくかかってる不思議。ザックスダンパー恐るべし。だよね。最近のホンダ車はザックスダンパー使ってるけど、評価どうなんかね?韓国製だけど(笑)

まぁなんていうのかな、ドイツ流のおもてなしカーって感じだよね。腕が無い人間にも速さを提供してる。「飛ばしてもいいよ?車側がなんとかするから」って感じ。ちなみに日本車はだいたい、「お前ら運転ヘタやろ!飛ばすなや!」って制御。車側のキャパシティが速度を出すことに余裕がない。ボディにも足にもブッシュにも。

インプレッサ WRX STIのこの時代に車重1570キロは頑張ってる・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

スタビリティを稼ぐのにここまでワイドフェンダー(リア幅はドアミラーと同じくらいまで外に出てる)を許容するメーカーってなかなか無いよね。利益率も大事だけど、どうせ数を出せない車種なら、逆に割りきって出来ることをやる。その姿勢を大いに評価してあげて欲しいね。

最後に、他人にオススメ出来るか?なら、冷却系強化・ダンパーの手直し・ツインターボ化・6MTになった現行のコンペティションなら(走るのが好きな人には)誰にでもオススメ出来ます。一生物の車ではないですけど、気楽に速さを得られます。ノーマルでバランス良いので、ノーマルで飽きるまで乗って、物足りなくなったら売りましょう(笑)

スバル インプレッサ WRX STI78,705件 のカスタム事例をチェックする

インプレッサ WRX STIのカスタム事例

インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

友達に撮ってもらったけど綺麗すぎる!

  • thumb_up 34
  • comment 1
2025/10/14 22:42
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

前オーナーさんと繋がりたいw元々佐賀ナンバーだったらしいです!

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/10/14 22:42
インプレッサ WRX STI GVF

インプレッサ WRX STI GVF

10/12、九州スバルミーティング2025に参加しました!大好きなスバル車が勢揃い🙌今回のミーティングはCARTUNE上でお世話になっていた銀鼠さんに教え...

  • thumb_up 45
  • comment 5
2025/10/14 20:59
インプレッサ WRX STI GVB

インプレッサ WRX STI GVB

ちかおじTVさんにYouTubeの取材していただきました!約7年間、フルノーマルからコツコツとチューニングしてきた愛車のカスタムを良かったらご覧ください💁...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/10/14 20:11
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

(。・ω・)y-゚゚゚ノーマルマフラーめちゃ快適♡👏🤣(笑)

  • thumb_up 82
  • comment 13
2025/10/14 16:48
インプレッサ WRX STI GRF

インプレッサ WRX STI GRF

雨予報ですが、久しぶりの洗車愛車を愛でる時間がとても楽しい!!だいぶ飛び石とか、塗装が痛んできてます…ルーフのところもクリア剥がれてきちゃったし。再塗装す...

  • thumb_up 66
  • comment 1
2025/10/14 13:27
インプレッサ WRX STI GVB

インプレッサ WRX STI GVB

久しぶりに洗車!写真だとキレイに見れるなぁ水垢が凄い!

  • thumb_up 128
  • comment 0
2025/10/14 06:56
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

今日もかわいいびーくん🥰

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/10/14 02:12
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

初参加スバルオンリーナイトツーリングに🥰テールランプ爆光🤣いつもの32Rと紅葉ツーリングに😊

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/10/13 22:36

おすすめ記事