フィットのシラザン50・ゼウスクリアに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フィットのシラザン50・ゼウスクリアに関するカスタム事例

フィットのシラザン50・ゼウスクリアに関するカスタム事例

2023年11月23日 23時23分

m-dawgのプロフィール画像
m-dawgホンダ フィット GR3

えむ・どーぐ です。家族でレアカラーなホンダ車を4台所有しています。 私のクルマ プレミアムクリスタルオレンジメタリックⅡの2020年式 GB7 フリードハイブリッド クロスター 妻のクルマ ブリティッシュグリーンパール/クリスタルブラックパールの2022年式 JG3 N-ONE RS 長男のクルマ フィヨルドミストパールの2023年式 GR3 フィットe:HEV リュクス 次男のクルマ スレートグレーパールの2025年式 GR3 フィットe:HEV RS

フィットのシラザン50・ゼウスクリアに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

かなり時間が経過しましたが、フォロワーの大那さんより提供して頂いた、【スプレー式ガラスコーティング】シラザン50を施工したので、そのインプレッションです。

私は昭和の時代から、ボディワックスはシュアラスターでしたが次第に拭き取りが面倒になって、2009年頃にボディーコーティングに切り替えました。

しかし特にブランドにこだわる事もなく、身近にあった横浜油脂のハードバリアQCを長年使い続けて来ました。

そのためシラザン50も、商品を渡されて初めて存在を知った次第です。

フリードとN-ONEはハードバリアQCを複数回使用しているので、上の子のフィットに施工することにしました。

フィットは納車時にボディコーティングは断りましたが、納車後は暑かったのと上の子は日祝日休みではないのでクルマが空くタイミングが合わず、今月になってようやく作業をしました。

フィットのシラザン50・ゼウスクリアに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

シラザン50の内容物です。

これまで使用して来たハードバリアQCはガラス系コーティングですが、シラザン50はガラスコーティングです。

フィットのシラザン50・ゼウスクリアに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

まず同梱のシャンプーを希釈します。

フィットのシラザン50・ゼウスクリアに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

シャンプーを使用して洗車します。

特に水垢が付着している箇所は無く、擦り傷も無かったので洗車したのみ。

フィットのシラザン50・ゼウスクリアに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

水分を残さないように、乾かします。

フィットのシラザン50・ゼウスクリアに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

スプレーボトルに、A液とB液を入れてよく混ぜます。硬化促進剤も入れて更に混ぜます。

ボディ塗装用のクリアー塗料のように、主剤と硬化剤を混合して硬い樹脂被膜を作るのと同じような工程。

フィットのシラザン50・ゼウスクリアに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

施工面に対して10-15cm離してスプレーして、付属のマイクロファイバークロスで伸ばして拭き上げます。

スポンジで塗り込む事をしなくて、スプレーして拭くだけという簡単さがよろしい。

フィットのシラザン50・ゼウスクリアに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ボディ面以外にも各部に使用可能とありますが、今回ウインドガラスは止めにして、ライト類と未塗装樹脂類にも施工しました。

フィットのシラザン50・ゼウスクリアに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

提供して頂いたのはLLサイズだったので、フィットでは少し余ったため、ボンネットのみ2回施工しました。

施工後11日経過して、水の流れ具合。

フィットのシラザン50・ゼウスクリアに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

シラザン50は施工面のツルツル具合は多少劣るものの、水の弾き具合はなかなかのものです。ゴム以外のあらゆる場所に使用可能という汎用性もよろしい。

濡れた後に水分を拭き取ろうとすると、今まで使用して来たAIONのプラスセーヌでは抵抗感が大きいです。付属のマイクロファイバークロスならば拭き取りがスムーズですが、サイズが小さいのが難点です。また、マイクロファイバークロス全般に言えるのですが素手で使用すると、ねちっこいと言うかチクチクすると言うか不快です。そのため手袋をして作業するのがいいでしょう。

耐久性はこれからですが、フィットは常時露天駐車(うちのカーポートは2台分しか無い)で条件としては厳しいはずなので、変化が起きたら書くことにしましょう。

ホンダ フィット GR33,138件 のカスタム事例をチェックする

フィットのカスタム事例

フィット

フィット

立駐と僕だよ🚗こんにちは!構図悩む…🤔洗車すると、翌日は必ず雨が降るという…😂チクショー!最近のマイブーム🤤ミスターマックスで、2個買うと安くなるので…😳...

  • thumb_up 110
  • comment 9
2025/10/08 16:03
フィット GK5

フィット GK5

開ける穴もあれば、埋める穴もあるわけで〜塗料も発注したから届くまでに、穴埋めなど終わらせておかないと〜一日で穴埋めだけは、終わったから、あとは、パテ盛りし...

  • thumb_up 90
  • comment 2
2025/10/08 14:11
フィット GD3

フィット GD3

10/8(水)おはこんばんは🌃秘密の高架下アメパトロール🚔️🇺🇸撮影でした😎さすがに素人でも三脚で撮ると綺麗に撮れるゎ🤣はい、実は少し前に購入してた三脚の...

  • thumb_up 119
  • comment 0
2025/10/08 03:57
フィット GK5

フィット GK5

FIT購入当初に取り付け、丸6年使用したCX5用のサイドブレーキカバー、赤ステッチがあまりにチープな感じになってしまいましたので、『津ミルクネット』製のサ...

  • thumb_up 64
  • comment 4
2025/10/07 21:17
フィット GD1

フィット GD1

残業上がりのひと仕事。外していた棒の取り付けです。取り付け終えたら、ブルーマジックで艶出し。並行してフロントはスロープに乗ります。フロントバンパーの固定作...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/10/07 20:19
フィット

フィット

久々の夕焼け🌆と僕だよ🚗こんばんは!やっぱり苦手です😅夕焼け🌆だけを撮るのはできるんですが…車と一緒に撮るのは難しいです😅↑これは、試しにiPhoneカメ...

  • thumb_up 217
  • comment 21
2025/10/07 17:21
フィット GK5

フィット GK5

この頃、バンパーとかに穴開けるのに躊躇しなくなったな~www

  • thumb_up 153
  • comment 6
2025/10/07 15:12
フィット GP1

フィット GP1

久しぶりの投稿車検月を変えるため、約2ヶ月寝かしてた嫁フィットの車検2年前に貼ったフィルム今回は指摘されたので測ってもらったら…手持ちの測定器だと、80%...

  • thumb_up 77
  • comment 4
2025/10/07 12:59

おすすめ記事