m-dawgさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE
CARTUNEユーザーページ|m-dawgさんがオーナーの車一覧
えむ・どーぐ です。家族でレアカラーなホンダ車を4台所有しています。

私のクルマ プレミアムクリスタルオレンジメタリックⅡの2020年式 GB7 フリードハイブリッド クロスター

妻のクルマ ブリティッシュグリーンパール/クリスタルブラックパールの2022年式 JG3 N-ONE RS

長男のクルマ フィヨルドミストパールの2023年式 GR3 フィットe:HEV リュクス

次男のクルマ スレートグレーパールの2025年式 GR3 フィットe:HEV RS

m-dawgさんのマイカー

m-dawgさんの投稿事例

N-ONE JG3

N-ONE JG3

東海環状自動車道の西回り、本巣IC-大野神戸IC間6.8kmが本日開通しました。この区間が開通すると、東海環状自動車道、東海北陸自動車道、名神高速道路をル...

  • thumb_up 38
  • comment 5
2025/08/30 23:58
フリード GB7

フリード GB7

6月にフリードの車検を受けたのですが、直後からフロントからブレーキを踏んで停止直前に「ゴゴゴ」と異音が発生。前進後退いずれも発生します。最初はフロントスタ...

  • thumb_up 86
  • comment 2
2025/08/12 22:40
N-ONE JG3

N-ONE JG3

2ndN-ONEのオートエアコンコントロールパネルですが、周囲のパネルはブラックのプラスチック素地です。上から被せるガーニッシュは、ピアノブラック塗装とカ...

  • thumb_up 97
  • comment 6
2025/08/10 20:01
N-ONE JG3

N-ONE JG3

この秋発売予定の、N-ONEe:の先行展示会に行きました。展示されていたのは、2グレード用意される上級仕様のN-ONEe:L、ボディカラーは新色のチアフル...

  • thumb_up 126
  • comment 2
2025/08/03 23:58
N-ONE JG3

N-ONE JG3

またで恐縮ですが、グランツーリスモ7の話題です。前回N-ONERS2022が追加になったと書きましたが、N-ONEといえばワンメイクレースを結び付ける方も...

  • thumb_up 109
  • comment 6
2025/07/27 01:00
N-ONE JG3

N-ONE JG3

グランツーリスモ7をプレイされているN-ONEオーナーのみなさん、本日の車種追加で、N-ONERS2022が登場しました。私が知る限りN-ONEがゲームソ...

  • thumb_up 122
  • comment 6
2025/07/24 23:10
N-ONE JG3

N-ONE JG3

昨年同様、N-ONE長野オフ会に参加させて頂きました。オフ会でよくお世話になる海苔ぃぃぃさん。何とボディカラー、じゃなかったラッピングフィルムが変わってリ...

  • thumb_up 104
  • comment 19
2025/07/20 21:28
N-ONE JG3

N-ONE JG3

以前から気になっていたパーツを装着する事にしました。N-ONEJG1モデューロX用フロントバンパースチフナーアッパーバーCOMP.です。フロントバンパー内...

  • thumb_up 87
  • comment 3
2025/07/16 23:23
フリード GB7

フリード GB7

昨日は下の子の結婚式でした。クルマには余り関係無いお話しですが、フリードは機材運搬車です。会場は隣県の県庁所在地でお城のすぐ南にある、料亭兼結婚式場。式の...

  • thumb_up 96
  • comment 8
2025/07/13 23:31
フリード GB7

フリード GB7

2ndフリードにはグラブレール(アシストグリップ)が6個装着されていますが、全て同じ物です。以前に書きましたが、フィットでは右側リヤのみコートハンガーが付...

  • thumb_up 85
  • comment 0
2025/07/06 23:34
N-ONE JG3

N-ONE JG3

リアカメラno水滴クリーナーをN-ONEに取付しました。高圧の空気が水滴を吹き飛ばし、雨の日のリアカメラ映像をクリアに。(アクセサリーカタログより)うちの...

  • thumb_up 86
  • comment 6
2025/06/29 23:52
フリード GB7

フリード GB7

先月N-ONEからフリードに移植したユピテルレーダー探知機GS103ですが、2021年にデータ更新をしたままだったので、最新のマイクロSDカードデータを取...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/06/22 15:57
フリード GB7

フリード GB7

フリードの5年目車検を受けました。フロント/リヤワイパーラバー、エアクリーンフィルター、エアーエレメントは先に自分で交換します。57,000km走行なので...

  • thumb_up 83
  • comment 0
2025/06/15 21:27
N-ONE JG3

N-ONE JG3

うちのガレージはクルマが2台並んでギリギリと狭く、ドアを開ける際に隣のクルマに当たる事があるので、ドアエッジプロテクターは必需品。しかしN-ONEを含む最...

  • thumb_up 81
  • comment 0
2025/06/01 22:42
N-ONE JG3

N-ONE JG3

ボディカラー図鑑。うちのN-ONEのメインボディカラーは、ブリティッシュグリーン・パール(G547P)、ルーフがクリスタルブラック・パール(NH731P)...

  • thumb_up 88
  • comment 2
2025/05/25 20:20
N-ONE JG3

N-ONE JG3

うちのクルマには、レーダー探知機を必ず装着しています。N-ONEにはユピテルのGS103(2019年モデル)を付けていましたが、最近調子がよろしくありませ...

  • thumb_up 95
  • comment 0
2025/05/12 23:23
フリード GB7

フリード GB7

CARTUNEには書いていませんが、フリードには購入直後にポチガーとウチガーを装着しています。スイッチを押すとスライドドアが開き、もう一度押すと閉じるとい...

  • thumb_up 84
  • comment 2
2025/05/06 22:44
N-ONE JG3

N-ONE JG3

今年も、こちらに行きました。隣県の国道沿いにある水汲み場です。2年前は北側の峠が通行止めで全く交通量がありませんでしたが、通行止めが解除されてもほとんど変...

  • thumb_up 107
  • comment 0
2025/05/05 23:54
フリード GB7

フリード GB7

フリードの夏タイヤで使用してきたダンロップビューロVE304が磨耗したので、交換する事にしました。履かせていたアルミホイール、ジャパン三陽ワーウィックエン...

  • thumb_up 77
  • comment 4
2025/04/07 21:01
N-ONE JG3

N-ONE JG3

本日、東海環状自動車道の山県IC-本巣IC間11.9kmが開通しました。さっそく走行して来ました。ようやく岐阜の名を冠したICが岐阜市に出来たのは、岐阜市...

  • thumb_up 36
  • comment 2
2025/04/06 23:11
N-ONE JG3

N-ONE JG3

こちらは岐阜県揖斐川町谷汲。2001年に廃線された、名鉄谷汲線の終点谷汲駅です。駅舎の一部とホームは残されていて、2両の電車が静態保存されています。その内...

  • thumb_up 109
  • comment 0
2025/03/31 00:22
N-ONE JG3

N-ONE JG3

納車が遅れていた下の子のフィットがやっと来ました。グレードはe:HEVRS、ボディカラーはスレートグレーパールです。さっそくN-ONERSと、RSグレード...

  • thumb_up 112
  • comment 12
2025/03/09 23:22
N-ONE JG3

N-ONE JG3

フォロワーのドリさんさんに教えて頂いた、月まで3キロと表示された標識を探しに行って来ました。この画像を見て違和感を感じた方、あなたは鋭い。インターネット上...

  • thumb_up 101
  • comment 2
2025/02/24 23:56
N-ONE JG3

N-ONE JG3

前回塗装により色替えをしたパーツを組んで、完成したのがこの写真です。しかしすんなり完成ではなくて、余分な作業がありました。ステアリングホイールを交換するに...

  • thumb_up 98
  • comment 2
2025/01/26 23:12
N-ONE JG3

N-ONE JG3

2ndN-ONERSの2021年モデルから2023年モデルに変更された際に、ステアリングホイールロアガーニッシュのカラーがオレンジ(左上)からマットガンメ...

  • thumb_up 103
  • comment 4
2025/01/25 23:37
フリード GB7

フリード GB7

先日フリードを点検に出した際に、補機バッテリーの劣化を指摘されました。特にエンジン始動とかに異変はないのですが、4年半経過したしバッテリーを交換する事にし...

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/01/13 22:54
フィット RS

フィット RS

みなさん、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。この度下の子が、大阪勤務を終えて岐阜に戻る事になりました。更に近く結婚する事になりク...

  • thumb_up 86
  • comment 2
2025/01/01 16:11
N-ONE JG3

N-ONE JG3

スマートキーの外装のHエンブレム側を変更してみました。使用したのは、N-BOX2017年モデル特別仕様車カッパーブラウンスタイルに、標準装備されている、カ...

  • thumb_up 98
  • comment 0
2024/12/21 08:02
N-ONE JG3

N-ONE JG3

10月12日、ホンダコレクションホールを後にして、普通に栃木の名所観光をしました。日光東照宮に行きました。私の年代で中学校の修学旅行の行き先は東京と日光が...

  • thumb_up 95
  • comment 2
2024/10/27 01:08
N-ONE JG3

N-ONE JG3

話題が前後しますが、栃木オフ会の前日10月12日にホンダコレクションホールに行って来ました。栃木県モビリティリゾートもてぎ内にある、ホンダの博物館です。こ...

  • thumb_up 96
  • comment 4
2024/10/20 02:38
N-ONE JG3

N-ONE JG3

10月12日(日)栃木県みかもやま公園にて行われた佐野オフ会に、主催のSTK2さんのお誘いで参加して来ました。暑いくらいの晴天でした。N-ONEは主催者発...

  • thumb_up 109
  • comment 5
2024/10/14 22:22
N-ONE JG3

N-ONE JG3

N-ONEのエンジンルームには、クーラーガスの種類と充填量を記載したラベルは貼ってありますが、エンジンオイルのデータを記載されたラベルがありません。以前R...

  • thumb_up 87
  • comment 4
2024/10/11 08:00
フリードのカスタム事例を探す

おすすめ記事