S2000の洗車・エンジンオイル交換・ミッションオイル交換・デフオイル交換・ピロアッパーの緩みに関するカスタム事例
2019年04月20日 22時25分
雨にも負けず風にも負けず、いつも颯爽とVTECを響かせ、二重課税にも負けず涼しい顔でハイオクを注ぎ、ストレスを抱えたものにはそっとVTECを聴かせる、そういう者に私はなりたい。
エニィ🖤ちゃんが検査入院から帰ってきました😂✨
結局、カタカタ音がする左リアの車高調のアッパーマウントの真ん中のナットが緩んでいたそうです😱
あれ以上走行していたらナットが完全に外れて危なかった…😰
フロントならともかく、リアのナットが緩むのは珍しいそうです…
ともあれ大事に至らずホッとしております✨
ただ走行チェックして貰ったところショック自体もガタツキが多少あるようです💦
これは古いオーリンズによくある種の音だとか…
メーカーは2万キロ毎にOHしろと言っているそうなので、短命なのは仕様なんでしょうねぇ😅
ここはやはりおニューの車高調導入か🤔!?
ホッとしたので帰って洗車しました✨
長旅の疲れをねきらってやります
╰(*´︶`*)╯♡
入院ついでに、エンジンオイル・ミッションオイル・デフオイルを交換しました✨
現在走行距離は45700キロ まだまだこれからとは思いますが、皆さんの投稿でもトラブルに見舞われている方もいらっしゃり、僕ももっと知識を身につけて予防していかないといけないと感じましたᕦ(ò_óˇ)ᕤ
ダスト汚れも綺麗になったかな(*´꒳`*)
