300C セダンのエンジンオイル交換・クライスラーに関するカスタム事例
2019年04月10日 15時28分
整備士とかでは無いです 素人DiY整備記録もかねて投稿しようと思います 皆様の知識等 色々教えて下さい🤩 気軽に いいね コメント フォローお願いします😊
段差でジャンプしてオイルパンが割れました。
ネットで調べてみたらメンバーごと外さないと取れないみたいな事が書かれてましたが、ステアリングラックだけ外せば何とか外せました
取り外したオイルパン
さて組み上げ頑張りますか
2019年04月10日 15時28分
整備士とかでは無いです 素人DiY整備記録もかねて投稿しようと思います 皆様の知識等 色々教えて下さい🤩 気軽に いいね コメント フォローお願いします😊
段差でジャンプしてオイルパンが割れました。
ネットで調べてみたらメンバーごと外さないと取れないみたいな事が書かれてましたが、ステアリングラックだけ外せば何とか外せました
取り外したオイルパン
さて組み上げ頑張りますか
皆さん、こんばんは🌃昨日は朝から黄砂落として、先輩宅にクライスラーを封印前にフォロワーさんに写真を撮ってもらいに行きました。フォロワーのhisaさん🤩ソウ...
リコールも無事終わり、ホイールも戻したからエンジン周りをキレイにして独りでドライブ!ESPBASのランプが着くようになり、エンジン切って消そうとしたら、ギ...
ご無沙汰してます。最近チャージャーの顔面を移植しました😎コアサポートから交換していきます。見えるとこだけ黒く塗ってやりました。ドナーはv6チャージャーらし...
ツライチにして喜んでいたのもつかの間、夜にはエンジントラブルで真っ暗の道でドナドナ、せき車待っている間交通整理をしていたけど何回もひかれにかかったトラブル...
Amazonで購入した汎用品のスタビライザーリンクから一昨日届いたQuicksteerのスタビライザーリンクに交換して、グリスガンでシリコングリスを注入!...
このホイールでツライチは迷ったんだけど、天気もいいので勢いでやっちゃいました、タイヤ幅が広くなり見た目もよくなったメリットはあるけどデメリットはワイトレに...