カローラスポーツのアイスチューニング・アイスワイヤー・アイスキー・コクピット大泉・レスポンス向上に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
カローラスポーツのアイスチューニング・アイスワイヤー・アイスキー・コクピット大泉・レスポンス向上に関するカスタム事例

カローラスポーツのアイスチューニング・アイスワイヤー・アイスキー・コクピット大泉・レスポンス向上に関するカスタム事例

2021年03月28日 09時15分

あきおのプロフィール画像
あきおトヨタ カローラスポーツ ZWE211H

オーディオと走りをメインに弄っています。 純正の足を生かしつつ、ボディー補強等 で仕上げています!

カローラスポーツのアイスチューニング・アイスワイヤー・アイスキー・コクピット大泉・レスポンス向上に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

巷で話題のアイスチューニングをコクピット大泉さんで取り付けました!マイナス側の強化です!
走りだけでなくオーディオにも効果的面です!臨場感が増し、元気に鳴ってくれてます👍

カローラスポーツのアイスチューニング・アイスワイヤー・アイスキー・コクピット大泉・レスポンス向上に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

こちらはアイスキー🗝
溜まった静電気を空気中に放電するという仕組み!
マフラーの音まで変わります👍

カローラスポーツのアイスチューニング・アイスワイヤー・アイスキー・コクピット大泉・レスポンス向上に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ここは少し加工が必要のようです!

カローラスポーツのアイスチューニング・アイスワイヤー・アイスキー・コクピット大泉・レスポンス向上に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

アイスキーで1番効果があるのがアクセルペダル!
スロコンを元々付けていましたが、
イメージで言うと通常のノーマルモードがスポーツモードに変わります👍明らかに違いが体感できます!ピボットのモードでレスポンスモードで鬼のような加速になりますので動き出しには注意が必要です😂

カローラスポーツのアイスチューニング・アイスワイヤー・アイスキー・コクピット大泉・レスポンス向上に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ディフューザーの所にも静電気はかなり溜まっているようでトムスの場合であればボルトがあるのでここに付けると効果があるようです!
ここまでやると違いは歴然です👍
試す価値は大いにあるかと思います!
是非!

トヨタ カローラスポーツ ZWE211H8,665件 のカスタム事例をチェックする

カローラスポーツのカスタム事例

カローラスポーツ ZWE213H

カローラスポーツ ZWE213H

こんにちは〜🌧いつも自分の何気ない投稿を見ていただき又たくさんのいいねを押していただき、感謝申し上げます.ᐟ.ᐟありがとうございます🙇‍♀️✨️単身赴任中...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/08/02 13:32
カローラスポーツ NRE210H

カローラスポーツ NRE210H

サーキットしばき隊興味ある人たくさんいればカローラだけの走行会とかやりたいね

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/08/02 12:09
カローラスポーツ ZWE211H

カローラスポーツ ZWE211H

先月の連休熱中症で遠出取りやめて暇してたらしがじーずさんが今年もアマルフィーリベンジにやってきた🤓7/20最近暗めに撮るいつもならこんな感じ余談だが最近の...

  • thumb_up 94
  • comment 2
2025/08/02 11:17
カローラスポーツ NRE210H

カローラスポーツ NRE210H

こんばんは🙋久々投稿です😉7月はやばかったです…😭仕事忙しい&暑くてぐったり&人生初のコロナ🫣からの自宅待機😭今更?って色んな人に言われましたが、また流行...

  • thumb_up 87
  • comment 4
2025/08/02 00:24
カローラスポーツ ZWE211H

カローラスポーツ ZWE211H

そろそろ乗りたいけどまだ部品揃わなかったりでなかなか乗れないのが割と辛い笑

  • thumb_up 91
  • comment 0
2025/08/01 21:58
カローラスポーツ NRE210H

カローラスポーツ NRE210H

シルバーに白ホイール渋くていいな〜18インチ9.5Jワイトレ15ミリフロント18インチ9.5Jワイトレ15ミリリア

  • thumb_up 85
  • comment 3
2025/08/01 17:12
カローラスポーツ NRE210H

カローラスポーツ NRE210H

先日は、石川県にあります「千里浜なぎさドライブウェイ」に行ってまいりました!いつも通り早朝に現地着。朝焼け(?)も綺麗でした!ずっと行ってみたかった所なの...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/08/01 14:32

おすすめ記事