ハイラックスのスピーカー交換・デッドニング・KENWOOD KFC-XS174S・KENWOOD SKX-102S・KENWOOD SKX-202Sに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ハイラックスのスピーカー交換・デッドニング・KENWOOD KFC-XS174S・KENWOOD SKX-102S・KENWOOD SKX-202Sに関するカスタム事例

ハイラックスのスピーカー交換・デッドニング・KENWOOD KFC-XS174S・KENWOOD SKX-102S・KENWOOD SKX-202Sに関するカスタム事例

2023年05月01日 22時19分

有栖川シュワルツェネッガーのプロフィール画像
有栖川シュワルツェネッガートヨタ ハイラックス GUN125

ディーラーお任せのカーライフは快適ではあるものの、用意された選択肢の中に真の自分の意思が存在しているのか疑問を感じ、買換えを機にカスタムに走りました。 苦労も含めた楽しさが手に入りました。

ハイラックスのスピーカー交換・デッドニング・KENWOOD KFC-XS174S・KENWOOD SKX-102S・KENWOOD SKX-202Sに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

フロントドアのスピーカーを交換しました。併せて内張のメッシュカット、制振材と吸音・断熱材の施工を行いました。

それほど高いスピーカーでは無いですが、ツィーターがよく鳴り、綺麗な高音がでます。タイトな低音が好きなのでサービスホールを塞ぎました。塞ぐ前より少し低音が小さくなりますが、元のスピーカーよりは全然良く鳴るので、イコライザーで補正すれば良いレベルです。
制振材と吸音材で外部の雑音が減るので、音質がよくなるのも大きいです。

ハイラックスのスピーカー交換・デッドニング・KENWOOD KFC-XS174S・KENWOOD SKX-102S・KENWOOD SKX-202Sに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

スピーカーは、KENWOOD KFC-XS174SとバッフルにSKX-102Sを使いました。

ハイラックスのスピーカー交換・デッドニング・KENWOOD KFC-XS174S・KENWOOD SKX-102S・KENWOOD SKX-202Sに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

内張のメッシュをカットしたら高さが足りず、SKX-202Sを重ねて使うことにしました。

ハイラックスのスピーカー交換・デッドニング・KENWOOD KFC-XS174S・KENWOOD SKX-102S・KENWOOD SKX-202Sに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

高さはこれで丁度良くなりました。

ハイラックスのスピーカー交換・デッドニング・KENWOOD KFC-XS174S・KENWOOD SKX-102S・KENWOOD SKX-202Sに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

アウターパネルの全面に制振材を貼りました。
制振材は、REAL SCHILDとVELENO SOUNDを使い分けています。
平面の大きな部分とサービスホールを塞ぐのには、硬いREAL SCHILDを、隙間や細かい形状の部位には、柔らかいVELENO SOUNDを使います。

ハイラックスのスピーカー交換・デッドニング・KENWOOD KFC-XS174S・KENWOOD SKX-102S・KENWOOD SKX-202Sに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

インナーパネルも全面に制振材を貼っています。
久々なのでちょっと雑ですね・・・

ハイラックスのスピーカー交換・デッドニング・KENWOOD KFC-XS174S・KENWOOD SKX-102S・KENWOOD SKX-202Sに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

助手席側は、こんな感じです。
日差しが強いのに雨が降ったと、この辺りからかなり嫌になって来て、左右で貼り方が少し差が出ています。
繊細とは言え無い私の耳で違いを感じることは無いので、良しとします。

ハイラックスのスピーカー交換・デッドニング・KENWOOD KFC-XS174S・KENWOOD SKX-102S・KENWOOD SKX-202Sに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

吸音・断熱・遮熱材は、audio-technica Aquie Tヒートシールドラグです。とても使い易い良いシートです。

ハイラックスのスピーカー交換・デッドニング・KENWOOD KFC-XS174S・KENWOOD SKX-102S・KENWOOD SKX-202Sに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

助手席側です。

ハイラックスのスピーカー交換・デッドニング・KENWOOD KFC-XS174S・KENWOOD SKX-102S・KENWOOD SKX-202Sに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

ちなみに純正ケーブルは、運転席の側は緑が+青が-、助手席側はピンクが+紫が-です。
ツィーターの4線のコネクタは切って同色を繋ぎ、スピーカーに繋ぎます。
ツィーターにはスピーカー付属のネットワークケーブルを使います。
また付属のスピーカーコネクタは、予想通り合わず使え無いので、スピーカー端子を先頭に付けています。
リアに取付けたKFC-RS174の端子は250型だったのに、同系列の製品のKFC-XS174Sの端子は110型と187型と異なり、どうでも良いところでイラっとさせられます。

ハイラックスのスピーカー交換・デッドニング・KENWOOD KFC-XS174S・KENWOOD SKX-102S・KENWOOD SKX-202Sに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

ツィーターは、スピーカー付属のブラケットを使えば、純正のピラーに無加工で取付けられます。
適合表無視(というより適合表にHILUX GUN125がそもそも載っていない)が故に手間が多かった中で、ちょっと予想外でした。

ハイラックスのスピーカー交換・デッドニング・KENWOOD KFC-XS174S・KENWOOD SKX-102S・KENWOOD SKX-202Sに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

運転席側はこれで完成。
ここまで来るとアウターバッフルに手を染めたくなりますが、作業工程の多さにおっさんの忍耐力と体力が持た無いと思うので、スピーカーと内張の間には、audio-technica Aquie Tのスピーカー用サウンドプルーフィングウェーブのスポンジで埋めました。
厚みのあるスポンジで、フィッティングも良い感じです。

ハイラックスのスピーカー交換・デッドニング・KENWOOD KFC-XS174S・KENWOOD SKX-102S・KENWOOD SKX-202Sに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

助手席側も完成。
ちなみに内張は、インナーパネル用サウンドプルーフィングウェーブのスポンジを付けています。これもフィッティング良いですね。
audio-technica Aquie Tのドアトリム用クリップダンパーのスポンジは、内張のクリップが止まらなくなり使えませんでした。

カーオーディオは、やると楽しいですが、おっさんには体力的に辛いというのが正直な感想です。

トヨタ ハイラックス GUN12524,884件 のカスタム事例をチェックする

ハイラックスのカスタム事例

ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

NISSANオーストラリアで、新型のNAVARAが発表されましたね😊三菱のトライトンがベースになっているそうです。

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/11/21 20:27
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

カレンダー投稿用

  • thumb_up 105
  • comment 0
2025/11/21 19:35
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

滋賀県メタセコイア並木へ行ってきました!天気もよく最高のドライブ日和です。来週あたりが紅葉のピークかもしれませんね次は雪のシーズンに行ってみようかな

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/11/21 17:23
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

ハイラックストラボGRスポーツって事だけれどもホントかなぁ🤔オーバーフェンダーの張り出しを見るとロントラは健在のようですが、なんかレボの時のGRSと取り付...

  • thumb_up 71
  • comment 2
2025/11/21 17:19
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

ハイラックス手放そうと考えております。ハイラックス乗りたいよって方いましたら、気軽にメッセージ下さい!詳細等はメッセージにてします!

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/11/21 15:21
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

親水フィルムを貼ろうか悩みましたが、貼る手間と失敗リスクを考え、純正のレインクリアリングブルーミラーにしました。交換はバコッと外して、ベキっと嵌めるだけで...

  • thumb_up 48
  • comment 2
2025/11/21 11:44
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

皆さんおはようございます。今日も朝は寒いですね🥶前橋は出勤時4度でしたとさ🤯投稿結構久々な気がしますwww🤣実は…一昨日の11月19日でうp主。28周年を...

  • thumb_up 80
  • comment 4
2025/11/21 07:42
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

みなさんおはようございます😃昨日は私の住む所でも今年初めての霜を見る事が出来ました🥶今年もあと僅か皆さん怪我や体調を崩さない様に気をつけてくださいね❤️数...

  • thumb_up 200
  • comment 12
2025/11/21 07:07
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/11/20 22:28

おすすめ記事