ジムニーのDIY・エアクリーナー交換に関するカスタム事例
2025年10月19日 15時03分
高知県西部で風景写真の撮影を楽しんでいます。 愛車の撮影依頼を請け負うこともあります。無償の場合も多く、写真の腕は保証しませんがw スクラムバンの車中泊DIYは一部YouTubeでも公開してます📹
納車から1年になるJB23W。
メンテナンスとして、エアクリーナーエレメントをモンスタースポーツのパワーフィルター PFX300に交換しました。
純正交換の高効率タイプです。
ノーマルなら工具不要で交換できますが、うちの23はシュピーゲルのサクションパイプがついているので、+ネジで少し緩めてカバーを外します。
純正エアクリーナーを外して置き換えるだけです。出口(エンジン側)に印があるので、裏表を間違えることもないでしょう。
純正もそんなに汚れていませんでしたが、枠のパッキンゴムが劣化して割れていました。
取り付け後、サクションパイプのバンドを締め直し、エンジンを始動確認。
ついでに少し回転を上げて異音(リークなど)がないか確認。
簡単にエンジンルームを拭き掃除したら終了です。
自動車専用道路で走行チェックしましたが、気持ちレスポンスが改善された感じでした。
吸気音アップについてのレビューもあるようですが、既にマフラーも交換している為、吸気音に大きな差はなく、目立って大きくなっているようにも感じませんでした。
吸排気が揃ったので、バランスは良くなったのかな。
燃費については、次回調べてみたいと思います。