RX-8のボンネットあげっち・RX8・悪そうな顔選手権・ATF交換に関するカスタム事例
2025年09月28日 09時35分
暇なので登録しました Y32グロリアグランツーリスモアルティマ→GX90マークII→SE3PRX8?+タント的な感じで乗り換えてきました!誰とも被らないけど実用的な8にしようと心がけてます!まだまだ未熟者ですが宜しくお願い致します!
こんにちは
アイラインがガサガサになってきて萎えてる今日この頃です
今日は10万キロ走破記念!ATFの交換と
前から気になってたけどやらなかった(効果が体感できるか分からなかった為)ボンネットあげっち
をやってみたですたい
あげっちの方はすぐできました
ボンネットのボルトをM8×30に変更
ボンネットステーとボンネットの隙間にM10ナットを2つ割り込ませる
ナットは一つでもいいかなと思ったのですがこれ以上短いボルトだとナットが入らなくなってしまいちょうどいいのが無いのでとりあえず
ATFチェンジャーにてATF交換
(このチェンジャー入れることしか出来ねぇんだよなぁ...今回は別のバキュームでオイルを抜いて新油入れました早く新しいの買ってくれぇい)
走行距離100890km
ATF交換したら多少シフトショック少なくなったから良しとしましょう
あげっちは...ちょっと走ったけどやっぱり体感だとぜんぜん変わらん気がするっす( ̄▽ ̄;)
多分すぐ戻します
体感できたって方どんだけ水温下がったかお聞かせ願いたいです
それではありがとうございました。