Mr.MAKITAさんが投稿したオーバーヘッドコンソール解体・ペダルカバー自作・DIYに関するカスタム事例
2022年03月11日 19時11分
最近仕事が暇過ぎて余りにやる事無いのでオーバーヘッドコンソールをバラしました😅
まずは壊れてるカセットデッキの摘出
続いてスイッチ類の基板の摘出
スイッチの所以外は後日ぶった斬ります😆
コレでかなり軽くなりました👍
裏のカバー類は所々錆が出てたので落として錆止めを吹きました
まだまだ時間が余ってるたのでペダルカバー製作
2022年03月11日 19時11分
最近仕事が暇過ぎて余りにやる事無いのでオーバーヘッドコンソールをバラしました😅
まずは壊れてるカセットデッキの摘出
続いてスイッチ類の基板の摘出
スイッチの所以外は後日ぶった斬ります😆
コレでかなり軽くなりました👍
裏のカバー類は所々錆が出てたので落として錆止めを吹きました
まだまだ時間が余ってるたのでペダルカバー製作
北の国からこんばんは⭐️ちょっとバタバタと立て込んでいたのですが、落ち着いてきたので旅の在庫を吐き出します〜😁こちらノシャップ岬です💁7月も後半の画ですが...
帰りにゲート前で📷ピットウォークレイクサイドコースに駐車曇り空で、時より陽がさしたり、ミストのような雨が降ったりしましたが、風があり暑くなく観戦出来ました😄
土曜日は清里へ180仲間でツーリングに行って来ました♪談合坂で合流し10時半に出発!既に非常に暑い…💦エアコン直して良かったーーー!12時ジャストに到着!...