Mr.MAKITAさんが投稿したオーバーヘッドコンソール解体・ペダルカバー自作・DIYに関するカスタム事例
2022年03月11日 19時11分
最近仕事が暇過ぎて余りにやる事無いのでオーバーヘッドコンソールをバラしました😅
まずは壊れてるカセットデッキの摘出
続いてスイッチ類の基板の摘出
スイッチの所以外は後日ぶった斬ります😆
コレでかなり軽くなりました👍
裏のカバー類は所々錆が出てたので落として錆止めを吹きました
まだまだ時間が余ってるたのでペダルカバー製作
2022年03月11日 19時11分
最近仕事が暇過ぎて余りにやる事無いのでオーバーヘッドコンソールをバラしました😅
まずは壊れてるカセットデッキの摘出
続いてスイッチ類の基板の摘出
スイッチの所以外は後日ぶった斬ります😆
コレでかなり軽くなりました👍
裏のカバー類は所々錆が出てたので落として錆止めを吹きました
まだまだ時間が余ってるたのでペダルカバー製作
今週のお題が自分でも語れる内容だったので投稿。画像はメーカーサイトからの借り物。自分がお世話になってるお店が、今より有名になる前から扱っており新車購入後、...
こんばんは先日、10月からペットボトルの値上げと言うのを聞いて娘のセカンドバイトのクリエイトへお茶やジュースの箱買いして来ました、普段から箱買いはするので...
中秋の名月…残念ながら雲に隠れて撮れず😆仕方無く、くりはま花の国看板と💦危うく横須賀線に轢かれそうに?!😱終点久里浜で折り返す時にこの位置で止まるんです😉...