インプレッサ WRX STIのDIY・ロールセンターアジャスター・GDBFに関するカスタム事例
2018年09月28日 07時09分
比較的短期間で外してしまったので、装着した写真が見つからないんですが。
ロールセンターの補正にと思って着けていたんですが、パーツの強度が足りなかったのか?ジョイント部分にガタが出てきて音が室内に入ってくるようになったので直ぐに外しました。
街乗り程度でガタが出てたので、正直、違いを体感出来ませんでした。
そう考えると、純正ってしっかり強度あるんですね(ー_ー;)
2018年09月28日 07時09分
比較的短期間で外してしまったので、装着した写真が見つからないんですが。
ロールセンターの補正にと思って着けていたんですが、パーツの強度が足りなかったのか?ジョイント部分にガタが出てきて音が室内に入ってくるようになったので直ぐに外しました。
街乗り程度でガタが出てたので、正直、違いを体感出来ませんでした。
そう考えると、純正ってしっかり強度あるんですね(ー_ー;)
やりたい事はやれたかい?思い通りに走れたかい?進んだ先に何か待ってたかい?行きたい所に到達出来たかい?そんな事を毎回思いながら帰ってくる走行会十数年走った...
ホーンがなりません。AIRBAGの警告灯もついてます。スパイラルケーブルが怪しいですが、座席下のエアバックも適当な抵抗でキャンセルしてるので何とも言えませ...
このお題、まさかのウチの子両方当てはまってる!?可愛い顔して馬鹿っ速いでお馴染み丸目インプそしてそして…R1もちっこくて可愛いし、スポーティな姿勢とダクト...
2025.11.23「第1回紅葉を観にい紅葉🍁ツーリング」開催しました!🚙💨🚙💨🚙💨🚙💨今回のコースは、「美里町総合体育館駐車場→道の駅清和文楽邑→道の駅...