フェアレディZのリップスポイラー取付・サイドステップ補修・ルーフクリア剥げ・AEROWORKZ・粗悪品に注意に関するカスタム事例
2025年11月02日 22時17分
愛知のZ34乗りです。スポーツカー全般好きです。所有車は初代以外ずっとMT車です。渋滞や坂道は厳しいですが、運転の楽しさはやっぱりMTですね。皆さんお気軽にお付き合い下さいませ。 気になった車輌&オーナーさんには、勝手にイイネ、フォローさせていただいてます、ご容赦下さいm(._.)m
愛車が1週間ほど入院、やっと帰ってきました。
以前、ガリったサイドステップの傷修理と共に、ルーフのクリア剥げの修復。
そしてたまたまメーカー在庫があったので、以前から欲しかった、リップスポイラーを取り付けしてもらいました。
正直、海外製の粗悪品なのですが、デザイン的に好みでしたし、ちょっとしたワンポイントの変化、そして車高にほぼ影響無い厚みなのが購入の決め手です。
にしても、相当ポンコツな作りのエアロで、取り付けにおいて板金屋さんには、ホント苦労をかけてしまったようです。
バンパー形状に合わず、サイド部に隙間が出来てしまったので、隙間埋めテープで埋めて頂きました。
これはこれで見た目良い感じに仕上がっていてお気に入り。
怪我の功名?
センター部はなんと反り返っていたらしく、端をリベット止めして固定して頂きました。
リップのみでこの酷さですから、フルバンパータイプを選択した場合、取り付け不能レベルなのは間違いないでしょうね。
ガリったサイドステップの傷は
すっかり元通りに。
ルーフのクリア剥げも
この通り、綺麗に仕上げて頂きました。
愛車が戻ってきたのを天気もお祝いして、虹をかけてくれましたw
外装はあと、ダッグテール的なリヤスポイラーを取り付けしたいですね。
見た目はシンプルに、大人しめで良いのです。
