RX-7の渡良瀬遊水地・サイクロンアース・スポーツアクセルペダル・3月もよろしくお願いします・DIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-7の渡良瀬遊水地・サイクロンアース・スポーツアクセルペダル・3月もよろしくお願いします・DIYに関するカスタム事例

RX-7の渡良瀬遊水地・サイクロンアース・スポーツアクセルペダル・3月もよろしくお願いします・DIYに関するカスタム事例

2024年03月01日 12時35分

Vialpandoのプロフィール画像
Vialpandoマツダ RX-7 FC3S

直しては乗り倒す日々です。HNは昔やってたゲームのキャラ名からです。ビアルパンドと読みます。

RX-7の渡良瀬遊水地・サイクロンアース・スポーツアクセルペダル・3月もよろしくお願いします・DIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

渡良瀬遊水地より📸
近頃は雨☔続きですね😅

RX-7の渡良瀬遊水地・サイクロンアース・スポーツアクセルペダル・3月もよろしくお願いします・DIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

イベント関係一段落したので
最近のFCの作業など…🔧
大したことはしてませんが😁
先日取り付けたクスコのアクセルペダルにゴム板重ねて嵩増ししました😃
案の定ペダルがちゃんと付かなくなり苦戦しましたが、ホムセンで長めのボルト買ってきて無理繰り付けました😅

RX-7の渡良瀬遊水地・サイクロンアース・スポーツアクセルペダル・3月もよろしくお願いします・DIYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ゴム板2枚合わせても+5、6ミリ😅
無いよりは良いかなーという程度🤔

RX-7の渡良瀬遊水地・サイクロンアース・スポーツアクセルペダル・3月もよろしくお願いします・DIYに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ペダル弄ったついでに、足元によくわからん配線が色々はえてて気になったので捲ってみたら…
トラストのメーターに付いてくるやつこんなとこに入ってたんだなあ😲
メーター1個につき1台なら他にも隠れてるかも🤔

RX-7の渡良瀬遊水地・サイクロンアース・スポーツアクセルペダル・3月もよろしくお願いします・DIYに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

とりあえず靴に引っかからない程度にまとめました。
時間が無かったのでアセテートテープとタイラップで適当処理😓
もうちょっとなんとかならなかったものか…😵

RX-7の渡良瀬遊水地・サイクロンアース・スポーツアクセルペダル・3月もよろしくお願いします・DIYに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

あとはサビが進行しているフロントのナンバーステーを塗装しました😊

RX-7の渡良瀬遊水地・サイクロンアース・スポーツアクセルペダル・3月もよろしくお願いします・DIYに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

雨の中ナンバー取り付け…☔
とりあえずサビは目立たなくなったのでヨシ!😁
ナンバーステー固定に使ってたボルト&ナットがいつも緩んでどっか行くのでフランジのやつに換えました。

RX-7の渡良瀬遊水地・サイクロンアース・スポーツアクセルペダル・3月もよろしくお願いします・DIYに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ノスタルジック2デイズで購入したRECHARGEのサイクロンアースも取り付け😃

RX-7の渡良瀬遊水地・サイクロンアース・スポーツアクセルペダル・3月もよろしくお願いします・DIYに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

三色ありましたが赤を選択🟥
長い方のアースはインタークーラー助手席側のステーへ。
10ミリのボルトで締めます🙆
私のFCはここに何も付いてなかったのでボルトを追加しました。

RX-7の渡良瀬遊水地・サイクロンアース・スポーツアクセルペダル・3月もよろしくお願いします・DIYに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

もう片方はバッテリーのマイナス端子へ
この付け方で良いのか…🤔
端子は曲げられるので任意の向きに調整できます😊
でも適当に取り回すとパワステプーリーに巻き込まれるので注意です⚠️

RX-7の渡良瀬遊水地・サイクロンアース・スポーツアクセルペダル・3月もよろしくお願いします・DIYに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

短い方のアースは取り付け穴の小さい方をバルクヘッドの車台番号下のあたりへ。
既に何かの線が付いてましたが、これもアース🤔?

RX-7の渡良瀬遊水地・サイクロンアース・スポーツアクセルペダル・3月もよろしくお願いします・DIYに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

反対側は大きい方の取り付け穴を使い、エンジンハンガーに共締め
RECHARGEさんの取り付け解説ページでは滅茶苦茶固く締まってると書いてありましたが普通のオフセットメガネレンチで外れました😊
思ったほどの固さではなかったです😁
エンジンの後ろ側で少し見づらいですが12ミリのボルトで止まっています。
ボルト二本あるけどどっちでも良さそう🤔

RX-7の渡良瀬遊水地・サイクロンアース・スポーツアクセルペダル・3月もよろしくお願いします・DIYに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

取り付け完了🙆
アースの取り付け穴は裏表あるので確認した方が良いです😃

RX-7の渡良瀬遊水地・サイクロンアース・スポーツアクセルペダル・3月もよろしくお願いします・DIYに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

試運転がてら佐野まで
佐野なのにやまがたラーメン🍜
ネギ食えないのでネギ抜き派です😅

RX-7の渡良瀬遊水地・サイクロンアース・スポーツアクセルペダル・3月もよろしくお願いします・DIYに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

tak-rx7さんの言うとおり低速域がスムースになったように思います😲
何というか変なビビりやギクシャク感がなくなった感じ🙆

RX-7の渡良瀬遊水地・サイクロンアース・スポーツアクセルペダル・3月もよろしくお願いします・DIYに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

街乗りとかは何かラクになりました🚗💨

マツダ RX-7 FC3S20,644件 のカスタム事例をチェックする

RX-7のカスタム事例

RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

CTの皆さんお久しぶりです🙏ちょくちょくアプリは開いていたのですが、中々投稿はできず…今年二度目の投稿になります(笑)。今日は撮影メイン。なんだかんだで初...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/11/19 18:56
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

皆様こんばんは♪いつもご覧いただき、ありがとうございます〜🙇さて、いよいよ来週に迫った1号機復帰戦の為の準備です😄まずはフロントタイヤ前側に網を設置wこれ...

  • thumb_up 96
  • comment 0
2025/11/19 18:12
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

ロータリーミーティングin九州日曜日に開催致しました!もー楽しくて楽しくて…1日あっという間でした九州各地だけではなく、広島などからも参加いただき、感激で...

  • thumb_up 104
  • comment 15
2025/11/19 07:46
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

今週末車検なので突起物を外しました😭

  • thumb_up 90
  • comment 0
2025/11/18 22:18
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

お疲れ様です🙇‍♂️今年最後のご近所会🤭凄い台数集まりました💦楽しい楽しい🤗ご近所会😆来年もよろしくお願いします🤗因みに今年の冬も除雪💦頑張ります😎あっ💡...

  • thumb_up 131
  • comment 13
2025/11/18 20:48
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

暇だし………先日、何年振りかに台所に立って作った二種類のお好み焼き、メタクソ美味しかったし、記念に載せとこ👍1つ目、海鮮お好み焼き………完成👍2つ目、豚玉...

  • thumb_up 120
  • comment 10
2025/11/18 19:40
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

ラジコン🎵友達に塗装任せたら…貴様の行く末だと…草ヒロになって戻ってきたWWWWぶっぶ〜🚗³₃ある日、孫が握って帰ってきたぶっぶ〜🚗³₃まるで(✨Д✨)t...

  • thumb_up 84
  • comment 37
2025/11/18 17:37
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

バンパー外してるついでに純正よりはマシっしょ感本体側ステシャビシャビ〜水研して黒吹いたそこまで雨風晒されんから腐食はおとなしめ車体右側車体左側ホーン付属ス...

  • thumb_up 54
  • comment 2
2025/11/18 17:23
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

今年もコンプリート祭へ無事イーストコンプリートです。埼玉開催なので、やっぱここはダムカレー今年のラストランかなぁ〜周り雪がマークがちらほら出し(^_^;宮...

  • thumb_up 95
  • comment 0
2025/11/18 17:17

おすすめ記事