ワッキーさんが投稿したワッキーアーシング・NV350・NV350キャラバン・アーシング・ワッキーの自動車実験教室に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ワッキーさんが投稿したワッキーアーシング・NV350・NV350キャラバン・アーシング・ワッキーの自動車実験教室に関するカスタム事例

ワッキーさんが投稿したワッキーアーシング・NV350・NV350キャラバン・アーシング・ワッキーの自動車実験教室に関するカスタム事例

2021年11月23日 09時32分

ワッキーのプロフィール画像
ワッキー

「ワッキーアーシング」で検索してくださいね。

ワッキーさんが投稿したワッキーアーシング・NV350・NV350キャラバン・アーシング・ワッキーの自動車実験教室に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

日産 NV350 キャラバン アーシング施工

2500ccノンターボガソリン、トルコンAT。愛知よりお越しくださいました。

施工内容は、
・「ノーメンテナンス化処置」
・ボディアース増設(純正アースの位置があまりにも悲しい状況だった為、メインフレーム[サイドメンバー]にズドン)
・シリンダーヘッド直
・電子制御スロットル
・O2センサー

さて、オーナーさんの感想は?
------------

本日は長時間に渡り対応いただきましてありがとうございました。
無事、楽しく帰宅する事が出来ました。
R307〜信楽インター経由で帰宅したのですが、途中の国道が、丁度良い感じでアクセルを踏み、ハンドルを操作することができ、早速違いが分かるというおまけつきでした。

エンジンの回転がスムーズになり、シフトアップがキビキビと小刻みになり、加速が気持ち良く、また、力強くなりました。
トルクバンドにピッタリ合っているのでしょうか。
シフトダウンも小刻みに追随し、大げさに言えば、高級車の感じです。

高速道の合流もスルスルッと入る感じで、伊勢湾岸道では第三車線を余裕で巡行可能でした。
楽ですねぇ。

何だか車体が一回り小さくなったような感じです。
「右足に理性を」持って運転したいと思います。
燃費は、うっかりオドメーターを記録するのを忘れ、
トリップメーターを使っていたので、
バッテリーを外した時にリセットになり、またの機会と言う事で。
本日は、本当にありがとうございました。

【追伸、オーディオについて】

前に施工してもらいましたNV200(バネットです)のオーディオの音の感じが気に入っていて、NV350(今回のキャラバン)も、
システムをほぼ同じ仕様にしたにもかかわらず、耳につく高音と水膨れした低音がどうもしっくりせず。。
イコライザー調整等もしましたが、最近は諦めていました。

それが、ワッキーアーシング後に聞いたところ、
妻曰く、「この車で『音』が鳴っている感じ」とのこと。
今までは、どこか遠くで鳴っていて、歌詞とか聞き取りづらく、音もぼやけていたけれど、今日は、そこで鳴っていて、歌詞も分かる。

確かにキック(バスドラ)もスパッとアタックが分かり、ストリングスやスネアも心地よく響いている。
ボーカルも前に出て、輪郭がはっきりしている。
何より、定位がしっかりしている。
あー、今まで色々調整していたけれども、NV200はワッキーさんに対応して頂いていたことを忘れていた。
「下手なチューニングするなら、アースとれ」ですね。

最後に、
妻曰く、「なんで自動車メーカーは最初からそうしてないの。」ときた。
コストダウンじゃないのと回答しておいたけど、確かに。

以上。
------------

介護車両で追加装備満載の為、重量が重いのに、一番非力な動力系搭載のこの車。
普通に走るのもやっとこさだったそうですが、きちんとアースをとってやることで、ここまで「本来の性能」を手に入れることができましたね。

エンジン及び全ての電装系の耐久性なども向上しているでしょうから、末長く「快適カーライフ」を過ごしていただきたいと思います。

ワッキーさんが投稿したワッキーアーシング・NV350・NV350キャラバン・アーシング・ワッキーの自動車実験教室に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

そのほかのカスタム事例

フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

3人で写真を撮りに行きましたが、生憎の天気でした‪🥲‎

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/11/26 02:03
ヤリスクロス MXPJ15

ヤリスクロス MXPJ15

三連休でメタセコイア行って来ました。帰り道の琵琶湖

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/11/26 01:59
フィット GD3

フィット GD3

11/26(水)写真は(日)に某コンビニで撮ったやつ笑(月)は昼からアップ門真にガサ入れ👮🇺🇸ボス(シャンクスさん)と合流☺️店内をガサ入れしまして、押収...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/11/26 01:52
ヴィッツ NCP131

ヴィッツ NCP131

久しぶりに愛車を撮りました📸エアコン吹き出し口でシマエナガ飼うことにしました𓅫⸒⸒目力~タイヤの溝が無くなってきて、次の車検には通らなさそうなので、ボーナ...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/11/26 01:48

過走行をものともせず、寿命を終えるまで乗るだろうと思って疑いもしなかったグランドハイエース…色々な事情と状況とコンディションを鑑みた結果、降りる事になりま...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/11/26 01:43
エルグランド

エルグランド

昨日の夕方、とある場所へメタセコイア並木とコラボをしに行ってきました😊朝の大銀杏の撮影時に出会った方に紹介してもらった場所なんですが、本当に綺麗な場所でし...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/11/26 01:40
720S スパイダー

720S スパイダー

紅葉を探してプチドライブ🍁たまにはゆっくり流すのもいい感じです。

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/11/26 01:34
CTS-V

CTS-V

愛車のキャデラック・CTS-Vで日本平へ😉😉😉平日の昼間、貸切状態😆😆😆☀️天気が良くて最高✌️✌️✌️🚗くるま好きの聖地「日本平」😉😉😉観光客も少ない😍...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/11/26 01:23

おすすめ記事