カプチーノの切断・自作義足に関するカスタム事例
2025年09月17日 16時07分
静岡県西部で、なにか作ってたりします。 基本フォロバしますので、気軽にフォローしてって下さいませ。 当方身体障害者で大きい施設では車椅子でないと移動出来ません。車椅子マークの駐車場を利用している画像も出てきますがご理解いただけたらと思います。
カプチーノの試運転もしてきました。
カプチーノだと、運転用義足ver.1.1と1.3、どちらも変わらず気持ち良く走らせられます。
大成功!
と言えますが、差を感じないレベルなのが気になりまして、気にして運転してたら気が付きました。
カプチーノは雨漏り+サビ対策でジュータンは剥がしてます。
そして、アクセル操作時は右足かかとをフロアの溝?に合わせてます。
で、アクセル操作時、かかとを溝に合わせて前後に滑らせてました。
良く見れば強力サビ止めのローバルが剥がれて赤い下地が見えてます。
かかとを前後に滑らせることで、ソールの角度や高さの違いを調整してたようです。
これはイイかも。
他車でも出来ないかな?
これはちょっと考えてみることにします。